IL VENTO since 2005

イタリア語で「風」を意味する30~60代を中心にした
バイシクルフリークたちのクラブチーム

2007年5月のレポート (5月16日~)

2007年05月15日 | レポート
【写真の説明】これも5月3日  
あとひと漕ぎで富士見峠に到着! 峠の向こうには、雪をいただいた南アルプスの峰が輝いていた!  <Photo by Tosh>

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケイデンス120 (massimo)
2007-06-12 12:14:58
おっしゃるとおりです。
ケイデンスがいくら上がってもその負荷を踏める筋力がなければ無意味です。原ちゃがからぶかしで15000rpm回っても実際スピードがでないみたいなもんです。回転数とトルクがあってこそF1みたいに速く走れるんですね。
返信する
ケイデンス120 (OZ)
2007-06-01 23:03:18
massimoさん、やはり異常ですか。
私は120に達したらシフトアップしているので120以上が30秒も続く事はありません。そもそも脚力的に絶対無理です。
それでもスピード見ながらシフトダウンもするので走行中は大体108rpm位以上回っています。
高回転は大変なので脚が元気なうちはちょっと頑張って120まで持っていってシフトアップし一息つく、だからスピードはどんどん上がっていく(といってもせいぜい40km/h+)という本末転倒っぽい練習です。
これでもなかなか大変なので、高回転が維持できないのは今までちゃんと練習してこなかったせいだと思っていました。
返信する
>ケイデンス120 (massimo)
2007-06-01 22:17:12
これは異常です。競輪選手の練習では?
ローラーもしくはアザミラインの直線で
一瞬170とかはありえますが例えば120を30分以上
やったりすると身体に悪そう。
リラックス状態で踏めたならLSDですが
ランスでなければ無理でしょう。
単に滑らかなペダリングの練習と考えたほうが
いいかもしれません。
返信する
朝練 (o)
2007-06-01 00:05:16
黒俣までの往復。

できるだけ負荷をかけないよう60%程度をキープ。
登り坂でも負荷をかけないようにするのは結構難しい。
とにかく疲れをためないようにする事が今一番の課題なので。
返信する
汚染源は西にあり (o)
2007-05-31 13:08:52
この前の土日(5月26,27日)、黄砂がひどかった。特に土曜日は長時間走ったこともあり、最後の方では喘息気味になった。
子供の時光化学スモッグが出た際、学校に緑や黄色の旗が掲揚されたが、その時と症状は全く一緒。
すわ、光化学スモッグかと思ったが、世間一般では黄砂のことしか言ってない。もしかしたら黄砂に惹起されたアレルギーかなと思いきや、やはり光化学スモッグのようだ。
改めて自分の身体の正直さに驚いた次第。

と同時に、これってある意味中国にけんか売られてるように感じるのは私だけではなかろう。

せっかくきれいな空気の中で自転車乗ってるつもりなのに、これでは逃げ場所ないがな(怒)



光化学スモッグ 「中国大陸に主因」 福岡県解析 九州知事会が対策要望
5月31日10時7分配信 西日本新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000005-nnp-l40


 4月下旬から5月上旬にかけて福岡県内で観測された光化学スモッグの主な原因は、中国大陸から流れてきた汚染物質である可能性が高いとする解析結果を30日、同県が発表した。同日、山口県萩市で開かれた「九州地方知事会」(会長=金子原二郎・長崎県知事)は事態を重視し、光化学スモッグの発生原因究明と対策を進めるように国に求める緊急要望をまとめた。

 福岡県保健環境研究所は、2003‐06年にかけて県内で高濃度(0、08ppm超)の光化学オキシダントが発生した際の特徴を解析。この結果を基に、今年4月26日と5月8、9日に県内で光化学スモッグ注意報が出された際の状況を比較検討した。

 その結果、(1)汚染物質の排出が少なく、日射もない深夜に高濃度が出現した(2)いずれの日も長崎県壱岐、五島などの離島で、福岡県内の濃度に匹敵する濃度が測定された(3)大気が白くかすむ要素となっている硫酸塩の濃度が国内の発生源では考えられない高濃度を示した‐などの特徴が明らかになった。

 さらに、注意報が出された日は移動性高気圧が九州南方を通過しており、大陸から九州北部に気流が流れ込みやすい気圧配置だったことも判明。気流がどこから来たかをたどる「流跡線」も大陸方向を指していることや、流跡線の起点高度が低く成層圏オゾンの影響ではないと考えられるなどから、「大陸からの移流が主な原因であることを示唆している」と結論付けたという。

