record of what I eat every day

寿司
**********
だんながホテルディナー予約してくれたので
合わせて1日休みにして、雨の中朝風呂へ。
そしてアウトレット再開してから楽しみにしてた
札幌系のお寿司やさん。うま。

メヒカリとハタハタの唐揚げ
**********
つい揚げてしまう。
夜中の揚げものはうまいです。

平日開催につき、仕事終わってから
おけいこまでの移動の車内でダゾン観戦。
雪かき後の駒場、とてもやりにくそう。
猶本スタメン!猶本栗島に惜しいゴール!
イトキンと、初ゴールの若葉で快勝です。
土曜のINACよりは動員多いね。

マナガツオ塩焼き
馬刺し
黒はんぺん
**********
雨なので買出しも近場ですませました。
浦和が負けてもごはんはおいしい。

やっとのホーム開幕にして
またもなにもできない辛い。
ロキさん啓太の解説もしんどい。
レフェリーがよかっただけに余計辛い。

ホルモン焼きうどん
**********
だんな作。
じっくり焼かれて小さくなった
キャベツが大量に入っててとてもうまい。

牡蠣春巻
**********
ちゃんと忘れずに牡蠣を揚げます。
今日は香菜いり。

早期退職してアクセ作家さんを
されているお姉さまの恒例の個展。
お客さんも多かったけど
おしゃべりできて元気補充できました。

恒例4人飲み。
のハズが、四十路にして発症した花粉症に
やられた1人が脱落し、
翌朝早いらしいもう1人も脱落し、
若い女の子とサイゼで飲みなおす会が爆誕。

ニシン三五八漬焼き
**********
仕事帰りに久しぶりに風呂へ。
充実の1日。

またも早々に得点。
ただアメリカもさすがうまい。
はなちゃんは途中から右の前(!)、
のち右SBでした。出番をつかんでて何よりです。
優勝おめでとう。

日本時間平日昼間につき
また職場中抜けテクをつかいました。
コメダで味噌カツサンド!

前半シュート数11対1にしては
よく2ー1で済んだんじゃないかな。
なにもできなさすぎて辛い。
後半の後半はまあなんとか。

イルカ味噌煮
黒はんぺん
キノコバター
**********
静岡の郷土料理にチャレンジ。
イルカもクジラも好きですよ。

豚足ラーメン
**********
遠征帰りの月曜祝日。
1日寝てるけどおけいこには行くよ。

はなちゃんSB、のちCB。
谷川さんのスーパーゴールではじまる。
新監督2戦目、超楽しい。
清家ちゃんとリオンの離脱が残念です。