2009年12月のレポート 2009年12月01日 | レポート 最近、ランニングにはまる人が増えていますね。 冬場の基礎体力の増進には効果があるようですが、膝や関節のトラブルにはご用心! 何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし・・・ « 2009年11月のレポート | トップ | 2010年1月のレポート »
50 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 梅ヶ島の気温 (massimo) 2009-12-01 23:44:27 先週の梅ヶ島中学校の朝7時30分の気温は7度。シロクマはまだまだ冬眠できそうにありません。この辺り紅葉は見頃になりました。 返信する 雨上がりにつき (Tosh) 2009-12-06 12:31:35 予報通り快晴の朝を迎えたけど、路面はビショビショ!山の方面は避けて、久しぶりに南下することにしたが、南下しっ放しだと駿河湾に突っ込んじゃうので、中島の風車下を抜けて、大浜公園から久能海道に出て、これまた久しぶりのダイラに向かった。ウィンドブレーカーを着て出発したけど、登り口で脱ぐほどの気温になっていた。思った通りというか、残念ながらスタジアム前から頂上T字路まで20分もかかってしまったけど、まぁしょうがないね…帰路も旧道を下り、駒越の三叉路から海岸沿いに久能海道から中島経由で帰宅した。各所で防災訓練をやっていたが、ここ数年「移動連絡班自主防災訓練」などと銘打って地元の訓練には参加していないが、このように身体を鍛錬しているので許してネ!<本日の走行>Time 2:37:44Dst. 64.53kmAve. 24.5km/hMax. 50.0km/hCd. av72 mx.112rpm 返信する ヨネーニョさん (Tosh) 2009-12-06 14:14:56 今日は、NAHAマラソンですか?3万3000人以上の参加のようで大盛況のようですね!レポート待ってます(だんだん、ジョガーサイトになってきた?) 返信する 今日の藁トレ (電気屋) 2009-12-06 19:32:57 最近、ローラーばっかし。なかなか時間もとれず、朝も起きれねぇし、外に出かけていく元気も無い。今日は藁トレで久々の街道。やっぱ気持ちいいですね。そりゃ気持ちいいでしょう。雨上がりだが天気は良いし、明るくなりはじめた6時30分出発だし。風もそんなに強くなく、快適です。羽鳥に集合したのは、IL VENTOからmasaさん、49X15さん、SgasのI田さん、私。K川師範は仕事が追い込みらしく、今日はお休み。今日はのんびりLSDか~!(^^)!羽鳥を出発し、先頭交代でトレインはいつもの尾崎商店へ。そこから、これまたいつもの清笹峠。連日のローラーで結構足がだるい。ローラーって、軽く回しているつもりでも、休み無く回すので、結構脚に来るように思えます。清笹を越えて、今日も蔵田へ。我々と時を同じくして、今週もオカダマンの皆さんが、瀬戸ノ谷方面から登ってきた。すると、程なくして、伊久美方面からもう1集団が到着。蔵田のおでんや前はいつにもまして、サイクリストたちで大盛況。一字は30人ほどになったのではないんでしょうか。「今日は何のイベント?」って感じ。蔵田で午前中組みのmasaさんとI田さんとお別れし、私と49X15さんは、伊久美から大井川を下ろうと蔵田を出発。すると、出発してすぐさま49X15さん。「いいところがある」蔵田から伊久美方面へ100M程行ったところから左に入る道が。農道のような林道のような道。入り口には「工事中 通行止め」の看板が。行ける所まで行って、ダメなら帰ってこようということにして登りだしました。高尾山を稜線沿いに走り抜けるこのルートは、私、初体験。割と整備がされ、舗装も滑らかだし、走りやすい。しばらく登って、崩れたところがありましたが、大したことなく徒歩で通過。稜線に出ると、瀬戸ノ谷を一望できるパノラマがたびたび出現する。景色が良くてキモチイイ。「初めての道」「初めての景色」そういえば、久しぶりのこんな体験。「このさかいつまで続くんだろう」「まだキツクなるのかな」視界に飛び込んでくるはじめてみる絶景に感動と爽快感。決まって、そんなところの空気は清々しい。下りの舗装もキレイで安全だし、車も皆無。下りきって川沿いに出るとそこは藤枝の紅葉の名所、滝ノ谷不動峡でした。川沿いに古く、趣のある建物。紅葉が取ってもきれいです。今日はちょうど紅葉祭りが開催され、見物客で賑わっていましたよ。私たちもしばし紅葉見物。きれいだし、気持ちよかった。瀬戸ノ谷に出て、ビクター→葉梨中裏の激坂→野田沢を越えて羽鳥へ到着。羽鳥の某店で昼食におでんをイタダキまして、これまたとってもおいしいおでん。49X15さんとスッカリ話し込んでしまい、帰宅時は暗くなってしまいました。 返信する Toshさんへ (電気屋) 2009-12-06 19:35:32 私と逆行なさっていらっしゃったのですね。ダイラ20分は、この時期にしてはなかなかなのでは。いや、私からすればオドロキのタイム。私が朝練で登ると、かなり強度上げてもそんなもんですから。気合の違いですかね。 返信する Unknown (箱根湯本まで「ご黒うさん」) 2009-12-12 17:38:55 今日はなぜだか脚がパンパンに張って起床。年とともに回復が遅いんでしょうかね。昨日は自転車に乗っていないので、おそらく、一昨日のダイラ2本の筋肉痛。あ~、情けない。回復走でも・・・と思って、朝飯食って、今日は遅めのスタート。8時出発でとりあえず東へ。あてもなく。この時期の富士山はサイコーっすね。今日も桜海老、干していました。「平坦をダラダラと走りたいな~」なんて思いながら、いつしか、R1を沼津まで走ってしまった。「さて、どうすんべ。」「そういや、おいしいものがあるって言ってたな。箱根の向こうに。」行ってみることに。登りかけてすぐに左右のモモに痛みが出始めた。ゆっくり登りゃだいじょうぶっしょ。箱根峠をえっちら、おっちら、のんびり登って。あまりにのんびりなので、誰かに見つからないように、絶えず周囲確認。あまりに時間をかけ過ぎ、箱根峠で時計を見れば11時。「ど~しよ~。脚、ツライし。このまま函南へ下っちゃおうかな~」なんておもいつつ、前輪は芦ノ湖へ向く。三島から1時間かけて元箱根へ到着。今日は初めてのルート、畑宿を通る旧(急?)東海道で湯元まで下り、雨上がりのWET路面をものともせず、車どおりの少ない七曲を下って、あっという間に「和菓子 菜の花」へ。http://www.nanohana.co.jp/200910NAN/index.html店内は観光客でごった返し、完全なアウェイ。おまけに今日はあったかいと、夏用SCRTジャージにウォーマーの出で立ち。腹から背中から肩からそこら中に「SHIZUOKA」のプリント。客も店員も、ヘルメットかぶった私に視線は釘付け。そんなんもお構い無しに、店内を物色。どれも、1個100~150円で価格もリーズナブル。おいしそうな和菓子がたくさん並んでいますが・・・あった!GET!銘菓「ご黒うさん」うれしいじゃありませんか、このネーミング。はるばる来たカイがあります。こんなコト言われたら、涙が出そう。しか~し!コイツは他の商品と違い、バラ売りしてない!最低8個入の詰め合わせ。結局買っちまいました。須雲川の川べりに自転車を止めて、ちょうどランチタイム。見た目に反して、ずっしり食べ応えがあるお饅頭です。