goo blog サービス終了のお知らせ 

イマトの平凡日誌

ニュースからの話題や身近な出来事を書いていきます。本人はメタボ恐怖症もあり、目下ダイエット中。

なかなか治らなかった風邪

2010-02-13 | 話題
激しい下痢のだったが

数日して風邪の症状が出始めた。

熱はでないが、セキとノドの痛み、声かすれが

続き、やっと昨日くらいで、よくなったと実感した。

ちょうど、今仕事をやっているパートナーも

同じ時期に風邪を引いて病院にいったとか。

メールと電話でやりとりしているので

どちらかがうつしたというものではないが

奇しくもタイミングが同じだったので笑えてきた。

インフルエンザの心配もあるので

風邪には充分注意していたが、ダメだった。

大家族のウチのものにうつさなかったのは幸いだった。

何年ぶりかの激しい下痢

2010-01-30 | 話題
2日前、朝から突然下痢をした。

こんなに激しいものは何年ぶりか。

風邪はひいていないので

食あたりかとも思った。

吐き気はないが、腹痛はある。

昨日は、内科に行く日だったので

そのことを院長に言うと

今、子供の間で嘔吐と下痢する病気が

流行っているらしい。

地域的なものかわからないが

それではないかといわれた。

自宅に戻って家族にそのことを言うと、

幼稚園で流行っているという。

最初、激しい下痢で外にも出れなかったが

薬をもらってきたので幾分よくなってきた。

アロエの花

2010-01-15 | 話題


今、アロエの花が咲いている。

こんなに寒い時期に咲くものだったか

昨年の記憶がない。



ダイエットが目的でウォーキングなどの

運動をしなくてはいけないが

寒くて行動が鈍くなっている。

寒さにめげずに咲いているアロエの花をみると

コチラもがんばらないといけない。

2010年初日の出

2010-01-03 | 話題


かざはなが舞う初日の出は、初めての経験。

デジカメのシャッターを押すのが、

手がかじかんで大変だった。





元旦の朝は、初日の出を見に行くのが

いつも新年の始まりの行事。

近所の友人3人で近くの山に出かけた。

6時ころ家を出ると星が見えよく晴れていた。

東の空は朱色に染まり、西の空には輝く月が出ていた。

歩いていると、雪雲のようなものが月を包み始めてきた。

坂道を登っていると、風も強く木立のざわめきが激しい。

茶畑の間の木に囲まれた場所を選び、30分ほど日が昇るのを待った。

まわりに人が増えてきたが、例年より少なそうだ。

帰りに坂道途中にあるお寺に初詣し、お酒をいただき戻ってくる。

携帯アフィリエイトでお小遣いアップに挑戦

2009-12-26 | 話題
このところの景気の悪さに、まったくお手上げ状態。

個人営業だから、まともに収入減直撃。

あなたは、収入減なんか関係ないですかね。

私は、お小遣いをどう増やすか、いつも思案している。

少しでも、収入アップに

携帯のホームページ(HP)を作り、商品やサービスなどを紹介し

報酬を得る「携帯アフィリエイト」をやってみることにした。


携帯のHPは、パソコンに比べて、ホームページを作るのが簡単。

最近、いくつか、携帯でアフィリエイトする情報商材や作成ツールが

販売されている。

その中から、私はIRCモバイル〔速収講座〕に申し込んだ。

今回の講座の概略の内容はこうなっている。

⇒ 『IRCモバイル』速収講座レビュー

たまには夫婦で散歩

2009-12-14 | 話題
このところ、運動量が減っている。

続けていたスロージョギングをやる機会が減っている。

ダイエット効果がぜんぜん出ていない。


そこで昨日は朝、嫁さんと30分ほど散歩した。

たまには、歩きながら話をするのも良いものだ。


その途中で犬の散歩をする友人や知人とあった。

そのうち、中学校の同級生の岩田クンは、

よく河川敷で犬にを教えていた。

上達具合がどうなったか聞かなかったが、今度朝早く河川敷にいってみよう。


その先で、鈴元さん夫妻とあったが、

旦那さんは若いころから、どもりがあった。

それが元で、本人はコンプレックスを感じただろうが、

性格がいいので仲間に好かれるようだ。

その前に会った岩田クンも、吃音があった。

そのことを嫁さんにいったら、初めて知ったようだ。

お互い子供が同じ年で、夫婦共に良く知っていて、PTAや子供会で一緒だが、

今では、全然どもることはない。

忘年会で飲みすぎ

2009-11-29 | 話題
昨夜、忘年会だった。

久しぶりに飲みすぎたようで、

2次会に行くと、気持ち悪くなり、すぐ帰ってきた。

嫁さん話では相当、酔っていたそうだ。

こんな状態になったことは、

何年前だったか忘れるくらいなかったので

最近、身体の調子悪いのかなと思ったりした。


いまもまだ頭がスッキリしない状態。

お酒は、きもち良く飲むのが一番だよね。

扉をあけたら沢蟹が!なぜ?

2009-11-15 | 話題
昨日、カニがいるというので、家族たちが騒いでいた。

倉庫の扉を開けたら、出た来たという。

小さな沢蟹が一匹いたが、なぜココにいるのかまったく不思議!?

30分ほど山まで車で行けばカニがいるところがあるが、

我が家では地形的と同時に、沢蟹が生きるには、周りが過酷な環境だからありえない話だ。

川にすむカニを子供のころ見たことがあるが、最近は全くいない。

訳はわからないが、このままでは死んでしまうので、容器に入れた。


ウチでは、いまペットを飼っていない。

セピアした写真に写っていたり、たまに夢にでてくるほど、なついた猫を以前飼っていた。

そのすごく長生きをした三毛猫「ミィー」が死んでから

ペットと呼べるような生き物はいない。

その後、金魚やメダカ、沢蟹やアメリカザルガニ、チャボなどがいたが、飼い方が悪いのかすぐ死んでしまった。

近所の友人宅のチワワなど、なついた犬たちも昨年から今年にかけて亡くなってしまった。

必ずやってくるが、やはり家族にとって愛犬との別れは辛い。

その家にいくと、一番先に出てきた犬がいないのが今でも寂しい。

ウチも最後の猫から、飼うのをためらっている。


マラソン大会は無理!ウォーキングに参加

2009-11-01 | 話題


今日から11月。

あと今年は後2ヵ月か。
と朝からため息ばかり。


窓から見える山が少し紅葉し始めた。

それでもうちのほうはまだまだで、
そんなにキレイな紅葉にはならない。

京都など有名な場所に出かけたいが
なんせ景気が上向かないし、
ボディーブローがきいてきている。

そんなことで、紅葉の写真をとりに行きたいが
お金もないし、とてもそんな気分になれない。


ところで静岡で国民文化祭が行なわれていて
ウチの市でも催し物がある。

その一環なのか、今日は近くの河川敷のコースで、
マラソン大会がある。

その場所に昨日と一昨日行ったが、
準備をする人が沢山いた。

天気が心配だが、起きたら曇っていた。
いま少し日がさしてきたが、
一日曇りのようだから、なんとか持つかな?

マラソン大会にはでないが
町内のウォーキングがあるので、
そちらに参加する予定。

トン汁がでるというがどうなんだろう。
その後、マラソンコースは近くだから
覗いてみようと思う。

楽天がCS第2ステージ進出

2009-10-18 | 話題
楽天ゴールデンイーグルスが、福岡ソフトバンクホークスと

クライマックスシリーズ(CS)の第1ステージを戦い連勝して第2ステージ進出。

野村克也監督の解任騒動で、色々話題をメディアに提供中だが、今のところ勢いがある。

札幌ドームで21日に開幕されるが、どんな結果になるか楽しみだ。


セリーグは応援している阪神タイガースが、

CSに出ていなくて悔しいし、まったく残念だ。

長距離砲がいないのが、ダメだよね。

楽天の山崎武だってあの年で40本近く打っている。

昨日の試合で、あの場面での3ランは大きい。

昨日のセリーグ第一戦はヤクルトが中日を破り、今日はどうなるか?

最後は中日だと思っているが、どうなんだろうな。