 この日、第129回知事会議は、光化学スモッグの発生原因が中国大陸にある可能性を踏まえ、国際的な対応も視野に入れた対策に取り組むよう、近く国に要望することを確認した。

=2007/05/31付 西日本新聞朝刊=

返信する
>ケイデンス120 (Tosh)
2007-05-31 08:00:19
OZさんの姿が目に浮かびます。
メッセンジャーバッグがなければ、あと1km/h程度はアップ?
今度私もトレーニングに加えてみよう!ローラートレーニングでは、120rpm程度で回しますが、公道ではせいぜい100rpm位ですから・・・
返信する
通勤 (OZ)
2007-05-30 23:44:57
時間が無くまとまって乗れないので久能経由(平は抜き)で通勤。
雑誌にどっかのクラブの練習会はケイデンス120を切らないように走る、とか書いてありました。
私の実力ではとても無理なので、39-19で漕ぎだして120rpmになったらシフトアップと決めてみました。シフトアップは約31km/h、34km/h・・・という具合。
120rpm超えるとしっかり意識しないと尻が踊るし、この回転を長く続けるのはまだ無理です。
でも行きは20km+の距離で追い風気味だったこともありAve 30.1km/h、Cad.Ave 97rpmと凄い数字でした。
しばらくこの練習法でやってみます。
庵原球場はキレイですが、そこへ行くまでの清水厚生病院前の道は大型が多く路面が荒れまくっていて不快です。massimoさんの言われる通りサッカーの街清水に何のために造ったのか判らない建物ではあります。
返信する
何処に (massimo)
2007-05-30 08:24:04
河岸の市の「小川」さんで「次郎長丼」を頂き庵原球場より山原へ。
マグロが250g、飯250g、イカいくら100g、お茶300gを収納したため重々しい。
しかしこの球場だれがいつなんの目的で???
oさんの感想どおり表側より駿河湾がひらけ、眺望がいい。
電波塔が同じ高さでだんだん近ずいてきては軽く落されるスッコケ感は好きだ。斜度も表よりマイルドで腹ごなしにはよかった。
電波鶏、くまなく捜したが・・・農作業の方も見ていないようだ。誰か食べました?
鶏は確認出来なかったけれど山原街道の「おおば酒店」発見!
返信する
朝練 (o)
2007-05-29 17:44:28
Title:朝練
Dst:41.42Km
Time: 1h36min59s
Ave:25.6km/h
Max:58.0km/h
Hr. Ave.:133 bpm
Hr. Max:163 bpm
in zone: 1h34min57s
above: 0h2min02s (zone:80bpm~160bpm)
Ascent: 560m
Max alt. 425m
消費カロリー: 1064kcal

自宅~富沢峠~西又峠~自宅。

できるだけ低負荷で、引き足を意識して。
返信する
甲府行ってきました (T塚)
2007-05-29 00:12:21
前日に奥さんの許しが出ていたので、27日(日)は1日乗れる日。
朝起きてどこ行こうか?

とりあえず御殿場に向かう。その後富士山一周は距離が短いので、甲府まで足を伸ばすことにした。

籠坂峠を越え、山中湖に下りるが、ロードレース(自転車?ラン?)が開催されており迂回路で山中湖を抜ける。
河口湖から御坂トンネルを抜け甲府へ。

甲府駅 4h27m 112.1km ave25.2

帰りは精進湖に上るのは無謀と思い、52号線で帰る。
しばらくは川の下流に向かって走るので、下りなんですね。
途中から川の流れが逆方向?
甲斐岩間を過ぎて上りに差し掛かると、右 四尾連湖。方角違うじゃん!で引き返す。
しばらく52号線を走って、JA直売所で休憩。ざるそば550円は手打ち(?)で手作り豆腐がつく。お得です。

家まで 8h13m 214.1km ave26.1

今日も走った!ということで、家に着く手前のコンビニでビールを買う。

うまい。

帰って体重計に乗ると60.2kg。4キロダウン。夕食後も62kg。ダイエットできたぞ。

返信する
平地LSD (o)
2007-05-28 23:02:23
Title:平地LSD
Dst:108.18Km
Time: 3h51min48s
Ave:27.9km/h
Max:61.2km/h
Hr. Ave.:116 bpm
Hr. Max:- bpm
in zone: 3h51min48s
above: 0h0min0s (zone:80bpm~160bpm)
Ascent: 455m
Max alt. 197m
消費カロリー: 2143kcal

相良までの往復。
往路は150号線に沿って海沿いを南下。
復路は国道473号線を北上。
一号線経由で帰宅。

今日は気温が低く、思ったほど発汗しなかった。
結果、期待通りの体重減少は得られず orz

どうも今年は思うようにコントロールができない。
返信する
5月ファイナル 梅ヶ島 梅コース (Tosh)
2007-05-27 12:50:46
最近は“しらす”がoさんを100マイル走らせているようだね!
今日は5月最終の休日だ。そろそろ梅雨入りも近い季節だが、昨日に続いて好天・・・でも空の青さがイマイチだ。時期外れの黄砂のせいだが、中国大陸のわけのわからん汚染物資を吸引しながら走っていると思うと、気がめいる(なんとかせい、チャイナ!)。
SCRTでは梅ヶ島小学校付近は六郎木と称して、梅ヶ島とは呼ばないそうな・・・梅ヶ島とは温泉まで行かないとダメなんだろうか?でも、梅ヶ島大橋の手前に「ようこそ梅ヶ島へ」と大看板があって、地元の人がそう言うんだから梅ヶ島でいいんじゃないの、やっぱ!?
まあ、IL VENTOだけでランクをつけて、梅ヶ島小学校(六郎木)付近が「梅」、コンヤ沢辺りで「竹」、温泉まで行けば「松」コースとしよう(勝手やね!)。
ということで、本日は、梅ヶ島「梅コース」を選んで7時5分ローカル線一両編成で出発した。
風が強いが追い風気味なので邪魔にはならない。チームフリーダムの連中が定時に出発したなら、中平あたりですれ違うだろうと予想をしながら走っていったが、結局度村に入り砂防トンネルの先で、7台編成の色とりどりのトレインとすれ違ったが、今日は随分大勢だった。機関車はoさんだったが、あとのメンバーはスピードが早過ぎて判らなかった!そこからしばらく行って、有東木あたりでスローペースで独走中のローディを発見、どうもO塚さんのようだが、腰でも痛めたか?と思いつつそのままパス。
梅ヶ島小学校手前で、BWジャージのローディとすれちがったが、スペシャライズドのロードだったが、これもどなたか判らず、挨拶だけ交わしてすれ違った。
折り返して、直ぐにこのローディを追い越したが、やっぱり誰かは判らなかったが、話しかけずにそのまま加速してしまった。
中平あたりでO塚さんに追いついたが、タイヤが切れたとのことで、それでもスローぺスでは走れるようだ。チューブならスペアがあるけど、タイヤじゃ困ったなと思ったら、「救援を呼んだ」とのことだったので先行させてもらった。梅ヶ島トレインに便乗できるまでには、まだまだトレーニングが必要だが、今日はストレスなく走れ気持ちよかった!
<本日の走行>
Time 2:42:08
Dst. 75.08km
Ave. 27.7km/h
Max. 59.7km/h
返信する
平地LSD (o)
2007-05-26 22:10:32
Title:平地LSD
Dst:153.37Km
Time: 5h18min35s
Ave:28.8km/h
Max:60.0km/h
Hr. Ave.:138 bpm
Hr. Max:164 bpm
in zone: 5h13min25s
above: 0h5min100s (zone:80bpm~160bpm)
Ascent: 835m
Max alt. 229m
消費カロリー: 3800kcal

福田までの往復。
当然目当てはしらす丼。
期待に違わずうまかった。
今日は西風が強く往路は結構苦労したが、復路は風に乗って快調そのもの。
ようやく夏になった。どんどん体を絞らねば。
返信する
5月26日 雨上がりラン (Tosh)
2007-05-26 14:26:08
昨日は久し振りによく降ったが、予報で土曜日は「晴れ」ということが分かってはいたが、果たして予報通り空は晴れ上がった。でも路面は若干ウェット部分も・・・
これじゃあ山道は濡れているなと思いつつ、またまた今日も定番コース、久能尾~湯ノ島を目指した。
久能尾折り返し手前でTosikiさんとすれ違ったので、「これは多分湯ノ島あたりでまたすれ違うな」と思いつつ湯ノ島に向うと、案の定日向の先ですれ違った。湯ノ島で折り返して、下り始めて直ぐに、単独走の長身のローディとすれ違い挨拶を交わしたが、下り始めて日向あたりまで行ったところで、後ろから声をかけられた。「アレ?」と言いながら相手の顔を見たら、「エスヤマです」と名乗ったので、ああS山さんね、BWのお客さんで、最近Colnago Exterem Power Itaryというスーパーバイクを購入した若者だ!でも「アレ?」と言ったのには別の意味もあって、それは別のColnagoに乗っていたからで、Exterem Powerじゃないの?と問うと、「あと2年ほどは飾って置きたい」とのこと。でも一度乗ったら、軽量のフレームとクイックなハンドリング、上りでは踏み込んだだけスッスッと行くことなど感想を聞かせてもらったが、S山さんなら充分堪能できるだけの力量があるだろうと思わされる走りだった。下り基調なので、なんとか着いては行けるのだが、ちょっと上りに入るとス~っと置いてかれ、また追いつく、ということを繰り返しながら下って行った。しかし、奈良間まで走ったところで、「もうこの辺で勘弁してやろう」と、後ろに向ってチギッてやった(つまり、チギラレたのだ・・トホ)!
後はノンビリ独り旅で、牧ヶ谷経由で帰還した。
<本日の走行>
Time 2:12:45
Dst. 62km
Ave. 28.0km/h
Max. 51.8km/h
返信する
5月20日(山原?) (masa)
2007-05-21 09:19:16
8:30にA-BEXさんと青葉交番で待ち合わせていましたが、出発前のエアー入れでいきなりバースト。チューブ交換後、10分ほど遅れて到着すると、A-BEXさん、halくんがすでに待っていました。予定通り久能街道を清水に向かいましたが、そこでhalくんがいきなり猛ダッシュ。何とかついていきましたが、追い風もありましたが、45,6キロで巡航するあたりはさすがhalくん。たまげました。蛇塚グランドに上がり再び、久能街道。ハイペースぎみでしたので、日本平のスタート地点で休憩。休憩している間もどんどんローディーたちが上がっていきます。そしてお約束のTT。今日は天気のせいか、気持ちよく足がまわったのですが、タイムは15分06。いつもと変わらずでした。頂上でアイスクリームを食べながら歓談し過ぎて、ちょっと嫌気がさしてきましたが、気を取り直して来た道を下ると、K藤さんとN野さんが上ってくるではないですか。おニューのオルカです!!!またもや頂上をめざすことになりました。今日N野さん発注のキシリウムESが入荷して、これから取りに行くとのことで、全員でBWに直行となりました。真新しいESには20Cのタイヤ、Mt富士を意識して組み合わせたそうです。N野さんの本気度がよーくわかりました。そうこうしているうちに、11:30になり、tukapapaさんの演奏を聞きに皆さんは三保に、僕はヤボ用で家に帰り、出直して三保に向かいました。結局、山原攻略は出来ず、平TT一本のみということになりましたが、盛沢山の一日で楽しかったです。
返信する
5月20日(ショート・ラン) (Tosh)
2007-05-20 12:45:59
昨日(19日)は、午前中が藁科公民館で学習支援、午後はクーポール会館で研修会ということで、早朝に1時間でも、と思って起き抜けに観天望気をしたところ、西空は厚い雲に覆われ、遠雷まで聞こえるではないか!しかもタイヤに空気を入れ始めたら小粒ながらポツリと来たので、即中止だBooo!

さて、今朝は今朝とて、町内の一斉清掃日で、8時から10時近くまで作業を行ったので、出発したのは10時15分頃になってしまった。
ということで、今日も湯ノ島直行便とした。
事前にBWのお客さんのグループ「五十雀(ごじゅうから)」の皆さんが湯ノ島までツーリングするという情報を得ていたので、気にしながら走っていたら、いました、赤沢の休憩所で7~8人が休んでいました。クロスバイクやリカンベントなど、バラエティに富んだ機材で、ゆったりペースで湯ノ島を目指すようです。こちらは、逃亡者のようにひたすら走るだけ(「何をそんなに急いでいるの」と問われるれば、「へぇ、ちょいとばかし人様には言えねぇような訳がござんして・・・」と応えるしかないね!
追い風に追われて快調に湯ノ島まで上り、そのままUターンして、坂ノ上を過ぎた辺りで、五十雀の皆さんが上ってくるのとすれ違いましたので、皆さんに手を振って連帯の挨拶を送った!
今日は短距離ながら気合の入った走りができたようだ。
<本日の走行>
Time 1:44:07
Dst. 50km
Ave. 28.8km/h
返信する
フタバスロープ (massimo)
2007-05-17 22:39:51
草薙神社のバスロータリーからの農道インターバル試乗してみました。
とりあえず3回を12km/hで。小さな橋のところから頂上まで約510mなので2分30秒を切ったくらいのタイムです。10回は出来そうですが5ホンダイラくらいの意気込みが必要です。
標高差1000m以上のレースにはかなり有効なインターバルと思われます。
返信する

コメントを投稿