goo blog サービス終了のお知らせ 

いのせんとぉのdiary

曇り ポピュラーコース発表会

地元のホールで開催。自転車でホールへ。庭を
掃いていたら予定より家を出るのが遅くなって
しまった。ホールに着いてまだ空いていなかった
ので、昼食を買いに行った。戻ると時間前だった
けどホールに入れていた。荷物有難う!
楽屋に入る前にマリンバの組み立て。押さえて
いた位だったけど。楽屋が開き、荷物を置いて、
先に着替えた。他の先生達の衣装を見て、
丈が短いのが気になるけど、義姉から頂いた
ワンピースにした。電子オルガンを弾くから
レギンスを履けば大丈夫かな?

マイクを使うものやアンサンブルはリハーサルが
ある。本番中は譜面台出し等をやる係なので、
立ち会った。タイムキーパーをやった。マイク
チェックで少し時間が押したのに、皆様の協力の
お陰でほぼ予定通り終了。生徒がホールの中で
迷い開始時間に間に合わなくて焦ったけど。

昼食を食べ、受付にスタンバイ。受付開始
時間にはどーっと人が来るのでやってしまった…。
大丈夫だったかな?
受付が落ち着いたところで舞台裏へ。

低学年のピアノ(電子オルガンとのアンサンブルを
含む)から開始。サックスのソロを挟み、高学年
以上のピアノ。生徒とアンサンブルをした。
リハーサルの時に椅子の位置が前過ぎて弾けな
かったので、いつもの位置に。でもベース外し
過ぎた。ご免なさい。例年の発表会より1ヶ月
以上早かったけど、よく暗譜したね。お疲れ様。
電子オルガン、ボーカル後、講師演奏。あまちゃんの
オープニング。全員が揃って合わせたのは今日が初。
ノリでいっちゃったかな。楽しかった♪

写真撮影をし、休憩後後半開始。と思いきや(汗)。
マリンバから演奏開始。フルート、二胡、サックス、
トランペット、トランペット&サックスアンサンブル
等色んな楽器だったので、前半よりステージ係の
仕事は多かった。みんな凄いな。客席とかなり
近いホールだけど、堂々と演奏をしていて。

講師演奏の間にマリンバ解体。そして片付け。
例年より出演者が少なかったようで、撤収時間
前にトラックへの積み込みも終わった。荷物を
置きに帰り、事務所の教室へ。マリンバの
組み立て手伝い。もしかしたら終わってし
まっているかもと思ったけど間に合った。
お疲れ様でした。

同期のあややんとお食事。プリンに惹かれ
パステルに。おトクなセットが色々。
プリンとドリンクが付くセットにした。
パスタも美味しそうだったけど、ドリアに
した。ほうれんそうとサーモン、美味しかった。
塩キャラメルバターのプリンも。


次の本番は28日。4日で何とか形にしないと(汗)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事