歯磨き。ここ最近左の視力があまり出て
いなかったから何か原因があるのかなと
目の方はやや不安を抱えて、医院へ。
まずは歯科。歯の状態のチェックから。
いつもより短時間で終わった。席がたま
たま印刷するところの近くだったので
印刷している間覗けた。赤いのが多いと
思ったら、前回の。今回はかなり優秀!
磨き残し1桁。わ~い!!下の歯の掃除。
そして虫歯チェック。虫歯もなし。
よかった~。親不知も大丈夫だって。
これが一番心配。いつ抜きましょうって
言われるかが。初めて抜いてから数年
経っているから、前より抜くの大変
だろうな…。あとは上の掃除で1回
行けば終わります。ぺリオフローやれば
もう1回かな。どうしようかなぁ。
少し予約の時間より早かったけど眼科へ。
混んでいた。待たされた。よかった、
時間潰せるものを持っていって。視力は
両眼とも1.0出ず。左の方がやはり見えて
いなかった。診察をすると、レンズ入れて
いる時間が短いのでは?と。そんな事
ないと思うけど…。しばらく、午前中は
ずっと入れていますか。あとは乾燥に
気をつけることかな。
予想以上に時間が掛かってしまい、昼食は
かなり大急ぎ。朝食をしっかり食べたから
あの位で十分だったかな。って甘味まで
食べちゃったけど(笑)。電車も予定していた
のに乗れた。
今日のレッスンは…幼稚園に着くと、生徒が
1人直に声を掛けてくれた。待っていると
3人共近くに来てくれて。そしたら他の園児
まで来て。週1回しか登場しない私が、珍しい
ようです(笑)。
生徒達はそれぞれパワーアップしてました。
さっ夏には発表会だよ♪
レッスン後は即帰宅。明日の準備をし、
早いけど夕食を食べ、電子オルガンの
レッスンへ。コンクールまで20日をきって
いるので、週2回です、って12月からか。
行くと他の生徒さんがいた。その方から甘味を
譲ってもらった。みんな違う味のワッフル。
ちなみに私はホワイトチョコにイチゴジャム。

まずは通しから。テンポ遅くしなければ
よかった。部分練習でどんどんテンポUp
した。120まで何とか。でも左手ごまかし
過ぎかも。
おまけ

