inkonite いんこにっと

札幌 地下鉄東西線ひばりが丘駅徒歩1分 北海道初の鳥グッズ専門店です

【締め切り】ぴー太郎左右衛門様のワークショップご案内 

2020-10-01 12:02:57 | お知らせ
本日10月1日(木)21時より 10月4日(日)ワークショップ1名様の追加募集を行います。(先着順)

下記、ブログ記事にも記載がありますが ↓の内容をメールにて送信してください。

1) お名前 2) ご住所 3) 電話番号 4) 一般 or 学生様の場合学年 件名「ぴー太郎左右衛門 ワークショップ申込」を inkonite@mail.goo.ne.jp へお送りください。なお、inkonite@mail.goo.ne.jp よりメール受信できるアドレス、または設定にてお願いいたします。
ご連絡がつかない場合はキャンセルをさせていただきますので、ご了承ください。

※持ち物のレンタル、購入についてもお申込みの際にご一緒に記載をお願いいたします。

ご応募お待ちしております!

「ぴー太郎左右衛門の羊毛フェルトで作るブサかわシマエナガ ~ハロウィンバージョン~」

 植毛をしたふわふわのシマエナガを作ります!☆取り外し可能のハロウィンコスプレセット付☆





 ・開催日時…10月3日(土)、4日(日) 各10:00~12:00(進行により少し延長もあり)
       ※通常は最後に皆様で撮影をいたしますが出来上がった方から先にお帰りいただくこともできます。

 ・講習料…3,900円(税別) ※お持ち帰り用カップ、材料費込み

 ・定員…各3名様 ※お子様は羊毛経験のある小学4年生以上対象(今回は密を避けるため3名様限定の為、保護者様はサポートのみの同伴はできませんが、ご一緒に参加ができます)

 ・持ち物…

  ① レギュラー針1本 ※どのメーカーのものでもok
  ② クロバー 仕上げ針3本 ※こちらはクロバーのパンチャーに装着して使用するのでクロバーのものをご用意ください

  ※上記①,②の針 合計4本セット 500円で購入可

  ③ クロバー3本針パンチャー  (レンタル可・無料)
  ④ 羊毛フェルト専用マット ※どのメーカーのものでもok(100円で購入可)
  ⑤ 先の切れる手芸ばさみ (レンタル可・無料)

    レンタル・購入をご希望の方は事前に用意しますので、お申し込みの際にお伝え下さい。
    道具は全てアルコール除菌しております。


 ・講習内容…

  ①丸い土台、ひょうたん型の土台の作り方
  ②簡単な植毛の仕方
  ③表面をきれいに処理する方法
  ④植毛した部分としてない部分の境目をきれいに処理する方法
  ⑤足、嘴、しっぽなど小さなパーツの作り方
  ⑥小さな糸目の入れ方
  ⑦取り外し可能なコスプレセットの作り方


【お申込み】 9月22日(火祝)20時より 先着順 ※お申込みはお一人一通のメールでお願いいたします。複数お申込みはできません。

1) お名前 2) ご住所 3) 電話番号 4) 一般 or 学生様の場合学年 件名「ぴー太郎左右衛門 ワークショップ申込」を inkonite@mail.goo.ne.jp へお送りください。なお、inkonite@mail.goo.ne.jp よりメール受信できるアドレス、または設定にてお願いいたします。
ご連絡がつかない場合はキャンセルをさせていただきますので、ご了承ください。

なお、講習当日について いんこにっとからのお願いです。
マスクの着用。(マスクがない場合は入口にてご購入いただきます)ご来店時の手指のアルコール消毒 検温(非接触) 身分証明書のご提示をお願いいたします。
2時間程となりますので、水分補給などは適宜お願いいたします。マスクを外される場合は発話なしでお願いいたします。
講習時間中、大声での会話はお控えください。
お一人お一人の空間をビニールカーテンでの対応をさせていただき、途中店内換気をいたします。
感染症対策にご協力よろしくお願いします。

ぴー太郎左右衛門様のワークショップとしては通常より少人数、短時間となっております。

安全で楽しめるお時間を共有できますよう。

inkonite 店主 mayumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする