IL VENTO since 2005

イタリア語で「風」を意味する30~60代を中心にした
バイシクルフリークたちのクラブチーム

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2014日本平初日の出ラン (電気屋)
2014-01-01 08:14:50
あけましておめでとうございます。
みんな、来てくれてありがとうございました。
今年もキレイな初日の出と、きれいな富士山が見れました。
たくさんの方がやって来てくれて、
今年は今まで以上に自転車を楽しめそうです。
今年も宜しくお願いします。
返信する
伊勢トレ (電気屋)
2014-01-03 07:45:18
毎年正月恒例。
正月から自走で京都へ行くすけまささんが、
三重のお友達ダムさんと伊勢参り。
そのついでにへんば餅食べに行くピンクまっちゃん。
今年は念願かなってそれに付いていった私。
清水の自宅から名古屋経由で伊勢へ約310km。
鈴鹿から追い風に変わったけど、終始強い向かい風の中をAve27.5km/hでぶっ飛ばし。
0時に静岡を出発して13時30分に伊勢市へ到着。
ダムさんとも遭えて、おめあてのへんば餅食べて伊勢神宮へ。
時間がタップリあったので地元のダムさんのエスコートで伊勢観光をタップリ楽しんで、
伊勢市駅前の飲食店で打ち上げ。
帰りはまっちゃんと輪行で24時ごろ帰宅。
一日丸々タップリ遊んで来ました。
返信する
穏やかなお正月ですね (電気屋)
2014-01-04 10:48:53
暖かいお正月。
今日も富士山がよく見えた
年末の週間予報では今日あたり雨の予報でしたが、
穏やかで良いお天気です。
身内が集まる昼前に、ちょっくら日本平へでも。
今日は9番車で出動。
1本目Igayaさんとすれ違って、
2本目Igayaさんとすれ違って、
3本目は岩ヶ谷さんが待っててくれたので一緒に登りました。
Igayaさんを送って久能街道を大谷川の水門まで一往復。
50kmほど走れました。

