闘え!畳屋!!

新潟県三条市で八代続く畳屋「今井畳店」の余談集。サッカーとか昼寝とか。

縁の柄

2006年12月26日 | 
 自店のオリジナル縁見本帳を更新しています。今までは手作りしてたんですけど、無くなってしまうペースと作るペースが合わなくて、いつも足りなかったんです。そこで今回は縁メーカーに作ってもらう事にしました。少しお金は掛かるけれども多くの見本を準備できますのでお客様にご迷惑をおかけする事も無くなるでしょう。
 更新にあたって新しい柄を探してみました。その中でもインパクトの有った柄が写真の縁。迷彩にゼブラそしてヒョウ柄。もちろん新しい見本帳に掲載しており...ません、ごめんなさい。あっでもご希望のお客様はお取寄せで対応できますのでお気軽にお申し付け下さい!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近の好みは (neo)
2006-12-27 01:10:13
最近は、お客様の好みも千差万別で
見本帳は一冊丸々持っていくことも増えました。
半端はでてしまいますが、いろんな縁が見られて楽しいですよ。
返信する
Unknown (MONDO)
2006-12-27 08:10:39
ヒョウ柄に萌え~(爆)
パンサー、タイガー、MACシリーズですね (^^;
J隊向けに迷彩色のバリエも増やしたらいかが?
返信する
>neoさん (今井畳店)
2006-12-27 22:10:35
すごいっすね。半端がでるのはいいけれども、ウチの店の場合、縁の決定から取っ掛かりまでの期間が短いので間に合うかなぁ。確かに24種類って畳屋の在庫からすると多いけど、お客様から見ればあんまり選べない数かも知れないですねぇ。ウチのヤジは無地が好きなんで四分の一以上無地だし(笑)。
返信する
>MONDOさん (今井畳店)
2006-12-27 23:06:30
畳の表面に出てこないんで隠れてて見えないんですけど、実は寒冷地仕様には側面に「毘」の文字が!





有る訳無い!
返信する
コメント1 (ゼブラ)
2006-12-28 15:00:13
確か
花茣蓙も「ゼブラ」あったような気がしました。

「ゼブラ」のリンクでうちのブログ来た人は
ブービートラップに掛かった気分でしょう
返信する
>ぜぶらさん (今井畳店)
2006-12-28 21:52:35
マジっすか?ゼブラ柄花蓙。そういや花蓙もちょっと興味あるんですよね~。意外とセンスのいい品が増えて来てる気がします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。