goo blog サービス終了のお知らせ 

マダム路子のブログ 

昭和・平成・令和を活きて!
https://www.madam-michiko.com/

#日本電信電話ユーザー協会・ビジネスに活かす″魅力学″

2025-09-03 18:48:22 | マダム路子の講演
#日本電信電話ユーザー協会
ビジネスに活かす″魅力学″

(財)日本電信電話ユーザー協会 港東京南地区協会
テーマ: ビジネスに活かす″魅力学″
     ~仕事で人生の成功と幸せをつかむために~
対象 : 会員(男女半々)


イブニングで魅力学の概要を30分。


スーツに変身。
残る1時間を″ビジネスにおける魅力学″の講義を進めます!
受講者のみなさんは、私の変身にビックリ!




スタッフのお食事会にお誘いを受け、色紙にサイン。
ワイン飲み、お料理に舌づつみをうち、娘のような若い女性
たちからエネルギーをもらい、楽しく有意義な一夜でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#「日本食品機械工業会」

2025-09-03 18:44:00 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#「日本食品機械工業会」

私の父は「日本遮蔽機器(株)」を経営。多くの中小企業の
下請け工場がが集まる蒲田駅近くに工場を持っていました。
兄二人も従事していました。

中小企業経営者の苦悩も父や兄から聞き及んでいました。
今後の中小企業の命運が心にかかります。

トランプ大統領による「関税」の引き上げ、今も、昔も
中小企業の窮状はどこまでも続くのでしょうか、、




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演# i茨木県#つくば市商工会女性部!

2025-09-03 18:41:21 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#茨木県・つくば市商工会女性部!

主催  茨城県つくば市商工会女性部
平成24年3月2日(金)17:30~19:00

 

 私は講演でお目にかかる聴衆の方々との「一期一会」のご縁を非常に
大切に考えています。言葉を選び、思いを込めてパフォーマンスを
することで、聴いてくださるみなさんの気持ちを引き寄せます。



ご参加のみなさんも、人生の喜怒哀楽の山坂を乗り越えられた方が
多いので、胸に響くように言葉を紡いでまいります。




 


涙した経験を持たれた方も多いので、笑いだけではなく私の
涙にも共感してくださいます。
あなたも「自己ブランド」の魅力を持っているのです!と熱く語ります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#鹿島市・男女共同参画推進大会!

2025-09-03 18:31:22 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#鹿島市・男女共同参画推進大会!

東京駅からバスで1時間30分「潮来水郷駅」へ。
20分ほどで、講演会場「鹿嶋市立まちぢくり市民センター」到着。



若いパパに「品川祐さんのお母さんですよね」と言われ、
8~9歳の男の子4人と写真撮影。講演はエネルギーを必要と
しますが、こうして普段は、接することの無い町や景色に出会う
楽しみもあります。



女子短大跡校舎を買い上げ、市のカルチャセンター、
ボランティア活動の拠点に。校門前は広い平野が広がり
緑に囲まれた、アンティクな映画の場面の中に立いる感じ。






ダンディーな鹿島市長。のご挨拶。鹿嶋市まちづくり推進課の
スタッフのみなさん、市長、そして聴衆の方々に何度もの拍手で、
私も元気を頂きました。





ヘ~らの意味は、「いらっしゃい」といったニュアンスの地元の言葉。
予定より早く着いたので、へ~ら祭をひとめぐりしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#中小企業同友会#杉並支部!

2025-09-03 18:27:06 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#中小企業同友会・杉並支部!

経営者の語る言葉は魅力的な説得力がなければ部下の心は掌握できない
【魅力学】の言葉についてのメソッドは、初期には「話法」としていました。

それを1999年国際魅力学会設立を期に【言葉】に置き換えました。
「話法」は言葉を使うときのハウツーです。確かにそれも大事です。

しかし、話法的には正しくてもまったく相手に伝わらない言葉もありがち。

話しには言葉なくしては成立しません。言葉そのものが持つ意味を
適材適所で使うのが「話法」。

#「話法」の肝(キモ)になる言葉を学び、知り、他者の心に訴求する
能力を引き出し磨く、それが、魅力学🄬が追及する″言葉の持つ力。
魅力″を極めることではないか。

自問自答した結果#「話法」を#【言葉】とメソッドに置き換えた理由です。

いかに化学(科学)が進化しても【言葉】は消滅しません。
言葉があるからこそあらゆる生物を乗り越え「人間」として
生き残れたのです。


私の亡き後はAIで作成し登壇できるのでしょうか(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#近江八幡市教育研究所・アンケート