明日は藁トレ初めですね。
返信する
地味に初乗り (Tosh)
2014-01-04 23:06:38
三が日は、箱根駅伝のTV観戦と親戚回り程度で、殆ど動かず、今日になってようやく動き出した。
しかし、余り自転車だけに時間をさけない状況にあって、初乗りも久能尾往復となった。
今日も、寒さは厳しくないが、薄曇りの中、マッタリと走り終えた。
<本日の走行>
Time 1:11:58
Dst 30.5km
Ave 25.4km/h
Max 43.8km/h
HR av.130 mx.160bpm
Cd av.74 mx.94rpm
730kcal
返信する
初藁トレ! (Tosh)
2014-01-05 12:11:27
7時半頃出発し、10kmほどアップして羽鳥のファミマに到着すると、アキさん一人だったが、直ぐに電気屋さんとS井さんも登場し、IL VENTOが4人になった!
新年の挨拶を交わしているうちに、スケマサさん、ヒロアキさん、ビジターの「粟レンジャー」メンバーの○○さん(名前を失念、ゴメン)などが続々登場!
取り敢えず、西又峠を目指して走り出したが、途中から桃太郎の犬や雉みたいに、途中相乗りの「張り込み刑事」Y山さんとNo Nameさんの9両連結に増えたトレインとなった。
電気屋さんが、今日はゆっくり走りたいと殊勝なことをいうので(昨晩深酒したらしい)、我々IL VENTO メンバーは、白藤を越えて西方から、南に下って、ビクター坂経由で瀬戸川沿いを焼津まで土手沿いに下り、高草山の麓を巡って、岡部から宇津谷経由で牧ケ谷付近電気屋さん、S井さん、アキさんと別れて帰宅した。
寒さも緩み、風もなく、サイクリング日和の中を正月気分でマッタリと走れた♪
<本日の走行>
Time 3:08:42
Dst 74.0km
Ave 23.5km/h
Max -
HR av.130bpm
Cd av.79 rpm
1,836kcal
返信する
藁トレ (電気屋)
2014-01-05 20:06:16
今日は今年初の藁トレ。
8時のファミマにはTosh親分、akiさん、S井先輩。
すけまささんとヒロアキさん。
あと、新顔2名。
ひとりは粟レンジャーのひと。
挨拶してないから名前はワカラン。
もうひとりも挨拶してないので居ることさえ気づかなかった。
西又の入口でよねじ~さんも合流した。
今日はとんでもなく速いので、速い人たちを放出。
Tosh親分率いる藁トレ本隊は、北方左折でビクターから瀬戸ノ谷へ出て瀬戸川の土手を焼津まで下った。
のんびりマッタリイロイロ話もしながら走って焼津から岡部へ出て宇津ノ谷を越えて手越から羽鳥へ。
解散後はS井先輩の帰宅ルートについていきつつ、そのまま梅ヶ島街道を真富士の郷まで。
蕨野あたりから日が陰ってしまい、寒くなったので折り返した。
帰りに日本平の旧道を2本。ゆっくり登って今日はおしまいです。
今後は分割パターンもありかな。
返信する
冷たい!藁トレ+どんど焼き (Tosh)
2014-01-12 11:58:17
今朝は、娘の出勤に合わせて、6時に起きたので、ゆっくり支度ができた。
いつものように、10kmほどアップしてからファミマに向かったら、今朝のメンバーは、電気屋さん、H久保さん、H田さん、スワンさん、ヒロアキさん、K川さんに自分の7人だった。
アップしても暖まらないほど今朝の冷え込みはきつかったが、石橋さんの話では零度とのことだった(自分のバイクの温度計はちょっと信頼性に欠け、氷点下2℃を示していた)!
コースは、このところの定番になった「西又峠越え」…
今日は、町内の「どんど焼き」があることを言い訳に、西方で別行動(その時点で、既に千切られて一人だったけど…サビシイッ)!
バイパスの薮田ICの方に下り、岡部~宇津谷経由で帰宅して、着替えを済ませて、羽鳥浅間神社に正月飾りの束を携えて、どんど焼きに行ってきた。
<本日の走行>
Time 2:37:20
Dst 60.41km
Ave 23.0km/h
Dst 45.0km/h
HR av.132 mx.185bpm
Cd av.69 mx.97rpm
返信する
藁トレ (電気屋)
2014-01-12 15:32:45
今日は日曜日なので藁トレ。
8時の羽鳥のファミマにはスワンさんが着いていた。
先週参加していたhigaさん。
Tosh親分。49X15さん。K川師範。ベンジ親方。
だいぶ冷え込んでいるので、凍結の恐れを極力避けるといつものコース。
西又~白藤団地~石仏~滝沢。
スワンさんは滝沢まで付き合ってくれたが、
ベンジ親方と共にペースを様子見しているらしく、
相変わらず体重オーバーでモチベーション控えめな私も一緒に走れるペース。
ありがたいんだけど、ブッ千切れることなくついていけるもんだからツライのナンノ。
私、ベンジ親方、K川師範の3名の最終メンバーは滝沢から相賀へ抜けて、
神座のサークルKで休憩。
私たちが休憩している前を、半パン夏ジャージで疾走していくローディが・・・・。
変態だろ。ありゃ。
伊久美から蔵田への道も、ベンジ親方はかなり控えめ。
何とか話ができるペースで蔵田まで。
蔵田でfukuちゃんがピストで居た。
久しぶりに会ってみりゃこれだ。
ピストで峠をいくつか越えて蔵田まで登ってきたはず。
すげぇ。
合流しておとみ坂から岡部へ抜けたが、
アレで登っちゃうんだからすごいね。
帰りは宇津ノ谷でベンジ親方と帰宅。
返信する
小笠山走って来ました (電気屋)
2014-01-13 14:30:09
小笠山って行った事が無かった。
久能街道~静岡大橋通って宇津ノ谷峠を越えてR1を西へ。
思ったとおりの向かい風。
正月、夜中に走ったのを思い出し、
中山峠を越えて掛川へ。
掛川の富士見台霊園から登って、上土方へ下りました。
特に景色がイイわけではなく、特にきついわけでもなく。
どおってこと無い山。
軽くアップダウンがあって、道は広めで路面はきれい。
車はほとんど来ないので、
追い込んで何往復もしたらかなり良い練習が出来るだろう。
が、
わざわざここまで来てやるこたぁない。
ま、またひとつ新しいルートを開拓できたので、
ココから大須賀や袋井岡崎ほうめんへ脚を伸ばせそうだ。
帰りは菊川牛渕から牧之原へ上がり、
ヤザキから勝間田へ抜けた。
勝間田のたいやき屋へ寄ろうと思ったら休み。
坂部から吉田へ抜けて富士見橋で大井川を渡ると、
今日の鯛焼きはたいやきの木村。
R150で焼津へ出るが、大崩海岸が通行止めなので煩わしい。
坂本から岡部へ抜けて帰りは朝来た道の宇津ノ谷峠~静岡大橋渡って久能街道へ。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=395a5269f8aea94cb73899ac4fa70724
返信する
藁トレ (電気屋)
2014-01-19 16:11:28
今日の藁トレはK川師範、すけまささん、ベンジ親方、Igayaさん、今年初乗りmassa兄貴。
冬の定番となりつつある西又~殿に出て朝比奈川を下り、県道81号線で入野~白藤団地~石仏~滝沢越えて相賀へ。
Igayaさんはまた力をつけたか。
massa兄貴は久しぶりの自転車のワリには、すごく元気。
滝沢でベンジ親方と話しながら登ったけど、
私の心拍数は190bpm。
でも話しながらだからLSDだよ。
神座のサークルKで休憩して、川口から伊久美に入って蔵田へ向かうのもお決まりのコース。
ココは速い人についていくのもきつかったので、massa兄貴と2人でのんびりマイペースで蔵田を目指した。
市ノ瀬から青羽根を越えて西又越え。
南藁科街道に出てから牧ケ谷橋までは、最後のアゲアゲ。
平野部に出て街中を抜けるとポカポカと暖かいので、
帰り際に日本平旧道1本。
山頂は観光客で賑わっていました。
今日は富士山がキレイでした。
返信する

コメントを投稿