2個、パクパクって食べて、残りはポケットへ。自販機で給水を済ませて、足早に帰路へ。と、自転車にまたがると、目の前に支店が。さっきの店から100mも離れていない。なんと、ココでは「ご黒うさん」ばら売りしているじゃありませんか。ま、おいしいからいいや。補給食にもちょうど良いし。補給後は脚もやや復活。白い目で二度見する観光客や車列の車の助手席を尻目に、軽快に宮ノ下まで登り、宮ノ下から仙石原方面へR138を進もうとしたら、なんだか道を間違えてポーラ美術館方面へ。わけも分からず走ってみると、R1の大平台よりゆるい感じ。湖尻に出て、湖畔を元箱根に走り、R1へ合流。帰りも箱根峠を下るが、車が多くて飛ばせない。帰りは向かい風を予想していたが、大した風も無く、LSDどころかサイクリングペースで、マッタイラな千本松原をダラダラ、ダラダラ。箱根の山の中から道中ずーっと、ポケットの「ご黒うさん」をパクパク、パクパク。量はちょうど良いが、ズッシリヘビーな感じ。程よくクールダウンできて、暗くなる前に余裕で帰宅出来ました。結構走った割には、おなか一杯っす(^^) 返信する またやっちゃいました。 (電気屋) 2009-12-12 21:07:29 ↑電気屋の投稿でした。 返信する ナニ~やっちまったかぁ!? (Tosh) 2009-12-12 23:43:16 名前がなくても、誰の投稿かバレバレだよ電気屋く~~ん!男は黙って箱根越え! 返信する 今日の藁トレ (電気屋) 2009-12-13 17:22:54 やっぱり脚がツライ今日の朝。それでも様子見ながら、UPしながら、久能街道を西へ、安倍川登って。H田サイクルに到着すると、49X15さんと「Sコレーシング」のジャージ。Yのさんだ!後からIL VENTOのS井先輩。SgasI田さん、K川師範も今週は復帰。Yのさん、玉露の里でお連れ様と8時に待ち合わせ。一足先に出発されました。ん?羽鳥から玉露の里へ20分ちょっと?とんでもない速さですな(^^;残った我々は、いつものように久能尾、尾崎商店を目指して出発。いつものように先頭交代。最後ちょっとペースを上げて引いてみたが、いかんともしがたい。ズブズブ皆さんに刺されてしまいました。清笹峠も途中で力尽きる始末。K川師範と49X15さんに、ずいぶんと先行を許してしまい。峠に着いたころはとっくに見えなくなっていました。蔵田へ下る途中、Yのさんとお連れの方が合流。今日もお付き合いくださるそうです。ありがたいですね。蔵田へ下って、先週通った高尾山から滝ノ谷へ。このへんから調子が出てきましたが、ここ一番力が入らない。のぼりはのんびり走っていたSコのお二方が、下りで先行。メッチャクチャ速い。ラインもキレイにコーナーをトレース。なめらか~に、レールの上を走るかのように下っていきます。Yのさんの自転車は練習用。特別タイヤが良い訳でもなく、特別ホイールが良い訳でもないんです。フレームも練習用と割り切って、特別安いやつなんじゃないんでしょうか。弘法、筆を選ばず。さすがです。滝ノ谷へ下って、さて、どうしますか?ということになり、「青羽根越えて行きましょう」ということに。ん?青羽根って、まさか・・・・びく石じゃないっすか!!しかものんびりペースで瀬戸ノ谷を登り始めたトレインはいつしか徐々にペースUP。品川を出たひかりが、新横浜を通過したように、なぜかグングンスピードUP。蔵田と青羽根の分かれ道に着くころには、もう、すでに、脚は売り切れ。まったく休みなく、青羽ののぼりに突入!バッカじゃねーの?この坂。って位の坂が、延々4キロ。でも、たまたま、Sコのお2人の後ろに付いていた私。談笑しながら登っていくお2人のヒルクライムフォームを、眉間にしわ寄せ、ゼーゼーハーハー言いながらも、ジックリ拝ませていただきました。リラックスしたダンシングや、ダラット状態の力の抜けたシッティング。よく、ヒルクラテクニックって基本的なことを、イ○ナカやクリ○ラなんかが言っていますが、アレは基本であって、万人向けでは無いのでしょう。Yのさんのフォームって、独特です。K川師範も独特ですが、体格がズバ抜けて桁外れ。Yのさんは、身長だけ見たら私とほぼ同格。やがて、ライディングフォームに見とれている場合じゃないほど、坂道はキツクなり、チギレそう。必死に談笑しながら登るお2人に喰らい付き、やっとこ登頂。おなか一杯どころか、食べ過ぎ飲み過ぎ胃のもたれ。完全に私の両足は壊滅状態。その後、西俣でSコのお2人とお別れし、羽鳥の「天地人」で昼食。ココの餃子。おすすめです。餃子だ・け・は。羽鳥~羽鳥の距離と言えば、80キロほどではないでしょうか。なぜか、昨日の190キロより全然疲れました。こりゃ、回復にそうとうかかりそうです。 返信する 久々の清笹峠 (Tosh) 2009-12-13 17:31:10 今朝は、地元の中学校の資源回収日で、朝一番に準備をしたので9時近い出発となった。今日は、初めから、清笹峠に行くことにしていたので迷わず久能尾方面に向けて走り出したのだが、このところ乗れてないとはいえ、まったくスピードに乗れないまま久能尾まで走ってしまい、そのまま清笹峠を目指したところ、正確な計測はしなかったものの40分を超えていた。まあ今更タイムを気にすることもなかろうと思うのだけれど、やはり気になってしまうところが貧乏性なのかね?時間の関係で、清笹峠を越えて藤枝市との境付近で折り返し、八幡から坂ノ上まで行って折り返すというパターンで昼前に帰宅した。<本日の走行>Time 2:56:22Dst. 60.5kmAve. 20.5km/hMax. 46.7km/hHR av.148 mx174bpmCd av.65 mx.102rpm2107Kcal*電気屋さん、ツワモノ達に揉まれて良いトレーニングしてますね! 返信する Toshさんへ (電気屋) 2009-12-13 18:43:06 順調にトレーニングこなしていらっしゃいますね。藁トレは今や超豪華メンバーとなっております。本日はIL VENTOからS井先輩も参加でしたし、ガンガン走っていますよ。ガンガン走って、ガンガン登って、全員揃ってまた出発。このスタイルは変わりませんね。 返信する ガンガン…ですか (Tosh) 2009-12-13 21:47:46 力強い響きですね!それに引き換え、当方といえば、チンタラ、ヨロヨロ…って、これじゃあちと卑下しすぎか!?でも、気持はガンガン行くつもりで出発するものの、「稽古不足」は正直に脚にでますね(トホホ)!歳のせいにしようにも、同い年のK川さんのようなツワモノの存在がそれを許してくれませんし…まあ、ひたすら頑張るしかないね!コツコツとひたむきに、ね! 返信する Toshさんへ (電気屋) 2009-12-13 22:04:07 >気持ちはガンガン大切なのは先ず気持ちですね。確かに、ガンガン行けなくても行かれちゃうので、「今日はマイペース」と思っても、いつしかガンガンペースに飲み込まれてしまいます。これも、若いうちかと思いますが、そうなんですよ、そのガンガン前を引くのがK川師範。まだまだ追いつけず、毎回悔しいです。 返信する 梅トレ健在 (massimo) 2009-12-13 23:56:06 例年になく暖かいので続行中です。とは言うもののN田さんと私のみ。本日は真富士手前で路面ウエットのためUターンでした。N田さんもシーズンオフということでLSDモードの農閑期。私もこの季節、職業柄体力的に弱いですができるだけでようと思っています。ガンガンはいけませんが。 返信する >梅トレ健在 (Tosh) 2009-12-14 08:20:14 massimoさんも頑張ってますね!