2025-09-03 18:23:40 | マダム路子の講演
マダム路子の講演
#近江八幡市教育研究所アンケート

 2012年10月26日
主催・近江八幡市教育研究所主催講演
会場・#滋賀県近江八幡市安土町~の文芸セミナリョ~
内容「自分魅力を活かし 輝く人生を」
講 師  国際魅力学会会長 マダム路子さん(広報より)

#セミナリョは#パイプオルガンを備えたバロック調の音楽ホール。
総合体育館の多目的ホールとしてスポーツ、文化交流と幅広く活用でき、
#あづちマリエート、四季折々の味を生かした#文芸の郷レストランなど、
歴史と文化に出会える場所。



素晴らしく立派なパイプオルガンをバックに、ドレスの裾を翻し、
左右に動きテーマーの「自分魅力」とはを熱をこめてお伝えしました。


私の宿泊先に用意して頂いていた、#ホテルニーオウミで実行委員の
方々と食事。実行委員は近江八幡市役所と近江八幡市職員労働組合連合会と
近江八幡市議会事務所の方々。

日常は一緒に飲み会などしないし、楽ではない市の財成の中、
「どうしてもマダム路子」と招聘くださったのだそうです。

お話を聴いていて心地良いのは、自分の土地、仕事を愛していることです。

「仕事は時につらい事もあるけれど、楽しく嬉しい事もたくさんあります。

日々のお仕事を大切にまじめに積みあげて行きましょうね」と私。
翌日は、近江八幡周辺を漫遊。町の活性化にも貢献している、
CLUB HARIE(クラブハリエ)に立ち寄りました。

明治5年に近江八幡の地に生まれたお饅頭屋「たねや」が洋菓子部門を
立ち上げ、1951年にバームクーヘンをの販売開始。
その美味しさが大評判となり全国に知られ、並んで待たないと買えないと
地元の方が嘆くぐらいの大人気。

昨夜頂いたおみやげは「CLUB HARIE(クラブハリエ)のバームクーヘン
買うのも大変な貴重なお菓子を贈って下さったのです。
その気遣いに感謝、多謝。超人気の理由がわかる美味しさでした!!

