goo blog サービス終了のお知らせ 

2輪&4輪の忘備ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連休予定

2022-04-30 15:26:56 | フリマ

長期連休に入りましたが、下記フリマが

予定されているので見学予定です。


フリーマーケット予定


5月1日

武蔵野ガレージセール&フリーマーケット


ウエストポイントオフロードビレッジ(埼玉県川越市中老袋295-5)

5時~12時


5月3日

2輪3輪4輪のスワップミート,エクスチェンジマート

大磯ロングビーチ駐車場(神奈川県中郡大磯町国府本郷546)

5時~11時(雨天決行)

出店料は1ブース4000円



見に来てね(モモ♀)









2022年1月2日 川越フリマ(武蔵野ガレージセール&フリーマーケット)

2022-01-03 07:42:04 | フリマ

朝4時10分に出発。

 


 


6時前に到着。




 





 




 
 
 
 
 
 
 
パッソルL電動
 


 
 
 

 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
NSRMC21が有りました。レース仕様で商談中でした。
 

 
 
 
 


 
 
 
 
KAWASAKIウルフ


 
 
 
 
XL250(21万円)


 
 
 
 


 
 
 


 
 
 
 
メグロ


 
 
 
こざる?こいぬ?


 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 
 
 


 
 
 
 


 
 
 





 
 
 
 
 
 
 
 
発動機も毎回盛況です


 
 
 
 
 
見学者のバイク(GT125)


 
 
 
 
東急くろがね工業の三輪KY10(1500CC62馬力)
 


 
 
 
 
運転席はメーター1つでシンプルですが、エンジン音は静かでよく整備されていました。
 


 
 
 
バモスホンダ(初代)での展示車


 
 
 
 





 
 
 
例年の正月は出店は多かったのですが、今年は少なかったです。
 
9日も厚木あゆみ橋のフリマが開催予定です。
 

2021年12月5日 川越フリマ(武蔵野ガレージセール&フリーマーケット

2021-12-05 14:50:04 | フリマ

今日は6時過ぎに到着。

 
駐車場はこの時間で満車状態。
 
 
 
 


 
 
 


 
 


 
 

 
 
 


 
 
 


 
 


 
 


 
 
 
カブは売却済でした。


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 
 


 
 


 
 


 





 
 
 
3台とも不動車ですが見入ってしまいます。
 


 
 


 
 
価格は20万円超えでした。
 

 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 


 
 
 
 
マイティボーイで出店されていたので車談義を暫くしていました。
 
私と同じ車のオーナーとはつい話し込んでしまいます。









今回は過去最高と思われる人出でした。
 
バイクも多く見られかなり充実していたと思います。
 
この様なフリマが毎回続くことを願っています。
 
 
 

2021年11月7日 川越フリマ(武蔵野ガレージセール&フリーマーケット

2021-11-08 01:20:09 | フリマ
今日は3時半に出発、5時に会場に到着。






暗い中皆さん探索中。




90ccで13万円。エンジンはカブ用?














ボップギャルは珍しい!



 










ランディのカスタム車!
中々良く出来ています。




こちらではいつもの椎茸を購入。おまけして貰いました。


























見学者のバイク。






 

今回は出展も多く見応えがありました。フリマも段々と元に戻って来たので今後が期待出来ます。

大磯フリマ 2021年10月10日

2021-10-10 23:42:42 | フリマ

自宅を4時過ぎに出発。

 

 

 

 

 

 

5時30分に大磯に到着。

 

 

 

 

既に駐車場が満車?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここではみかん300円を購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『昭和の車定例会』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コニーのカスタムは素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学者のバイク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降り出したので9時過ぎには店じまいが始まりました。

今回はバイク展示が少なかったようですが『昭和の車』で楽しめました。