やっぱり暖冬なんですね、この時期まだ路面凍結してませんか?まあ、シーズンオフですから、ホドホドにね・・・ 返信する 明日のために について (宴会部長) 2009-12-14 20:18:32 massimoさん、対戦相手も決まり、28日はいよいよ花園第1グランドですね。応援してます。電気屋くん、携帯メールにお返事できずごめんなさい。まだヒザが痛くて自転車もランニングもできず、せっかく暖冬なのに家で文庫本読んでます。2ヶ月以上自転車に乗ってないけど、ぜんぜん禁断症状がでないのが意外です。タイガーウッズもしばらく休むらしいので、私もマネしてしばらく自転車からはなれてみようかと・・・(浮気してないけど)。toshさん、本格復帰の際はぜひ声かけてね。 返信する 宴会部長 (Tosh) 2009-12-14 20:23:40 マラソンに浮気しようとして天誅が下り、自転車にも乗れなくなった宴会部長、大変ご無沙汰してます!>toshさん、本格復帰の際はぜひ声かけてね。ハイ、必ず声かけます・・・が、問題は「本格復帰」がいつになるやら、ということです。部長こそ、膝の具合が良くなったら声をかけて下さい。お互い、リハビリから始めた方が良さそうですから・・・ 返信する 宴会部長殿へ (電気屋) 2009-12-14 21:05:18 宴会部長殿。お大事になさってくださいと、言わなければいけないところでしょうが、あの、トレーニング後の喉を、爽やかに潜り抜ける「生麦ジュース」と「餃子」の味に禁断症状は出ませんか?いい整骨院紹介しますから、宴会部長殿には、一週でも早い藁科路での膝のリハビリがはじめられることを願って止みません。 返信する 虎視眈眈! (S木) 2009-12-14 22:22:45 toshさん、宴会部長殿、IL VENTOの皆様へ多くの皆様と近々、ご一緒に走れますことを期待しています。電気屋さん企画よろしくお願いします。(他力本願ですみません)あっ!ぽたぽたですょ^^;。 返信する >虎視眈々 (Tosh) 2009-12-15 12:05:27 S木さん、“ポタポタ”であれ、なんであれ、「近々ご一緒に走れますことを期待しています」ということは、愛車の退院も間近(あるいは既に退院済み)っていうことですか?電気屋さんにポタポタ企画を依頼しても、汗ポタポタで、青羽根みたいな「バッカじゃねえの?」みたいな坂に誘導されるのがオチですよ~S木さんなら、それでもOK出しそうですが・・・ 返信する 安田大サーカス (massimo) 2009-12-16 22:09:10 団長が田園チョウブの勾配26%をシッティングで登ってましたね。大したものです。宴会部長さん応援ありがとうございます。ランニングは若くしても関節に来ます。地面はペダルのように踏んでも下がってくれませんから。おとなしく自転車しましょう。※静岡聖光学院の花園初試合、VS光泉戦。SBSが一試合完全録画放送12月28日24時33分~25時48分※うちの力也が明日日刊スポーツで載る・・・はず。以上親バカ情報でした。 返信する ご声援 について (宴会部長) 2009-12-17 12:48:25 皆様、それぞれのご声援、ご鞭撻有難うございます。S木さん、千本浜以来ご無沙汰です。今はポッタポタですが、もうすぐポタポタになります。ご一緒させてください。toshさん、一緒に行きましょう、富沢リハビリセンターへ。massimoさん、28日は臨時休業ですか?緒戦が花園第1グランドはラッキーですね。本ばかり読んでると脳ミソにぜい肉が付き、屁理屈オヤジになってしまいそうなので3日前からウォーキング開始。バカにしてたけど腕振って姿勢よく真剣に歩くとイイ全身運動になります。ストレッチにも目覚め、基本から身体を見つめ直しています。今はツボミ、でも春にはきっとちいさなお花が咲くでしょう。電気屋さん、やっと咲いたお花を摘み取らないでね。 返信する まとめてRes (Tosh) 2009-12-17 17:18:54 massimoさん、安田大サーカスの団長が、シッティングで激坂(26坂でしたか?)挑戦したシーン、丁度そこだけ見ました!なかなか大したものですが、massimoさんなら、屁でもない?力也君の晴れ姿は、日刊スポーツは取っていないので、どこかで探してみましょう!宴会部長、今時「ご声援」より「五千円」の方が良い、という御仁もいると思いますが、みんなの声援を受け、ツボミから花を咲かせてくださいね(ツボミ、ってイメージ全然ないけど・・・)! 返信する 藁トレ (電気屋) 2009-12-17 21:35:47 20日(日)仕事になりましたので、藁トレは欠席します。次回また、よろしくお願いします。 返信する Toshさん (ヨネーニョ) 2009-12-18 14:50:31 〇 ゴメンなさい m(_ _)m せっかく話題を振って頂いたのに、今頃で 間の抜けたレポートになってしまいました HANAマラソン、今回は(Toshさんの仰る とおり)昨年より1万人も多い3万人の参加 で、スタートロス時間が、25分36秒とい う自身で最長の待ち時間も体験できました。 気温22℃ 暑いです!2~3kmくらい で、皆汗ダクです。 この暑さの中、例年のごとく仮装で走る 人々も大勢いました。 ウルトラマン・どらえもん・ピカチュー の着ぐるみ、可愛い尻尾を振りながら走る 猫の着ぐるみの娘二人、サンタの衣装で 沿道の子供たちにXmasプレゼントでしょうか? キャンディーを配りながら走る母娘。 圧巻はサラリーマン姿で走る若者二人でした 背広にネクタイ・鞄を持って走るのですが シューズは何と革靴そのものでした! 中年女性でセーラー服の人もいましたが これはギャグを通り越して、グロでした・・ 42kmの沿道は、人垣で埋め尽くされ 沖縄の人たち全員が応援に駆けつけてくれて いるのかな?と見紛うほどでした。 お年よりは太鼓・鐘で、若者はエイサー(沖 縄の勇壮な踊り)で励ましてくれます。 子供たちはハイタッチ・バナナ・水・黒砂糖 ・・・で迎えてくれます。 小さな子供から受け取るには腰を屈めなけれ ばならないからでしょうか?彼らの手元の 提供物は中々減らない様子です。ですので 黒砂糖を頂くと「有難うございます!」と 彼らから感謝の言葉が飛び出します ♪ ものを頂戴して感謝しているのは当方なの ですが ・・・・ 「走るあなたが主役です」がナハマラソンのキャッチ フレーズなのですが、逆に「応援してくれるあな たちも主役ですヨ」とお返ししたいですネ☆ 今年は人数が多い事、私が後方を走ってい た事もあって、沖縄ソバ・オニギリにはあり つけませんでした・・・(残念)これが 祟って、40km付近でハンガーノックを起こし 沿道の方からチョコレート・飴玉を貰って 何とかゴールインできました。 内地から参加した仲間3人も無事ゴール、 迎え撃つ?はずの沖縄勢は練習不足が祟り 途中リタイアの憂き目にあいました。 来年の雪辱を誓ってましたので、また胸を 貸してあげましょう (^^) ゴールタイムは5時間55分。 スタートロスの25分を引いたグロスが 5時間30分ですから、前回の大井川マラソンと ほぼ同タイムですネ。 次元の低い所で、妙な安定感を保っている 今日この頃・・・ではあります。 返信する 生きていたか! (Tosh) 2009-12-18 20:02:41 ヨネーニョさん、沖縄から船で戻られたのかな?NAHAマラソン、無事完走おめでとうございました!