goo blog サービス終了のお知らせ 

que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

新丸ビル

2007-07-14 | お出かけ
山形の友人が上京するので会おうと数日前にメールが
土曜の午前か日曜が都合が良いとの事
あたい的には午前はしんどいので日曜をリクエストしたら
その日も午前とのお返事

(^◇^;)げっ 

待ち合わせ場所を決めるために宿泊先を尋ねると・・・
なんと日帰り!!
それも、日曜はあたいに会うためだけに来るという
往復20,000円近くかけて
嬉しいけど・・・
ど~考えてもそんな価値があるあたいじゃない(笑)

結局、今日10時に新丸ビルのスタバに決定

新丸は初めてなのでワクワク (((o(^。^")o)))
なのに朝から雨
台風が向かってるから仕方ないが、傘と杖の二刀流は堪える
キャンセルしようか思った矢先、新幹線に乗ったとメール (^_^;)
家からバス停まで頑張れば、後は傘要らず
何とか乗り切り東京到着

時間通り友人も登場
お見舞いに来てくれて以来だから、実に1年ちょっとぶり
まして二人きりで会うなんて・・・

大好きな“キャラメルマキアート”で道中?の疲れを癒す 

ランチは7FにあるMUS MUSというお店へ
しかし、オープン前はエレベーターが使えず、地道にエスカレーターで
杖より長い傘が邪魔でしょうがない (ーー゛)

お店の前では数組の先客がだらしなくたむろしてた
あたい達もその中に混じると、偶然にもそこへ整列と店員さん
ちゃっかり3番目に入店出来た

メニューはランチなので4種類のみ
あたいは“鶏肉のオイスターソース蒸し”
友人は“豚肉の山葵ソース蒸し”をオーダー
いずれも、野菜のセイロ蒸しと古代米・豚汁付き
鶏肉は柔らかく、野菜も本来の味のままを自然塩で味わう
身体に優しいランチだった (*^π^*)



ただ、雰囲気的に長居は無理っぽいし、まだ時間があったので
別腹を満たしに再び地下の叶 匠壽庵にて“あんみつ”をいただく
三連休の昼時なので、店内が慌ただしく騒々しいのが残念
上品な“あんみつ”を抹茶蜜で
ほうじ茶の寒天が甘い口の中を整えて、良い感じ d(^_^o)



会っている数時間はお互いの事より、共通の友人の話ばかり
決して悪口じゃ!?ないよ (^_^;)

話に夢中になるもののタイムアウト
お名残惜しいが丸ノ内中央口で別れた

『待ち合わせは新丸ビル』を合言葉に(爆)

一人でもう少し館内散策をと思ってたけど
中一日空けての都内遠征で身体が疲れを
一番街でお約束の“マカダミアナッツ揚げまんじゅう”を土産に帰路に着く

1時間10分、電車の揺れが手伝いほぼ爆睡

雨もいよいよ本降りだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする