IL VENTO since 2005

イタリア語で「風」を意味する30~60代を中心にした
バイシクルフリークたちのクラブチーム

2007年11月のレポート(11月17日~)

2007年11月17日 | レポート
シーズンもオフに近づきましたが、アマチュアライダーにオフはありません。
寒さに負けず、来シーズンも成果を出せるよう、トレーニングに励みましょう!

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Road Bicycle Clinic (Tosh)
2007-11-17 23:59:56
今日は、朝日テレビカルチャー主催の、「Road Bicycle クリニック」に参加した。
何といっても、会場が「藁科公民館」ならびに藁科川周辺という、我がホームグラウンドだし、企画運営にTosikiさんやYonoさんも加わっているのだから参加しない手はない!
ということで、受付開始の9:30より前に公民館前に着いてしまったので、アップを兼ねてそのまま北上し、10分ほど走り込んでから会場に入った。
参加者にBWのM澤さんがいたので、隣の席に座り開講を待った。
今日の講師は、「あの」SKILL SHIMANOの、野寺秀徳、廣瀬佳正、大内薫の三人の現役選手だ!
10:00から座学で、トレーニングの方法やレース前の調整法、練習後の食事、ペダリング、ポジショニングの講義の後、11:00過ぎから駐車場に出て、三人の講師に一人ひとりポジションチェックを受ける。私は、サドルを1㎝ほど下げるようアドバイスを受けて、早速調整して走ってみたが、収まりは良いようなので、このまましばらく乗ってみることに。
昼食後、いよいよ外に出る。藁科街道(362号線)を北上し、「わらびこ」までアップを兼ねて走る。
自分は、チャッカリ廣瀬選手の後ろについて、彼のポジションやペダリングのチェックをし、いろいろアドバイスを飛ばす(もちろんウソ)・・・ワザを盗む!
走りなれた道を、「あの」SKIL SHIMANOの選手と一緒に走っていると思うと、ちょっとミーハーだが嬉しくなって、軽快にペダルも回る!
わらびこで小休止の後、奈良間の橋を渡り、小瀬戸まで下り、西又峠へ。そこまで先頭について軽快に飛ばしてきたが、登りに差し掛かり、ジリジリと後ずさりだ(トホホ)!
玉露の里で小休止し、しばし与太話で歓談の後、野田沢峠を攻める。こちらもジリジリ後退するも元気に登頂!
あとは、得意の下りで、廣瀬選手を交わしてトップに躍り出たくなるのを我慢しながら藁科公民館まで一気に走った。走行距離は40km、もう少し走りたかった・・
公民館の集会室に戻り、まとめの講座とジャージなどがあたるクジビキのお楽しみなどもあって、16時過ぎに閉講。充実した一日だった!
Tosikiさん、yonoご夫妻、お世話になりました!
返信する
定番+リベンジ (Tosh)
2007-11-18 12:44:55
ちょっと久し振りとなる、我がホームコース、久能尾~湯ノ島を走ったが、和田橋付近でyono夫妻とすれ違った。
復路は、奈良間から小瀬戸に向かったが、昨日の西又峠の上りが不甲斐なかったので再度リベンジを試みた。
昨日は、集団で上ったので「マイペースを守って」というアドバイスも、どうしても最初に飛ばしてしまいペースをキープできず、後半バテてしまった。今日は計測はしなかったが、腿を引き上げて腰を中心に大きく脚を廻すことに心がけて上ったところ、気のせいかも知れないが、昨日より呼吸も楽になってペースを守って上れた(昨日は「ラマーズ砲」を撃ってしまった!)。
時間がなかったので、西又峠の先で折り返し、小瀬戸に下り、飯間~牧ヶ谷~安倍川橋~安西橋経由で帰宅した。
今日は、天気は良く、気温もそこそこ上がったが、風が強かった。
<本日の走行>
Time 2:52:10
Dst. 73.02km
Ave. 25.4km/h
Max. 53km/h
返信する
Unknown (tosiki)
2007-11-18 18:34:32
Toshさん
Road Bicycle Clinicお疲れ様でした。
講師の野寺さん、廣瀬さん、大内さんも
みさなんの熱意を感じて充実していたようです。
わたしも次回に向けて企画を考えます。
返信する
どんと・・ギブ・ミィー・・ (たかまるき)
2007-11-20 09:11:01
昨日、安倍峠を目指したんですが、なんしょ、出発時刻が11時30分だったので少し気がかりだったんだど、「ま、なんとかなるっしょ」といつもながらの能天気さでやわらか~く、出発!
途中、梅が島小中学校でトイレ休憩。すぐに出発。
赤目の滝辺りで、ちょっと雲が広がってきたが、かまわず走る。
梅が島温泉から右に曲がったところから、結構な坂が続く・・この道って、林道なんですね・・。ギアーを前後ともインナーに落とし、ひたすら立ちこぎ・・。
安倍峠に入ったのか判らなくなってきたので、県境を探すも見当たらない。
ヨッコラショ・・っと登っていると、目の前に「クマ注意!」の看板が・・・。おいら一人だし、時刻は午後3時、思えば遠くにきた~もん~だ♪
んで、喰われるの嫌なんで・・。そのままUターン。
さ~って、ダッシュでかえろ~。っと思っても、寒くて寒くって・・・顎をガタガタさせながら「ドント・ギブ・ミィー!!」っとほえながら下山しますタw。インスタント・カイロが欲しい・・特に指・・・。グローブ、指まで隠れるのじゃないと・・・失敗した、って言うか、間違えた。
山って、結構さむいんだなぁ~・・。山をなめすぎた、たかまるきでありました。

本日の走行
dst 119.35km time5:51 ave 20.3km/h max 55.1km/h

清水警察署前⇔BP側道瀬名⇔沼上ゴミ処理場⇔桜峠⇔安倍街道⇔真富士の里⇔梅が島温泉⇔安倍峠(途中?)


↓どんどCM
http://jp.youtube.com/watch?v=Zut2YcSibvE&feature=related
返信する
11/18 安倍峠 (masa)
2007-11-20 12:51:20
日曜日に今流行りの安倍峠に行ってきましたよ。梅ヶ島温泉はすごい渋滞で、安倍峠に至る道も、結構車があがっていきました。びっくりしたのは、ママチャリでのぼっていた中学生がいたことです。温泉街より6キロあたりで彼はタイムアップとのことで引き返していきました。焼津の中学生でした。無事に帰れたかなぁ。峠は「クマ注意」のまだ先で、下りに差し掛かったあたりに県境がありました。峠は晴れていましたが、みぞれ?雪の赤ちゃんみたいのが、いっぱい降っていて寒かったです。このレポートを早く書けばよかったです。(ごめん、たかむるきくん)
返信する
>masaさん (たかまるき)
2007-11-20 16:57:56
「クマ注意」の看板より県境はまだ先だったんですね・・。
masaさん教えてくれて、どうもです。(*^-^)b
次回の安倍峠チャレンジは来年の春にしようかな・・・。
返信する
疲れた後には、やっぱ自転車っしょ! (Tosh)
2007-11-23 16:52:49
事務所の引越しを明日に控え、今朝から片付けと荷造り作業に精を出した。何とか1時過ぎに終わったので、自宅に戻って即出撃準備にかかる!
14:15頃にはスタートできたが、先週受講したRoad Bicycleクリニックの専用ブログで、講師の一人、廣瀬選手から、4月のチャレンジ参戦を目標(これは私の申告による)に、今後のメニューを作成してもらい、昨晩ブログ上に掲載された。
来週から始める、ジテ通もメニューに入っているので、今更「ヤ~メタッ」という訳にいかなくなった!
で、今日はメニューそのものではないが、時間もないので、LSD+自分の苦手の上りの練習に、先週のクリニックの実走コースをトレースした。
即ち、自宅~藁科街道~奈良間折り返し~藁科橋~小瀬戸~西又峠~玉露の里前~殿~野田沢峠~飯間~藁科橋~藁科街道~自宅というコースで、距離は40km
先週の日曜も、西又峠までは上ったが、今日は計測を忘れて残念だったが、明らかに前回より楽に上れた(随分短く感じたのは、コースになれたせいか?)。
また、野田沢峠も同様に、さほど辛さも感じずに、ある程度テンポよく上れたので、あとはタイムだ。
引越しの準備作業で若干疲労を感じたが、そのような疲れをとるには、やっぱり自転車がいいね!
使う筋肉が違うせいか、身体がリフレッシュした!
<本日の走行>
Time 1:39:28
Dst. 40km
Ave. 24.1km/h
Max. 55.7km/h
返信する
Unknown (たかまるき)
2007-11-25 09:42:50
Toshさん。
>今後のメニューを作成してもらい、昨晩ブログ上に掲載された。
来週から始める、ジテ通もメニューに入っているので、今更「ヤ~メタッ」という訳にいかなくなった!

凄い!引越しでお疲れの後、自転車に乗る意気込み!
やる気満々ですねToshさん。

ところで、西又峠の山頂の気温はいかがでしょうか?
くだりのときにそんなに寒くはないでしょうか?

「峠」の文字を見ると、最近肉体的に寒気を感じるのでおしえてくたちぃ~・・。


返信する
11月25日「新定番コース」 (Tosh)
2007-11-25 18:59:03
昨日、新事務所の引越しが終わり、朝から晩まで、旧事務所からの荷物の搬出から、新事務所への搬入まで、トラック2台で2往復分の作業で、体力を使い果たした・・・のは、「勉強しまっせ」の引越し会社のスタッフの皆さん・・・お疲れさん! 
我々は、運び終えた段ボールからキャビネットに移す作業が主な仕事ということで、今朝も大した疲労感もなく(それでも終日働いたことは間違いなく、少しは疲れたけど・・・)、今朝は8時半に出発した。
天気予報では、晴れで気温も上昇するということで、あまり考えもせず出発したら、確かに天気は上々なれど、その時間の我が羽鳥の気温は、何度だったのだろう、結構冷え込んだようで、指貫きグローブでは少々指先が冷たいと思う気温だった。でも、まだ11月だし、これから気温も上がるだろうと楽観視してそのまま走る。
昨日、長女(といっても次女はいない)が帰省し、今日は、青葉シンボルロードで開催されている「ストリートフェスティバル」に女房と三人で行くことになっていたので、昼には戻る予定で、一昨日の西又峠~野田沢峠の前段に、従来の定番コース、久能尾~湯ノ島を加えたコースを試すことに・・・
久能尾の尾崎商店前に到着すると、尾崎商店の店主・・・ではないが、o崎さんとm上さんが休んでいた。
雑談の中で、ポラールの心拍計のトラブルが多いという話題になり、何となくポラールの品質を槍玉に上げていたら、突然自分のポラールの表示画面がホワイトアウト!どうやらバッテリー切れのようだが、タイミングがあまりにも良すぎたね!
二人は、これから「蛇塚」から上杉尾経由で日向に向かうとのことで、しばし歓談の後にそれぞれの道に向かった。
久能尾から八幡に向かう途中で、相渕あたりでtosikiさんが上って来た。「この分だと湯ノ島折り返し後にまたすれ違うな」と思いつつ、挨拶してすれ違う。
坂の上で、スワコレーシングのジャージの女性が前方を走っているのを視認、近づいて確かめると、やっぱりMrs.yonoだった。旦那の姿は見えない。
日向を過ぎた辺りで、二人のローディーに挨拶の声をかけられながら抜かれた!しばらく追いかけたが、徐々に離された・・・が、そのうちの一人は湯ノ島手前で落ちてきて、最終的にはほぼ並んで湯ノ島着。
自分はノンストップで折り返し、西又峠を目指す。
下り始めると、I川サイクルのメンバーと思しきローディーが三々五々上って来るのとすれ違った。どうも先ほどの二名は、先行組だったようだ。
その中に、tosikiさんの姿も・・・と、しばらくすると、今度はyono(旦那)さんが上って来たが、奥さんの姿はない(その後、富沢辺りでMrs.yonoを追い抜いた)。
今日は、三連休の最終日で、紅葉も終盤に入り、川根や寸又峡方面に向かう車も多いようだ。
奈良間~小瀬戸間が工事中で通れないので、藁科街道を下り、藁科橋を渡って、小瀬戸から西又峠に入る。あとは一昨日と同じコースを淡々と走る。
峠に着いたところで、反対側から来た軽トラックの地元の農家のオジサンから、「ここまで何分くらいかかるかね?」と尋ねられ、咄嗟に「十分位」と答えた後に、「そりゃ速い人の場合だろ」という心の中の囁きに、「11分位かな・・・」と訂正を入れるも、本当のところは、小瀬戸のバス停からでも大よそ12分程度はかかっていたと思う。オジサン(私もオジサンだけど)見栄を張ってしまってゴメンね!
速くなったとは思えないが、コースになれたことと、腰を中心に腿を大きく、ケイデンスを上げて廻すことに専念し、その点では呼吸が楽になったことも併せ、改善したことは間違いないと思う。
あとは、このコースを定番化させて、タイムや心拍数の計測を重ね、経過を見て行きたい。

ここで、たかまるきさん質問に答えると、西又峠は安倍峠のような高山ではないので、上に行ったから寒いというよりも、その日の気温と天候(晴れか曇りで、日向と日陰の温度差が大きい)に左右されます。
今朝は、指貫きのグローブと上下半袖に冬用アンダー+アームウォーマーとレッグウォーマーという、秋の装備でしたが、今後は、自分としても、基本として長袖アンダーに、足元はタイツを短パンの上から履く予定です。まだ、完全冬装備には至りません。
12時頃に帰宅したら、ヘルメットからは汗が滴り落ちたくらいですので、予報通り気温は上昇したんですね!

今日の「新定番コース」は、なかなか楽しめるコースになりそうで、これから寒くなる季節でも、凍えるほどにはならないと思うので、積極的に走ろうと思う。
<本日の走行>
Time 3:06:24
Dst. 77km
Ave. 24.7km/h
Max. 53.7km/h
返信する

コメントを投稿