今の自分の境遇と180度ほど違った、対極の生活に羨ましさを感じつつ(特に、今日は冷えるので、沖縄の“暑さ”までが羨ましい!)、まあ自分もいつかは・・・(沖縄、イタリア、エトセトラ・・・)と夢を描いていますよ 返信する 夢 ☆ (ヨネーニョ) 2009-12-18 22:13:54 〇 Toshさん、 お互い夢を追い続けましょ♪ 今回初参加した沖縄の若者は、5年間誘っ ていた人でしたが、今年初めて腰を上げて くれました。 完走こそ出来ませんでした が、私にとっては、小さな夢が実現した のかもしれません ☆ もう一人、沖縄の女性を長年くどいては いるのですが、なかなか腰を上げてくれま せん。来年こそは彼女もその重い腰を 上げてくれるかな? *注 「腰を上げる」・・・「腰を使う」とは 異義語です。 返信する Unknown (Unknown) 2009-12-19 14:20:50 天気予報では、今日は極寒だって。起床時、寝室もヒンヤリ。今日は極寒装備で出かけることに。冬の必需品といえばやはりコレ。スポーツバルムの赤3。コレ、つけ始めたら手放せません。(写真つきはこちらで↓)http://blogs.yahoo.co.jp/ai_nihondaira今日は富士山がキレイなので、とりあえず日の出埠頭マリンパークで朝焼けの富士山を拝み、まずは薩田。遠目の富士山はココからが一番かな。地元びいきで日本平の富士山といいたいところだけど、晴れた日の薩田峠の富士山は美人ですね。短い距離ですので、一気にダンシング。踏むポイントを意識しながら、探りながら。そして大城。ココでは終始シッティングで、やはり踏み込むポイントに意識して。クリートを深く入れたら、若干踏み込むタイミングが速くなった感じがします。クランク3時あたりで入力していたのが、ほんの少し速めに入力できる感じです。まあ、「感じ」ですから、実際どうかワカリマセンが(^^;この後の下りで、冷たい気温に指先がかじかんで、とんでもなくイタイ!もちろん冬用グローブ、しかもインナーグローブもつけているのに、この寒さには何してもダメ。2ヶ所凍結箇所がありましたが、いずれも道路幅半分ほどの凍結。寒くて寒くて、鼻水ビローンで、ゆっくり下ったので難無く通過できましたが、いつものようにぶっ飛ばしていたら、危なかった。松野に下って、芝川方面へ・・・・・看板が目に入っちまった。いつもなら素通りなのだが、会長様に宣言してしまったので、直進。ま、ゆっくり登りましょ。登っている私を、セルシオやらシーマやらレクサスやらベンツやらBMWやら、追い抜いていきます。この御時世、金があるところにはあるもんだ。この寒ミーのに、朝っぱらからよくゴルフなんかやるね。向こうも私を見ておんなじこと言ってると思いますが・・・ココは10%ぐらい一定で、行き着く間も無く登りきるので、またシッティング。今度は状態の力を出来るだけ抜いて、上ハンに両小指だけ乗っけて、軽いギヤで登りました。よって、インナーローのシングルスピード状態。ココからの富士山はスケールがでっかくて、日も高くなり、青空がきれいでした。突然、「バリバリ!!」足元で何か踏んずけてしまった。おいおい、寒いわけだよ。足元の芝は、霜柱で大きく持ち上げられ、気付けば一面霜柱。ココの下りも、指先が厳しかった。肘を上ハンに乗っけてTTポジション。それでもって、手をモミモミ。手に口をつけて「ハーハー」。芝川から袖野経由で田貫湖へ、朝霧まで行くと、下りがまたキツイので折り返し、袖野から初体験の桜峠。今日一番の富士山はココでした。県道10号を稲子から十島へ。富士川を渡って、万沢から内房を県道10号で下り、いつもの県道75号でR52穴原へ。但田沼から和田島へ入りましたが、竜爪も、山原もパス。寒くて早く帰りたくなってきた。高山、伊佐布、庵原球場を経て帰宅。高山も一部凍結でした。今日走ったルートは、今シーズン走り収め。あったかくなるまで、もう、2度と行きません。 返信する ささやかな目標の達成へ (S木) 2009-12-19 20:15:14 だまテン!でも良かったのですが、リ~チです^^;10,000km走/年間あと、92kmとなりました。(12/19PM8時現在)今日は、最近のお気に入り定番コ~スです。西風が予想され早めに大瀬岬へ正解でした^^;折り返し後は、追い風びゅんびゅん!写真がなく残念ですが、標高2~3mからの駿河湾越のM't Fujiも最高です。目標達成の為に、今日は一級の寒気団の中で100kmを走らねば・・;少しでも風を避ける為、中伊豆に入り、白岩温泉まで、距離は足りないな~と思いましたが、狩野川河川敷をぽたぽたと走って距離を稼ぎDst 100.24km!Dep AM7:20Arv PM0:30Dst/y 9,908km114日海苔/本年度=58日目の100km走/日も 5割を超えました。 返信する 富士山 (GOBI) 2009-12-19 20:31:58 ご無沙汰しています。富士山も大変なことになったようで...。仕事で静岡に行く際に新幹線の窓から見える富士山は本当にきれいで穏やかなのですが。今日は午前野暮用で午後に軽くサイクリングロードを2時間ほど。この時期晴れて風の強い日は荒川サイクリングロードからも富士山が良く見える。今日は上方に雲がかかり光がスジになって差し込んでいるような姿。うーん。帰路サイクリングロードからはずれる少し手前で、自転車をとめて富士山を写しているローディーに会う。日本を代表するロードチームのピンクのジャージを身にまとったお兄さん、自転車乗りとしてやはり感じるところがあったのかな(片山さんと個人的な知り合いかもしれないし)。通り過ぎたところで減速、しばらくするとお兄さんが抜いていったので、少し後ろを走らせる。すばらしい肉体。アップバーをもって35kmくらいで流している(笑)。わずか2kmほどでしたが惚れ惚れと見とれました。急に寒くなってきましたが、お体に気をつけてお過ごし下さいませ。では! 返信する 三人三様 (Tosh) 2009-12-19 22:59:19 Unknownをハンドルネームにしちゃった電気屋く~ん、もう確信犯だね。この寒い中、寒いところを走ってご苦労さん!S木さん、着々と1万キロに近づいていますね!年内達成間違いない、って言いたいですが、「百里の道も九十九里をもって半ばとせよ」という諺もありますので…GOBIさん最近年一回のご挨拶になっていますが、相変わらず関東平野狭しと走り回っておられるようで、何よりです。やはり、荒川べりには、いろいろな方が走っているようで、さすが人口の多い都会ならではのシーンかも…静岡から見る富士山も、今日は凛とした姿で全身を現していましたが、「あそこで二名の方が亡くなったのかと思うと、美しい富士だけに、改めて自然の厳しさを痛感しました。 返信する あれっ?ヒビビアンキ! (Tosh) 2009-12-19 23:11:38 今日は、午前中会社に行き、帰りに外出していた母を拾って安倍町あたりを家に向かって走っていると、前方にビアンキカラーのウィンドブレーカーにビアンキカラーのロードに乗ったローディーの姿を認めた。後ろ姿から、K藤さんかなと思ったが、いまやオルカに乗り換えて久しいK藤さん、あれは他人のそら似だろうと思いつつ、追い越しざまに、そのビアンキのヘッド周りに注目した。なぜ、ヘッド周りかというと、K藤さんの「ヒビビアンキ号」は、ある時、部屋の中でコケてヘッドにヒビを入れてしまった、という悲劇の自転車で、その事故以来「ヒビビアンキ」として、仲間内では通っていた愛称だからだ。