闘え!畳屋!!

新潟県三条市で八代続く畳屋「今井畳店」の余談集。サッカーとか昼寝とか。

ひのさらさと申します。

2007年10月27日 | 
 初めまして、私ひのさらさと申します。えっ?ただの畳表じゃないかですって?(´‐` ;)ソ・・ソンナァとんでもない!私は十年の歳月をかけて作られた「ひのみどり」品種のエリートの中のエリートですことよ。
 もちろん他の畳表さんも「ただの畳表」なんて無いんですけど。みんな農家の人たちが一生懸命育ててくれた汗と涙の結晶なんです!ちなみに私は熊本県鏡町の清田さんに育ててもらいましたアリガトヨーヨー( ・_・)/-------◎。
 じつは私、今井畳店に来てから(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)してました。だってお店に着いてから2年間も倉庫の隅でじ~~っと出番を待ってたんです。その干されようと言ったら野澤洋輔なんてもんじゃぁなかったんだから。畳屋のおじさんもたまにのぞきに来ては「う~~ん」とか「まだだぁ」とか言うだけ( ̄Д ̄;;

 でも、出番を待たされたかいがありました!私はじっくり寝かせれてこんなに艶の有るお肌に、はりのある触り心地になったんです。今井畳店のおじさんも、今の私を見て喜んでくれましたもの!なにより、こないだお客様のところに嫁いだ私の仲間が大変喜ばれたそうでヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい何よりそれが一番嬉しいです。早く私もお嫁に行きたいなぁ(*゜ー゜*)ポッ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たたみ (なかいた)
2007-10-27 23:54:01
俺の部屋のたたみがそろそろへたってきたので
替えてくれ。ひのさらさでいいや。
Unknown (やすりん)
2007-11-01 21:25:07
おう!「ひのさらさ」を仕入れてますか!!
清田さん知ってますよ~
なかなか有名なイグサ職人さんです
さぞかし、良い表だと思います。



が・・・しかし・・・
畳表は1年以上経つと如何なものかと・・・
寝せる事はかなりのリスクかと・・・良い表なのでしょうね。きっと
>兄 (今井畳店)
2007-11-02 23:34:16
あぁいいよ。兄の給料三ヶ月分だけど。
>やすりん (今井畳店)
2007-11-02 23:37:47
 在来の上級品ももちろんですがさ、らさも入れてます。今のところ両刀使いですね~。
 そうですねぇ1年以上寝かすのは結構有りだと思いますよ。まぁ、単純に期間でなく、表の表情を読むと結果的に遅くなるんですね~。寝かせてダメになるならそれまでの表と諦めましょう。
もう更新しては? (やすりん)
2007-11-19 23:07:18
こんばんは~
寒くなってまいりましたよ~こちらは・・・
そちらはどうですか?

ただ今、い草の植付け中
寒いのは苦手(><)
早く終んないかなぁ~


ねぇ~更新しないとコメントできないんですけど・・・
>やすりん (今井畳店)
2007-11-21 12:20:23
 寒いなんてもんじゃぁないっ!雪降ってますよ(笑)。流石に積もるほどジャァ無いけど。そっか熊本も寒いですか...残念←意味深
ソレにしても
>ねぇ~更新しないとコメントできないんですけど・・・
こんなあからさまなプレスかけてくる人初めて!天皇杯の時のサガン鳥栖なみだぁ。大丈夫デスヨ、しっかりネタは確保してあるから....ただ書いて大丈夫かどうか検討中なだけで(笑)。あと、エジミウソンの動向が気になって気になって...夜も眠れない。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。