こんにちは。カンボジアの、プノンペンより、ごあいさつします。
ここは本当に騒がしい町で、バイクと、車と、人が、ひしめきあっています。
バイクタクシーとトゥクトゥクがあまりにたくさんいて、その勧誘(?)がすごいので、その数を数えてみたところ、本日の朝から夕方までで、その数なんと70。70ですよ、70。約70回も、「おまえはどこ行くんだ?」「モーターバイクのるか?」「トゥクトゥクのるか?」と話しかけられ。そんなところです。
カンボジアに来たら行こう、と心に決めていたところは、2つ。
アンコールワットと、トゥールスレン博物館。トゥールスレンは、ポルポト政権下の、監獄だったところです。そこに、本日、行ってきました。
言葉にならない、ところです。あまりに恐ろしく、悲しく。建物の門をくぐる前から、塀の横を歩いているときから、体がふるえていました。
この2か所は、それぞれ別の意味で、どう表現していいのかわからないところでした。どんなところ?ときかれても、行ってごらん、自分で感じてごらん、としか、言えません。人に伝えるためにブログを作ったことは承知で、それでも、申し訳ないけれど、本当に、どう伝えていいのか、わからないのです。
世界平和、と一言で言ってしまえるものでもないけれど、みんなが、安心して笑って暮らせる世の中であることを、心から願います。
明日はベトナムに向かいます。
カンボジアは約10日しかいなかったけれど、来てよかったと、ほんとうに思います。
ベトナムから、ブログのお引越しをしようと思います。
ただいまその準備中です。今後ともどうぞよろしくお願いします。
ここは本当に騒がしい町で、バイクと、車と、人が、ひしめきあっています。
バイクタクシーとトゥクトゥクがあまりにたくさんいて、その勧誘(?)がすごいので、その数を数えてみたところ、本日の朝から夕方までで、その数なんと70。70ですよ、70。約70回も、「おまえはどこ行くんだ?」「モーターバイクのるか?」「トゥクトゥクのるか?」と話しかけられ。そんなところです。
カンボジアに来たら行こう、と心に決めていたところは、2つ。
アンコールワットと、トゥールスレン博物館。トゥールスレンは、ポルポト政権下の、監獄だったところです。そこに、本日、行ってきました。
言葉にならない、ところです。あまりに恐ろしく、悲しく。建物の門をくぐる前から、塀の横を歩いているときから、体がふるえていました。
この2か所は、それぞれ別の意味で、どう表現していいのかわからないところでした。どんなところ?ときかれても、行ってごらん、自分で感じてごらん、としか、言えません。人に伝えるためにブログを作ったことは承知で、それでも、申し訳ないけれど、本当に、どう伝えていいのか、わからないのです。
世界平和、と一言で言ってしまえるものでもないけれど、みんなが、安心して笑って暮らせる世の中であることを、心から願います。
明日はベトナムに向かいます。
カンボジアは約10日しかいなかったけれど、来てよかったと、ほんとうに思います。
ベトナムから、ブログのお引越しをしようと思います。
ただいまその準備中です。今後ともどうぞよろしくお願いします。