で、そのヘッドには、知り合いの鉄工所で加工してもらった、金属のバンドが巻かれているではないか!そこで、ライダーの顔に目をやれば、やっぱりKトチャン、K藤さんだった!彼もこちらの視線を感じたか、気がついた様子で、ウィンドウが閉じていたので、声は届かず、アイコンタクトであいさつ!久能尾でも行ったんでしょうか?あの時間(正午)に、昼飯も食べずに、トレーニングですか?頑張りますね!でも、オルカでなく、ヒビビアンキとは、オルカに何かあったの? 返信する 強風の中を (Tosh) 2009-12-20 12:21:11 今日も冬型の気圧配置の下、富士山もくっきり見える上天気になったが、気温は低く風も強い!9時過ぎに出発したが、風を避けて山の中を走ろうと(しかもC級の坂主体で)、久能尾で折り返し、西又峠を越え朝比奈に出て、殿から野田沢峠を越えて静岡側に戻り、そのまま安倍川橋までくだったところで時間も丁度良い頃になった(強風に気持が折れた?)ので帰宅した。電気屋さんやS木さんのレポートとは比較にならないけど、まあ自分は自分のペースでね…<本日の走行>Time 2:30:24Dst. 56.3kmAve. 22.4km/hMax. 60.8km/hCd av68 mx107rpmHr av.146 mx.177bpm1739Kcal 返信する 自己虐待症? ( S木) 2009-12-20 20:12:55 toshさんへちゃりんこ海苔には、めっちゃんこ、どえりゃ~寒いでいかんがね~でした。本日は、この第一級の寒気団の中、無謀にも三保まで^^;強風の中、残りの一里はやはり、みち半ば、100里の苦行でした;;、おいしいかるぼな~らをいただき元気となり^^♪復路は楽々と西風に乗り、帰還でした^^♪追い風の中、なぜか、40km/h走行時、耳元には風きり音が?無くなり、静穏です。無重力とはこのことか? 返信する IL VENTO (massimo) 2009-12-20 23:32:26 まさに風の日々IL VENTO。激坂よりも厳しいし楽しくもない。強い人にとってはたぶん楽しい。平地の練習をしたいのに登りの練習を強いられるみたいな。見えない敵!インフルエンザもそうだが我々は見えないものには弱いかも。TVの見すぎか?S木さんこの寒さの中、ボナ─ラを選択したのは生命の意思と言いますか、正解でしょうね。おそらくパスタのなかではエネルギー量は最高でしょう。 返信する 今日の出来事 (電気屋) 2009-12-23 22:24:29 待ち合わせの青葉交番に10分前に到着。寒いので、青葉通りを行ったりきたりしているとkn井さんがいらっしゃいました。続いてo先生。今日の発走メンバーは以上。と、思ったら、ねずみさんが先発していらっしゃるそうで。後を追うというスピードではなく、緩くR1を西進。安倍川橋を渡り、やがて二軒家から赤目ヶ谷あたりの登り基調も、LSD強度。宇津ノ谷峠旧道入り口では、路面凍結。トンネルまで徹底してLSD強度のエスコートはo先生。私が今まで、いかに無駄に強度を上げていたか、思い知らされました。旧宇津ノ谷トンネルを越えれば、そこにはねずみさんの後姿。合流して、一度通っただけではとても覚えきれない、o先生御用達のR1裏道を西進し、あっという間に大井川リバティへ。大井川橋鉄橋からリバティへ降りて、島田球場を過ぎ、しばらく行った地点で事故は起きてしまいました。河川改修工事車両通行の為にリバティを養生する鉄板をランナーやサイクリストのためにかゴムシートで被ってあったんです。ゴムシートには砂埃が乗っていて、滑りやすい状況だったのでしょう。併せて若干の段差もありました。kn井さん、落車です。おそらくボトルの水を飲む為に片手を離した際に、ゴムシート状の段差でスリップしてバランスを崩した模様。強く頭部から落車したようで、ヘルメットはバックリ。数分間意識不明状態に。そりゃぁ、焦りました。しかし、不幸にも大不幸中の幸いに、皮肉にも転倒した場所は滑った原因のゴムシートの上。アスファルト上でノーヘルだったら、頭蓋骨バックリだったでしょう。しかも不幸中の幸いに、今日はドクターチャリ、o先生が御同行。やがて朦朧と意識を吹き返したkn井さんに落ち着いて対処していただき、徐々に記憶を取り戻していくkn井さん。それを見ていて私も慌てる事が無く冷静でいることが出来ました。下流側からakiさんが我々と合流する為に走ってきたときには、ある程度意識がはっきりしていたkn井さん。立ってみると足の付け根に痛みがあり、まともに動かせない状態なので、タクシーを呼ぶことに。私がタクシーを捜しに行っている間に、河川改修工事の作業員の方が気付いてくれたらしく、対応してくださり、kn井さんはタクシーで島田市民病院へ行く頃にはもうシッカリとした意識でした。我々も後を追って、自転車で病院へ。o先生のかつての同僚の医師が救急にいらっしゃり、早速対応していただいていました。レントゲン室から出てこられたkn井さんの意識ははっきりしていて、一安心。不可抗力の事故であったとは思いますが、走行中の落車は、ある意味「ツキモノ」。今回もヘルメットのありがたみを強く強く感じました。ゴムシートも、河川改修工事にあたり、ジョガーやローディーの為を思って、良かれと思ってされていたことだと思われます。コレをうらむわけには行かないでしょう。kn井さんには、暮れというのに災難に会われてしまい、大変お気の毒でしたが、今回のケースでは幸いが重なり、落車転倒はしたもののそのダメージは最小限だったのではないでしょうか。お大事になさっていただいて、一日も早い復活を願っております。 返信する kn井さん (ヨネーニョ) 2009-12-24 00:59:53 〇 大変でしたネ やはりサイクルスポーツは、危険と隣合わせ なのだと再確認した次第です。 しかし、電気屋さんのおっしゃるとおり 不幸中の幸い・・・と言うか 病院・医師・・等、色々な面で運が良かっ た・・・・のかもしれません kn井さん、どうぞお大事に 返信する kn井さん (Tosh) 2009-12-24 09:02:54 こんな時に限って、町内の葬儀の手伝いと参列のため、サイトチェックが遅くなりまして、kn井さんの事故のことを知ったのが翌日になりました。電気屋さんの報告で、顛末と経過もよく分りまして、kn井さんが大事にならずに済んだようで何よりでした。oさんが一緒におられたことは、何よりも文字通りの不幸中の幸いでしたね。事故というのは、このようにほんの僅かの隙をついてきますから、99%注意していても、防ぎきることができないものです。ですから、防御としての装備(ヘルメットやグローブなど)は必須ですね!kn井さん、その経過はいかがでしょうか?どうぞお大事になさってください。 返信する 来年の初日の出 (電気屋) 2009-12-24 21:48:37 忘年会出席の皆様には御通達いたしましたが、この場で改めて連絡です。電気屋プレゼンツ初日の出企画。「静岡のローディーたるもの、日本平で初日の出を見るべし」今年はビューポイントがイマイチでしたね。旧道を登ったら、山頂ではなくて清水側パークウェイの橋の上から見ようと思っています。集合場所は今年と同じ、スタジアム前の信号機です。集合時間は6時15分、30分あれば登れるでしょう。時間が余った方は、どうぞ、パークウェイを下まで下っていただいて、登りかえしてくださっても良し。山頂をグルグル散歩されるのも良し。橋から山頂でインターバル6本やるのも良し。初日の出を拝んだ後は、ぜひ我が家でおしるこでも飲んで「ちょっくら」あったまっていってくださいまし。 