月のリズムで生きる伊那谷の気功師です(*^0^*)

伊那谷気楽塾のこと 月のリズムで宇宙につながること すばらしい”気”にみちた伊那駒ヶ根の情報についてお伝えします

生活習慣未病

2011年03月28日 | 気功 漢方

3月17日から札幌に滞在しています

東北関東大震災 福島原子力発電所放射線被害報道が続くなか

札幌でいろいろな方にお会いして想いをつよくしていること

アメリカの哲学者 エマソンが

「ひとは考えているのではない じぶんの中の偏見を組み立てなおしているのだ」

ということばが 若いころからじぶんの裡にあり

同じことをみても 体験しても ひとそれぞれに驚くほど そのひとの内側での理解が違うのは

目のまえの事実が事実としてみえない 事実を通して内側の偏見を投影し再生しているだけ

なのです

じぶんの見たいようにみて じぶんの理解したいように理解する

「生活習慣病」 「未病」という言葉が定着して市民権を得ています

「気功」や「太極拳」 「食養」も穏やかに認められてきました

一方で みえない世界への傾倒も 百花繚乱で 危い精神世界への傾倒も身近に見聞きします

いま ここにある いのち を 通して

「生活習慣未病」に 生活者としての「経済 お金」 「死」を忌避せず真正面からみつめ大切にして

じぶんの裡側に大きく育ててきて既に第二の天性 習慣となった

食 呼吸 想念 エネルギーの流れ 関係性 について 整え 新たな種を植えていく

ことを生業として すすめていきます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エマソンの言葉:なあるほど (井上明)
2011-04-09 08:39:16
エマソンの「ひとは考えているのではない じぶんの中の偏見を組み立てなおしているのだ」という言葉は、そう言われるとそんな気がします。私も一生懸命に自分の偏見や思い込み(食事の大切さ等々)を世間に分かってほしいと力んでいるだけかもしれませんね。でもこのまま進みたいと思っています。よろしく!

Unknown (Unknown)
2011-04-10 18:39:20
お師匠さま ありがとうございます 食養も現代の科学で少しずつですが変容していく部分もありますね 新しい発見が信念の枠組みを見直すきっかけになります 学び続けていきますので ご指導よろしくお願いします

コメントを投稿