近江八幡市労働組合連合会女性部 部長  岡田 ひろみさんから
講演への礼状とアンケートを送って頂きました。 
みなさまありがとうございました。

【講座についての感想】年代・性別順
(20代女性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 明るく話されていて、見ている方も明るい気持ちになりました。すごく楽しく、学びの時間となりました。ありがとうございました。
○ 明日からまたがんばりたいと思えました。ありがとうございました。
○ マダム路子さんの魅力を感じる良い講演でした。素敵なお話をありがとうございました。
○ 講演を聞けてよかったです。今自分に足りていないこと、今後の人生に対してとても参考になりました。
○ 講演を聞き元気が出た。自分の魅力について、生き方についてもっと考えていこうと思った。
○ おもしろおかしく、興味深い話で楽しかったです。
○ 元気になれるような話でした。ポジティブなマダム路子さんに感動しました。
○ マダム路子さんのお話をきき、これからの人生楽しくすごしたい!ととても元気がでた。
○ 日々笑って、自分なりに充実した暮らしをしていけたらいいなと思いました。
○ 自分魅力とは、外見もそうですが、自分の“未知なる能力”を引き出すことで磨かれていくものだと思いました。自分の「未力」をもっと引き出せるように、もっと仕事をはじめ、何でも全力でがんばろうと思いました。
○ 話を聞いていてとても明るく話されていたのに、娘さんを亡くされていたなんて驚きました。今年は、仕事の事やプライベートでも色々つらいことがあったのですが、最後につらい時はつらくても良いという言葉を聞けて安心しました。
○ イキイキと過ごし自分の魅力を活かしていけるようにしていきたいと思った。
○ 魅力とは見た目ではないということが学べた。
○ 「自分魅力とは」と考えられる良い研修(講演)でした。
○ 話し方や発信の仕方など、とても引き込まれました。聞いていて楽しかったです。
○ 先生の様々な人生経験を聞かせて頂く中で、傷も癒えていない中、力強く、また前向きに日々過ごされる姿に力をもらいました。それと、私も今新たな命を授かり、この命を大切に守っていこうと力強く思えました。ありがとうございました。
○ 今ある毎日を大切に過ごしていきたいと思います。楽しいことは楽しい、つらいことはつらいとき、精一杯受けとめて色んなことを学んでいきたいです。
○ 様々な体験を聞けてよかったです。自分の能力を引き出し、いきいきと仕事ができるようにと思いました。
○ 自分につらいことがあった時、私は下ばかりを見ていましたが、もっと前向きに、素敵に生きていきたいと思いました。
○ うちはまだ一人っ子ですが、自分や主人、子どもに何かあった時のことを考え、やっぱりきょうだいをうんでやりたいと強く思いました。
(30代女性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 前向きになれそう。
○ 自分は一人ではないと改めて感じました。路子さんはハツラツとされて素敵でした。
○ 明るく元気な語り口調で元気をもらえました。
○ 仕事をしているとき、魅力ある顔をしているかな…と考えさせられました。魅力=いきいきと仕事できたらと思いました。
○ マダム路子さんの話、とても聞きやすく元気やパワーをもらえました。一人ひとりの魅力を発揮できるように日々楽しみ、悲しみ、悔しさなど感じて人生一度きりを充実させたいと思います。
○ もう少し魅力を引き出す方法を聞かせてほしかったが、考えるヒントをたくさん教えていただいた。
○ 元気をいただきました。
○ パワフルな生き方があふれていて素敵でした。元気をもらった気がします。
○ 「魅力」外見だけでなく、つらく切ないことも自分の置かれた立場でうけとめていきたいと思った。また、パイプオルガン演奏もよかったです。女性部の皆さん、企画ありがとうございました。お疲れ様でした。
○ 毎日不満ばかり思って生きていましたが…心を入れかえて生きてみようと思います。パワーをもらいました!!
(40代女性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 大変元気をもらいました。ありがとうございました。
○ 仕事、子育て、介護等、大変ですが頑張ろうと思えました。
○ 元気が出るお話でした。
○ マダム路子さんの生きざまそのものを講演の中に盛り込まれて素晴らしかったです。
○ 先生のお話を通して生きることは色々なことがあり、自分自身の考えの参考にもなった。
○ 上手に言葉にできませんが、今日来させていただいて本当に良かったと思いました。
○ 体験談が参考になった。パイプオルガンが聞けてよかった。
(50代女性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ パイプオルガン演奏、とてもよかったです。マダム路子さんのお話もとてもよかったです。参加できてよかったです。ありがとうございました。
○ 話し方等年齢を感じさせない話でパワーをもらうことができました。
○ 様々な苦難を全然感じさせない生き生きとしたマダム路子さんにすごく魅力を感じました。お手本にしたいです。
○ 自分の仕事に今以上に自信を持っていける希望をもらった。
○ 「自分魅力を活かす」ということがどういうことか、あまりわからなかった
(60歳代女性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 生き方としての魅力学をお話しいただきありがとうございました。
○ 魅力アップということだったので、もっと美容法なども教えてもらいたかった。
○ 生き生きと明るく元気なマダム路子さまの講演ありがとうございました
(20歳代男性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ テレビ等のメディアでマダム路子氏のお話を聞くことはあったが、今日直接、魅力学についての講演を聞くことができてよかった。
○ マダム路子さんの人生経験を通じて、よりよい生き方をする考え方をいくつか学べた。
○ いろんな人生のすごし方を知ることができた。
○ よかった。
○ 魅力的に生き生きと生きていける方法を学んだ。
○ 様々な経験談を話していただき勉強になりました。
(30代男性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 女性の魅力について学べた。
○ 実践があっても良かったかも(メイク実演とか)
(40代男性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ パワフルでびっくりした。疲れたと言ってられないエナジーを感じた。
○ 人それぞれ輝き方があるということに気づかされました。中身の詰まった講演でした。
○ 人の魅力は心に由来すると感じた。
○ すごくよかったです。とても参考になりました。目が潤んだりもしましたが、人生に先輩の言葉は非常に重かったです。
(その他)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ 楽しい話でした。娘さんの死についての話が聞いていて身につまされた。(女性)
○ 元気づけられる内容でよかったと思います。(40歳代)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#生涯現役で輝く人生を!

2025-09-03 17:09:18 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#生涯現役で輝く人生を!

生涯現役でいたいという願望は、私の若い時からです。
死のときが訪づれるまで、自分の事は自分でできる状態でいたい。
自分以外の人のためになる生き方がしたいと願っています。

それには、「健康」と「お金」と「友」が必要ですね。
その知恵をどう使うかをお話します。長生きしても邪魔にされない
生き方をするには、考えられる時に考えておかなければなりません。



加齢と共によりおしゃれに、ユーモアのある成熟した
オトコでいましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#江戸川南法人会女性部・自分の魅力を活かした生き方!

2025-09-03 17:05:14 | マダム路子の講演
#江戸川南法人会女性部
自分の魅力を活かした生き方!

テーマは大好評の#「自分の魅力を活かした生き方」
この講演の主旨をユーチューブでもお話しております。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演・品川一治の銀杏並木が見えるオフイス!

