
2023年8月13日 旅3日目

朝方から列車に乗り上富良野で下車、次の列車は1時間後なので猛ダッシュで自分行きつけの場所へと向かい駅から走って15分、無事到着

自分おすすめの場所は上富良野にある日の出公園、ここは高台に位置しています


日の出公園からは十勝岳が見渡せます

日の出公園に咲くベゴニア


日の出公園、ジンベエザメ君たちは初の訪問となります🦈🦈(笑)

ジンベエザメ君 右 「何かこっちは花が咲いてないザメね?」🦈


ラベンダーは多数の品種がありますけど中には6月や7月上旬から咲くのもございます

遅ざきのラベンダーは8月上旬までの見頃だからラベンダーがうっすらと咲いてる箇所も中にはございます

見渡すとラベンダーが一部咲いてた


私は子供の頃から大の花好きでラベンダーは2番目に大好きな花でラベンダーが咲いてなくても富良野へ行けただけで大満足しています🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰

自分は日本一ほっかいどーが大好きだからです🥰🥰

ラベンダーの香りに癒やされました🥰

朝方から列車に乗り上富良野で下車、次の列車は1時間後なので猛ダッシュで自分行きつけの場所へと向かい駅から走って15分、無事到着

自分おすすめの場所は上富良野にある日の出公園、ここは高台に位置しています

日の出公園からの景色です


朝早いからまだ暗いけど雲が凄いです

日の出公園からは十勝岳が見渡せます

日の出公園に咲くベゴニア

日の出公園でジンベエザメ君たちと記念撮影📷🦈🦈

日の出公園、ジンベエザメ君たちは初の訪問となります🦈🦈(笑)
と、ここで ジンベエザメ君たちが私に話かけてきました🦈🦈(笑)

ジンベエザメ君 右 「何かこっちは花が咲いてないザメね?」🦈
2号君 左 「ほんまやな、おしゃま君、日の出公園は赤や黄色の花の他にどんな花が見られんねんザメか?」🦈🤔

自分 「日の出公園では主にラベンダーという紫色の花が見られるんですけど見頃は7月下旬〜8月上旬なので自分が訪れた時は盆休みだから残念ながらラベンダーは終わってしまったんですよ」😢😢

ラベンダーは多数の品種がありますけど中には6月や7月上旬から咲くのもございます

遅ざきのラベンダーは8月上旬までの見頃だからラベンダーがうっすらと咲いてる箇所も中にはございます

見渡すとラベンダーが一部咲いてた

ラベンダーの見頃は終わったけど、ラベンダーの香りはしました

私は子供の頃から大の花好きでラベンダーは2番目に大好きな花でラベンダーが咲いてなくても富良野へ行けただけで大満足しています🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰

自分は日本一ほっかいどーが大好きだからです🥰🥰

ラベンダーの香りに癒やされました🥰
つづく