goo blog サービス終了のお知らせ 

ホルスタインはどこから?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

破顔 今日の難しい日本語 7

2019-01-28 21:25:46 | 国語


破顔【はがん】


意味:顔をほころばせて笑うこと。


使用例:あいつは人の失敗に破顔する野郎だ。ちくしょうめ







昨日の四字熟語 画竜点睛
→https://blog.goo.ne.jp/imo1220/e/7a09045031e2f2cc120a2c7d10174cb9






九牛一毛 今日の四字熟語 18

2019-01-28 17:36:59 | 国語


九牛一毛 【きゅうぎゅうのいちもう】




意味:多くのもののほんの一部のこと。些細で取るに足らないこと。




使用例:結局髪の毛の量なんて九牛一毛だよ。禿げてても愛してあげる。





昨日の四字熟語 画竜点睛【がりょうてんせい】
→https://blog.goo.ne.jp/imo1220/e/7a09045031e2f2cc120a2c7d10174cb9




今日も雪です。


降りすぎです。
困ってます。夏は死ぬほど暑くて冬は泣いちゃうほど雪が降る。



なんなんこれ、そういった気持ちです。


はやく春よ来い、まさにそういった気持ちです。


no more 道路泥棒


画竜点睛 今日の四字熟語 17

2019-01-27 22:38:47 | 国語



画竜点睛【がりょうてんせい】


意味:物事を完成させるための最後に加える仕上げのこと



使用例:せっかくホールケーキを作ったのにイチゴを忘れるなんて画竜点睛の欠けているやつだ!ばか!








嵐が2020年で活動休止という驚くようなニュースがありましたね。



皆に好かれているイメージがすごくてかっこいいだけではなくて面白い部分もたくさんあったので個人的にも休止は残念です。



やはり20年もしがらみを抱えながら活動を続けていくのは大変なものなんでしょう。。。



しかしながら、活動休止ということでまた再開することになるかもしれませんね。

今日の四字熟語 16

2019-01-27 18:57:31 | 国語


一言居士【いちげんこじ】

意味:何事にも一言口を挟まなければ気が済まない人



使用例:あいつは一言居士だから一緒にいたらストレスで死んじゃうよ。







今日はみなさんいかがお過ごしでしたか


私ははじめしゃちょーの畑を見ておりましたみなさんは畑メンバーで誰が好きでしょうか。

わたくしのイチオシはトマトクンでございます


やはりキュートなところがいいですね

今日の四字熟語 15

2019-01-26 11:39:23 | 国語
偕老洞穴【かいろうどうけつ】


意味:夫婦が仲睦まじい様子
同じ墓に入るという例えから


使用例:私も将来は偕老洞穴で死にたいわあ、、、



今朝、前を歩いている人が横断歩道で大こけしているのをみて悲しい気持ちになりました。
アイスバーンは怖いものですね。蜂の次の次くらいに怖いです。


皆さんの多くが右利きだと思いますが、まあ私もですが


両利きになりたいんですよね、左手で文字を書こうと意識して五分くらいしたら飽きて右で書いてしまうんですわ


どうしたらいいのかなといった気持ちです