返信する 元旦の天気は・・・ (Tosh) 2009-12-25 19:13:46 電気屋さん、今年に引続いての企画ですね!当方、村の新年会(6時半から、近所の空き地に町内の人たちが集まって、新年の挨拶を交わすという風習)がありますので、残念ながら参加できません。いつも、走り初めで、清笹峠を上ったりするのですが、今度の元旦は果たしてどうなるか?まあ、今のところの予報では、元旦の天気は悪くはなさそうですので、初日が拝めることを期待しましょう! 返信する 押し詰まりましたね (Tosh) 2009-12-27 13:12:10 29日まで仕事だが、今朝は定番のトレーニングに8時50分頃出発した。今朝は一時に比べれば気温も風も大分マイルドで走りやすかった。行先を久能尾~湯ノ島と決めて走り出したが、風はきつくないのに走らない!この時期になるとウェアの抵抗が増すのかね?久能尾を折り返し、八幡から湯ノ島に向かったところで、三保のS山さんとすれ違い、坂ノ上を過ぎた日向の手前で、2台のローディーに抜かれた。また日向を抜けたところで、元気なニイチャンに抜かれた!追いかけるが追いつかない!湯ノ島に着いたら、まだ大勢上ってきたが、Iかわのメンバーだったかな?下りでは、Tosikiさんとすれ違ったが、今日は天気が良いのでやはりローディーも多かったようだ。<本日の走行>久能尾~湯ノ島~牧ヶ谷~安倍川橋~安西橋Time 2:42:33Dst. 67.7kmAve. 25.0km/hMax. 50.3km/hHR av 150 mx169bpmCd av 75 mx 96rpm1965Kcal 返信する かすがのさんデビュー (ほんだ) 2009-12-29 01:50:22 かすがのさん、ロード入手で初乗り付き合ってきました♪家庭の事情でモチヅキさんちコルナゴちゃんが、かすがの宅へ嫁入りするとの噂,,,,試乗の三保行きにお付き合いしました。かすがのさん、走り出しはAve 30.0km/h初心者!?ヒエ~、こんな重いギアでぇ!!!ってな感じでしたが、本日はかなり筋肉痛とのこと。ちょこちょこ走れば、慣れますよ~それに、いい走りしそうな感じです♪また誘ってくださいね。 返信する 業務連絡 (電気屋) 2009-12-29 06:36:36 ほんださんへかすがのさん連れて、元旦は日本平へ上りましょう! 返信する 燃え尽き症候群? (S木) 2009-12-29 19:50:14 は~ア、・・、今年、結構私にとっては実力以上に走れました、もう、坂はいいな~と自己満足的な年末の日々を迎えていましたところ、、。明日は、御大からだいらへのご招待^^:御大のご指令では、行かない訳にはいきませんね^^♪AM9:00BWさんに集合です^^♪多くの皆様とお会いできることを希望します^^♪ 返信する 元日の天気は・・・② (電気屋) 2009-12-30 06:48:52 今のところ、晴れの予報です。いい日の出が見れそうですね。IL VENTOらしく大勢でワイワイ登りたいです。大勢参加してくださることを期待しておりま~す 返信する 走り納め (Tosh) 2009-12-30 12:44:41 S木さん、今日はBWの走り納めに参加されたようですね。私もこれまでは参加させてもらっていましたが、今回は短い休みなので(今日から3日まで)、朝のうちにマイペースで、清笹峠まで往復して走り納めとした。すれ違うバイクもなく、相俣あたりの上り坂を立ち漕ぎ(この場合、ダンシングとは言わない)で上っていく、郵便配達のバイト高校生を追い抜きざまに「ご苦労さん!」と声をかけつつ、自分も気合いを入れてダンシングで上った(この場合は、ダンシングね…他から見れば、単なるオヤジの立ち漕ぎかぁ?)!S木さんは、1万キロ走破という金字塔を打ち立てた一年だったけれど、当方いろいろありまして、大失速の一年でした。でも、こうして何とか復帰できたのも、周囲の多くの方々のおかげと改めて感謝しつつ、今年の締めとしたい!<本日の走行>Time 2:24:32Dst. 50.3kmAve. 20.8km/hMax. 46.8km/hHR av148 mx174bpmCd av63 mx93rpm 返信する 走り納め? (S木) 2009-12-30 20:29:10 明日から都内へ潜伏の為、今日が走り納めでした。BWさん恒例の納会へ参加。IL VENTO からはS巻御大とあきさんがいらっしゃました。お久しぶり~です♪Toshさんは清笹峠へ巡礼に向かわれて、お会い出来ず残念でした。あきさんからのコメントは明日も、明後日も(だいら初日の出tour参加)等々エンドレスでした^^:。さすがです。三島駅ー東静岡駅 輪行(朝は寒いし、楽ちんでした^^:)R150から日本平、県大、BW、復路は今日も、西風に乗れて、PM3:50の帰還でした。Dst 103,01kmDst/y 10,256km118day 61回目の100kmup100マイル 9回LDst 251km 名古屋まで峠はほどほどに制覇多くの皆様に支えられまして楽しい1年でした。ありがとうございました。 IDOLの帰国予定は3月頃に? 返信する 日本平初日の出ラン (電気屋) 2009-12-31 16:36:52 天気は良さそうで、初日の出、バッチリ拝めそうです。冷え込むようですので、温かい格好でお越しください。AM6:15分日本平スタジアム前、押しボタン信号機の交差点です。 返信する 総括 (電気屋) 2009-12-31 17:12:17 今年は私のサイクルスタイルが、ガラット変わる年になりました。春のCSCチャレンジで、人生初レースを体験し、表富士は幻に終わりましたが、美ヶ原を登り、夏の鈴鹿では、オダくって先頭引いて、チームTTもエンデューロにも参加して楽しめました。富士チャレ200kmにも参加。一年前、私がレースに参加するなんて考えもしませんでした。今までずっと一人で走っていたのが、去年の夏、IL VENTOの皆さんと走るようになり、大勢で走る楽しみを味わいました。そして今年は、「挑戦する」楽しみを知りました。春先参加した梅トレでは、憂鬱な時もありました。とんでもなく速いトレインに序盤からぶっちぎられ、不甲斐なさを思い知らされましたが、そこで得たものは、はかり知れない貴重なものでした。毎週の藁トレでは、K川師範始め、桜井親分、宴会部長殿やS井先輩。たくさんの方と走れました。それが何より嬉しくて、毎週毎週、羽鳥のファミマに出かけていきました。それが功を奏したか、SCRTに派遣となり、アウトソーシングで鈴鹿のTTTにも参戦させていただき、随分とかわいがっていただきました。SCRTの皆さんと走ると、IL VENTOの皆さんとはまた違った走りで、「イテマエ」「ヤッツケ」な感じで、この感じが妙に私にもしっくりハマりました。ブログに書き込むようになり、こちらでもたくさんの出会いがありました。まだ、顔を合わせていない方から勇気付けられたこともありました。春~秋の朝練習で出会うスワンさんには、いつも一日の活力をいただいておりました。私のサイクルライフにとって、大きな転機となりました。そして来年も今年のように楽しいサイクルライフが毎日送ることが出来るよう、日々トレーニングに励んで、仲間に笑顔を見せれたらいいなと思っております。そして今日、この一年の走り収め。そんな一年を思い返しながら、ありがたい年だったなと思いながら、幸せな年だったとおもいながら、坦々とペダルを回しました。ええ、ローラーですが、なにか?29日まで会社の大掃除。昨日30日は我が社の社長初め、仕事仲間、取引先の皆さんと、KEIRIN・GP09’本日大晦日は、私の担当分の我が家の大掃除がてんこ盛り。15時に片付いて、出かけようとすると、おりからの強風。空がゴーゴー言っています。家族から止められて、今日はおとなしくしていようかと。皆さん、本年は並々ならぬご厚意を賜りまして、ありがとうございました。来年もイッチョもんでください!では、良いお年を。 返信する 良い年をお迎えください (Tosh) 2009-12-31 19:35:54 電気屋さんの総括にもあるように、自転車を通じていろいろな経験を積んでいる仲間が大勢いることが励みになります。独りで乗ることも良いですが、仲間がいることの素晴らしさに目覚めると、バイシクルライフも一段と味わいが増しますね!もちろん一緒に走ることの素晴らしさもありますが、このような拙いブログでも、そして書き込みはしないまでも読んでいる方々も含め、自分の走りに大きな刺激となります。志向性はみんな違いますが、それぞれ自分の目標に向かって励む姿に、驚かされたり挑戦意識を駆り立てられたりして、独りではできないことも成し遂げてしまいます!IL VENTOのメンバーだけでなく、いろいろなチームの方々との交流も活発になっています。2010年7月で、IL VENTOは5周年を迎えます。設立当初のコンセプトを逸脱してしまったかも知れませんが、中高年のサイクリストの集まりとして、これからも一人ひとりの人生に何らかの励みになれば素晴らしいと思います。VIVA Il VENTO! みなさん、良い年をお迎えください! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
山の方面は避けて、久しぶりに南下することにしたが、南下しっ放しだと駿河湾に突っ込んじゃうので、中島の風車下を抜けて、大浜公園から久能海道に出て、これまた久しぶりのダイラに向かった。
ウィンドブレーカーを着て出発したけど、登り口で脱ぐほどの気温になっていた。
思った通りというか、残念ながらスタジアム前から頂上T字路まで20分もかかってしまったけど、まぁしょうがないね…
帰路も旧道を下り、駒越の三叉路から海岸沿いに久能海道から中島経由で帰宅した。
各所で防災訓練をやっていたが、ここ数年「移動連絡班自主防災訓練」などと銘打って地元の訓練には参加していないが、このように身体を鍛錬しているので許してネ!
<本日の走行>
Time 2:37:44
Dst. 64.53km
Ave. 24.5km/h
Max. 50.0km/h
Cd. av72 mx.112rpm
3万3000人以上の参加のようで大盛況のようですね!
レポート待ってます(だんだん、ジョガーサイトになってきた?)
なかなか時間もとれず、朝も起きれねぇし、外に出かけていく元気も無い。
今日は藁トレで久々の街道。やっぱ気持ちいいですね。
そりゃ気持ちいいでしょう。雨上がりだが天気は良いし、明るくなりはじめた6時30分出発だし。
風もそんなに強くなく、快適です。
羽鳥に集合したのは、IL VENTOからmasaさん、49X15さん、SgasのI田さん、私。
K川師範は仕事が追い込みらしく、今日はお休み。
今日はのんびりLSDか~!(^^)!
羽鳥を出発し、先頭交代でトレインはいつもの尾崎商店へ。
そこから、これまたいつもの清笹峠。
連日のローラーで結構足がだるい。
ローラーって、軽く回しているつもりでも、休み無く回すので、結構脚に来るように思えます。
清笹を越えて、今日も蔵田へ。
我々と時を同じくして、今週もオカダマンの皆さんが、瀬戸ノ谷方面から登ってきた。
すると、程なくして、伊久美方面からもう1集団が到着。
蔵田のおでんや前はいつにもまして、サイクリストたちで大盛況。
一字は30人ほどになったのではないんでしょうか。
「今日は何のイベント?」って感じ。
蔵田で午前中組みのmasaさんとI田さんとお別れし、
私と49X15さんは、伊久美から大井川を下ろうと蔵田を出発。
すると、出発してすぐさま49X15さん。
「いいところがある」
蔵田から伊久美方面へ100M程行ったところから左に入る道が。
農道のような林道のような道。
入り口には「工事中 通行止め」の看板が。
行ける所まで行って、ダメなら帰ってこようということにして登りだしました。
高尾山を稜線沿いに走り抜けるこのルートは、私、初体験。
割と整備がされ、舗装も滑らかだし、走りやすい。
しばらく登って、崩れたところがありましたが、大したことなく徒歩で通過。
稜線に出ると、瀬戸ノ谷を一望できるパノラマがたびたび出現する。
景色が良くてキモチイイ。
「初めての道」「初めての景色」
そういえば、久しぶりのこんな体験。
「このさかいつまで続くんだろう」「まだキツクなるのかな」
視界に飛び込んでくるはじめてみる絶景に感動と爽快感。
決まって、そんなところの空気は清々しい。
下りの舗装もキレイで安全だし、車も皆無。
下りきって川沿いに出るとそこは藤枝の紅葉の名所、滝ノ谷不動峡でした。
川沿いに古く、趣のある建物。紅葉が取ってもきれいです。
今日はちょうど紅葉祭りが開催され、見物客で賑わっていましたよ。
私たちもしばし紅葉見物。きれいだし、気持ちよかった。
瀬戸ノ谷に出て、ビクター→葉梨中裏の激坂→野田沢を越えて羽鳥へ到着。
羽鳥の某店で昼食におでんをイタダキまして、
これまたとってもおいしいおでん。
49X15さんとスッカリ話し込んでしまい、
帰宅時は暗くなってしまいました。
ダイラ20分は、この時期にしてはなかなかなのでは。
いや、私からすればオドロキのタイム。
私が朝練で登ると、かなり強度上げてもそんなもんですから。
気合の違いですかね。
年とともに回復が遅いんでしょうかね。
昨日は自転車に乗っていないので、おそらく、一昨日のダイラ2本の筋肉痛。
あ~、情けない。
回復走でも・・・と思って、朝飯食って、今日は遅めのスタート。
8時出発でとりあえず東へ。あてもなく。
この時期の富士山はサイコーっすね。
今日も桜海老、干していました。
「平坦をダラダラと走りたいな~」なんて思いながら、
いつしか、R1を沼津まで走ってしまった。
「さて、どうすんべ。」
「そういや、おいしいものがあるって言ってたな。箱根の向こうに。」
行ってみることに。
登りかけてすぐに左右のモモに痛みが出始めた。
ゆっくり登りゃだいじょうぶっしょ。
箱根峠をえっちら、おっちら、のんびり登って。
あまりにのんびりなので、誰かに見つからないように、絶えず周囲確認。
あまりに時間をかけ過ぎ、箱根峠で時計を見れば11時。
「ど~しよ~。脚、ツライし。このまま函南へ下っちゃおうかな~」
なんておもいつつ、前輪は芦ノ湖へ向く。
三島から1時間かけて元箱根へ到着。
今日は初めてのルート、畑宿を通る旧(急?)東海道で湯元まで下り、
雨上がりのWET路面をものともせず、車どおりの少ない七曲を下って、あっという間に
「和菓子 菜の花」へ。
http://www.nanohana.co.jp/200910NAN/index.html
店内は観光客でごった返し、完全なアウェイ。
おまけに今日はあったかいと、夏用SCRTジャージにウォーマーの出で立ち。
腹から背中から肩からそこら中に「SHIZUOKA」のプリント。
客も店員も、ヘルメットかぶった私に視線は釘付け。
そんなんもお構い無しに、店内を物色。
どれも、1個100~150円で価格もリーズナブル。
おいしそうな和菓子がたくさん並んでいますが・・・
あった!GET!
銘菓「ご黒うさん」
うれしいじゃありませんか、このネーミング。
はるばる来たカイがあります。こんなコト言われたら、涙が出そう。
しか~し!
コイツは他の商品と違い、バラ売りしてない!
最低8個入の詰め合わせ。
結局買っちまいました。
須雲川の川べりに自転車を止めて、ちょうどランチタイム。
見た目に反して、ずっしり食べ応えがあるお饅頭です。
2個、パクパクって食べて、残りはポケットへ。
自販機で給水を済ませて、足早に帰路へ。
と、
自転車にまたがると、目の前に支店が。
さっきの店から100mも離れていない。
なんと、ココでは「ご黒うさん」ばら売りしているじゃありませんか。
ま、おいしいからいいや。
補給食にもちょうど良いし。
補給後は脚もやや復活。
白い目で二度見する観光客や車列の車の助手席を尻目に、
軽快に宮ノ下まで登り、
宮ノ下から仙石原方面へR138を進もうとしたら、なんだか道を間違えてポーラ美術館方面へ。
わけも分からず走ってみると、R1の大平台よりゆるい感じ。
湖尻に出て、湖畔を元箱根に走り、R1へ合流。
帰りも箱根峠を下るが、車が多くて飛ばせない。
帰りは向かい風を予想していたが、大した風も無く、
LSDどころかサイクリングペースで、マッタイラな千本松原をダラダラ、ダラダラ。
箱根の山の中から道中ずーっと、ポケットの「ご黒うさん」をパクパク、パクパク。
量はちょうど良いが、ズッシリヘビーな感じ。
程よくクールダウンできて、暗くなる前に余裕で帰宅出来ました。
結構走った割には、おなか一杯っす(^^)
男は黙って箱根越え!
それでも様子見ながら、UPしながら、久能街道を西へ、安倍川登って。
H田サイクルに到着すると、49X15さんと「Sコレーシング」のジャージ。
Yのさんだ!
後からIL VENTOのS井先輩。SgasI田さん、K川師範も今週は復帰。
Yのさん、玉露の里でお連れ様と8時に待ち合わせ。
一足先に出発されました。
ん?
羽鳥から玉露の里へ20分ちょっと?
とんでもない速さですな(^^;
残った我々は、いつものように久能尾、尾崎商店を目指して出発。
いつものように先頭交代。
最後ちょっとペースを上げて引いてみたが、
いかんともしがたい。
ズブズブ皆さんに刺されてしまいました。
清笹峠も途中で力尽きる始末。
K川師範と49X15さんに、ずいぶんと先行を許してしまい。
峠に着いたころはとっくに見えなくなっていました。
蔵田へ下る途中、Yのさんとお連れの方が合流。
今日もお付き合いくださるそうです。
ありがたいですね。
蔵田へ下って、先週通った高尾山から滝ノ谷へ。
このへんから調子が出てきましたが、ここ一番力が入らない。
のぼりはのんびり走っていたSコのお二方が、下りで先行。
メッチャクチャ速い。ラインもキレイにコーナーをトレース。
なめらか~に、レールの上を走るかのように下っていきます。
Yのさんの自転車は練習用。特別タイヤが良い訳でもなく、特別ホイールが良い訳でもないんです。
フレームも練習用と割り切って、特別安いやつなんじゃないんでしょうか。
弘法、筆を選ばず。さすがです。
滝ノ谷へ下って、さて、どうしますか?ということになり、
「青羽根越えて行きましょう」ということに。
ん?青羽根って、まさか・・・・
びく石じゃないっすか!!
しかものんびりペースで瀬戸ノ谷を登り始めたトレインは
いつしか徐々にペースUP。
品川を出たひかりが、新横浜を通過したように、
なぜかグングンスピードUP。
蔵田と青羽根の分かれ道に着くころには、もう、すでに、脚は売り切れ。
まったく休みなく、青羽ののぼりに突入!
バッカじゃねーの?この坂。
って位の坂が、延々4キロ。
でも、たまたま、Sコのお2人の後ろに付いていた私。
談笑しながら登っていくお2人のヒルクライムフォームを、
眉間にしわ寄せ、ゼーゼーハーハー言いながらも、ジックリ拝ませていただきました。
リラックスしたダンシングや、ダラット状態の力の抜けたシッティング。
よく、ヒルクラテクニックって基本的なことを、イ○ナカやクリ○ラなんかが言っていますが、
アレは基本であって、万人向けでは無いのでしょう。
Yのさんのフォームって、独特です。
K川師範も独特ですが、体格がズバ抜けて桁外れ。
Yのさんは、身長だけ見たら私とほぼ同格。
やがて、ライディングフォームに見とれている場合じゃないほど、
坂道はキツクなり、チギレそう。
必死に談笑しながら登るお2人に喰らい付き、やっとこ登頂。
おなか一杯どころか、食べ過ぎ飲み過ぎ胃のもたれ。
完全に私の両足は壊滅状態。
その後、西俣でSコのお2人とお別れし、羽鳥の「天地人」で昼食。
ココの餃子。おすすめです。
餃子だ・け・は。
羽鳥~羽鳥の距離と言えば、80キロほどではないでしょうか。
なぜか、昨日の190キロより全然疲れました。
こりゃ、回復にそうとうかかりそうです。
今日は、初めから、清笹峠に行くことにしていたので迷わず久能尾方面に向けて走り出したのだが、このところ乗れてないとはいえ、まったくスピードに乗れないまま久能尾まで走ってしまい、そのまま清笹峠を目指したところ、正確な計測はしなかったものの40分を超えていた。
まあ今更タイムを気にすることもなかろうと思うのだけれど、やはり気になってしまうところが貧乏性なのかね?
時間の関係で、清笹峠を越えて藤枝市との境付近で折り返し、八幡から坂ノ上まで行って折り返すというパターンで昼前に帰宅した。
<本日の走行>
Time 2:56:22
Dst. 60.5km
Ave. 20.5km/h
Max. 46.7km/h
HR av.148 mx174bpm
Cd av.65 mx.102rpm
2107Kcal
*電気屋さん、ツワモノ達に揉まれて良いトレーニングしてますね!