record of what I eat every day

入りからフワフワしててひどかった。
省エネで勝てる相手ではない。
後半はようやく試合になったけど。
連戦厳しいのは間違いないんだけどね。

突然昨日招待券をもらいました。
メインで贅沢に観戦。
チュニジアはやる気なかった。
ザイオンスタメンと、はりきり橋岡を楽しむ。

10人からの投入2人で逆転。
カルロス!
ホセカンの時の止まるゴール!

宇部は相変わらずつらいね。
15と39だけが戦えてました。
丸岡はもっと取れたと思うよがんばれ。

湘南にチームがあるの全然知らなかった。
府中がいつの間にか立川になってた。
ウラシマさんです。
ザ集中力という試合でした。
写真とりわすれた。
後半だけなら3ー2。
格上相手をリスペクトしすぎて
前半守備的に入りすぎたのが悔やまれる。

久しぶりの女サル観戦。
神戸で集中開催です。
地元アルコの盛り上がりよ。

ヴェルディが強いのはみんな知ってるけど
守備力の半端なさを見せつけられたよね。
いいものを観せてもらいました(無料で)。
ビーチサッカーおもしろいよ。
普段から観たいよ。
オズ引退する前にみんな観たほうがいいよ。

横浜、普通に強い。

なお、隣のピッチのヴェルディは
容赦なく強い。

久しぶりにビーチサッカーみにきました。
対策が全然足りず、太陽が暑い、容赦なく痛い。
試合は地元枠の明石が大健闘しました。
ゴラッソで追いついたおめでとう。

仕事帰りにユニ着る暇もなく駆け込む。
屋根はありがたいけど蒸すね。
とてもルヴァンな前半。
シャルクの一発。
明本は元気。

良くはなってると思うんだ。
中島くんは空回ってる。
ロスタイムの失点で負け。
まあ妥当なかんじ。

ゴル裏入りきるか不安だったので
後援会チケでメイン観戦。
結果的に正解でした。
中断明けなのになにも変わってない。
ひどい試合。
終わってさっさと会場出て帰る。
例の騒動の頃には名駅についてました。

完敗。なぜこんなに相性が悪いのか。
セレッソは距離感がいいね。
うちは身体が重そう。

中2日、鬼門の駅スタで、参戦初勝利!
雨もやんだ!
アツの中盤の奪取力よ。
ホセカンのニア抜きも岩尾の超ロングも
2点とも現地ではよく分からなかったけど
ダゾンで観るとあらためてすごいな。