2025-09-03 16:54:47 | マダム路子の講演
 マダム路子の講演・品川一治の銀杏並木が見えるオフイス!
https://twitter.com/kawaharu/status/1731488100990554476?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

長男・品川一治のオフイスの借景は銀杏並木が美しい所にあります。



令和1年6月8日品川一治のオフイス(株)トボガンで
「マダム路子の魅力学🄬ゼミ」開催。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子#市民活動家・外見美のパワーアップ!

2025-09-03 16:49:00 | マダム路子の講演
マダム路子講演#市民活動家・外見美のパワーアップ!

市民活動家の主婦の方にモデルになって頂きました。
メイクは魅力心理学士の大木美恵子。
ヘアはスヴェンソンウイッグ横浜サロンチーフ長尾まや。

あっと驚く「華麗な変身」を見て楽しんで頂ききました。
健康に支えられた体型をキレイに保持する努力も必要。



実行委員の方に、モデルにもなって頂きました。


メイクとヘアで外見が変わることによって、心の持ち方も変わり、
新しい自分に出会うと、視野も広がり自信を持てるようになります。
モデルさんに舞台を歩いて頂きました。



伸びて!伸びて!老いは後ろからやってきます!
美と魅力は健康を基礎に″トータルに調和させる″
スキマ時間に実行しよう!私が考案した、運動のススメ。




会場のみなさんもご一緒にその場でバイオリズムヨガ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#「日本秘書クラブ」!

2025-09-03 13:09:32 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#「日本秘書クラブ」!

秘書として活躍している女性で創られたグループ。
会員の方向けに【魅力学🄬】でビジネスマインドを
磨くテーマで講演。

日本には優秀な女性が多いことを実感しました。
秘書嬢は美しさを磨く心がけのレベルの高さを感じました!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッションウイッグと魅力学#北海道!

2025-09-03 12:44:58 | マダム路子の講演

ファッションウイッグと魅力学#北海道!

「魅力学®」とは、どんな学問かとよく訊かれます。
「外見」と「内面」にある潜在的な魅力的能力を
引き出すメソッドです。



マダム路子の魅力学メソッドを説明!




外見美を劇的に引き出すファッションウイッグで参加者の方に
モデルになって頂くと。ご当人自身も新たなご自分の姿に感動!


魅力人の輪が広がるのが嬉しい!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の#「日立保険」・ビジネスマンのダンディズム講演

2025-09-03 12:36:16 | マダム路子の講演
マダム路子の#「日立保険」
ビジネスマンのダンディズム講演 

「40代の男たちへ」の出版後、「ビジネスマンのダンディズム」の
講演テーマでの大企業からの講演依頼を数多く受けました。

#日立製作所の部長対象で我孫子研修センターで何度か講演の
ご縁から依頼を受けたのです。



上司、リーダーの多くの方々はご自分の外見が部下から
どのような印象で受け止めていられるか!それをかなり気に
している事を講演ではっきり知らされました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の#日立製作所部長講演!

2025-09-03 12:29:13 | マダム路子の講演
マダム路子の#日立製作所部長講演!

今こそ問われる日本のリーダーのあるべき姿!
部長職のみなさんに「リーダーの資格」とはを伺います。
総論は 「孤独に耐えられ、責任がとれること」が結論でした。
リーダーに必要欠くべからざる条件です。

日立製作所部長講演!



リーダーたるもの【見た目】が魅力的なのも大事な要素。
リーダーの部下を見る目は2つ。部下の目は複数。
その視点にさらされるのがリーダー。
部下はリーダーが思っている以上に厳しい目で

上司の力量推測します。



外見は「成人病」を抱えていることもありますよ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダム路子の講演#加齢を華麗変える見本・in北海道!

2025-09-03 12:24:39 | マダム路子の講演
マダム路子の講演#加齢を華麗変えるin北海道!!

どこにでも気軽に行く事ができた70代!北海道札幌プリンスホテル!



参加者のみなさんに、顔肌からメイク、ドレスをじっくり
見られるので緊張!オープンニング前に撮影!

ヘアーチェンジ!
目で見て楽しんで頂くことで、講演内容に熱心に耳を
傾けて下さいます。


年を重ねるほど背筋を伸ばし凛としたたたづまいは、
美しさに奥行きを与えます。次に正しい姿勢とキレイな
歩き方のコツをお伝えします。



トーク終了後も会場を回り、お客様と直接コミュ二ケーションを。
笑顔いっぱいの客様!



全国の美容サロン経営者の方も特約サロンに参加。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする