「愛」~大切な人の笑顔のために~

射水青年会議所理事長ブログ

捕獲

2011-04-13 09:23:08 | 日記
富山県は、世界にも誇れる景色や食材が幾つもあります。富山県を代表する名産であるホタルイカ、白エビ(ヒラタエビ)、カニ、ブリなどナド!!!
特に新湊の漁港には、ほとんどが水揚げされています。ご存知でしたか?
白エビ(ヒラタエビ)に関して言えば、自分の幼いころにはあまり馴染みのない食材でした。食べるとすれば、味噌汁の出汁に使うことが主な調理方法だったはずです。それがいつのまにか高級食材となってしまいました。漁港に行けばセリの後なのか、沢山、白エビ(ヒラタエビ)が落ちていました。
昔は、白エビ(ヒラタエビ)を使いよく魚釣りに行ったのを思い出します。

今日は今、旬であるホタルイカの捕獲方法を伝授します。
まず!用意する物は!!
①網   ホタルイカは小さいので網の目の細かい物が望ましい。
②長靴  砂浜で濡れる恐れがある為、長めの方が良い。本気で捕獲に行くならば、腰くらいまで海に入る必要があります。浅瀬のホタルイカは、砂を噛んでいることが多く食べるのは少々難しい。海水で活かしたまま置いておくと、多少は砂を吐き出します。
③懐中電灯 真っ暗で何も見えないので。しかし、海を照らすと青白い光が・・・
④獲ったホタルイカを入れておく物
⑤おやつ 捕獲は夜中になるので、小腹がすきます。夜中食べると太るので500円程度までのおやつが望ましい。

準備はイイですか???
で、何処に行けばイイのかと言うと、海老江の砂浜、岩瀬浜がお勧めですね。夜中に行けば、怪しげな人達で一杯です。

解らないことは、ありますか?

とに角、一度行けば、すべてわかるさ。