
人間の立っている高さ爽やかな風邪がそよいでいるけど
犬の高さに座ってみると
むっとする草いきれで
風は感じない。
人間が感じる湿度と
イヌの感じる湿度が全く違う
気をつけることは・・・・
気温
湿度
イヌの走り方
表情
イヌノ行方
ボールの行方
・・・・
7つ以上のことに気を配ることって難しい。
これでいっぱい。
自分の歩きは時々あやしい。
ふふ、
いいぞ、ヴィーナス!
人間の立っている高さ爽やかな風邪がそよいでいるけど
犬の高さに座ってみると
むっとする草いきれで
風は感じない。
人間が感じる湿度と
イヌの感じる湿度が全く違う
気をつけることは・・・・
気温
湿度
イヌの走り方
表情
イヌノ行方
ボールの行方
・・・・
7つ以上のことに気を配ることって難しい。
これでいっぱい。
自分の歩きは時々あやしい。
ふふ、
いいぞ、ヴィーナス!
以前時々ブログを拝見させていただいたものです。
うちの子トイプードルのpurinがアジソン病と診断されてから時間があればネットでアジソン病のことを調べていた時にヴィーナスママのブログも時々のぞき見(失礼致しました)させていただいておりました。
突然のコメントで失礼かとは思い、何度も考えましたが、こちらに書き込みさせて戴きました。
我が家のpurinが使用していた未開封のフロリネフが冷蔵庫に保管させたままになっています。
このお薬で1日でも長く命をつなげるワンちゃんがいるのではないかと思うと、処分する気になれずいます。
purinは、時々襲ってくる体調不良と戦いながらも、フロリネフを毎日飲みながら思っていた以上に長生きをしてくれました。
お薬のことですし、こんなことをお願いしていいのかどうかと本当に悩みましたが、ヴィーナスちゃんもしくは、ほかのワンちゃんで必要な方がいらっしゃったら…と思い、連絡をさせて戴きました。
私はブログを持っていませんし、ネットにはあまり詳しくありませんが、直接連絡ができる方法がございましたらお知らせ頂けますか?
お気を悪くさせてしまいましたら、ごめんなさい。
本当に久しぶりにブログを訪れましたが、元気そうに走っているヴィーナスちゃんのお写真を拝見できて、涙が出るほど嬉しかったです。
何日かしましたら、またこちらにお邪魔させていただきますね。
purinnちゃん、アジソンだったんですね。
どんなにお寂しいかとお察しいたします。
そういう中、アジソンの子のためにとフロリネフの提供を考えてくださって本当にありがとうございます。
このブログには連絡できるメールがないので
ハッピーのブログ
http://happyoide.blog32.fc2.com/
に、「非公開」でコメントをいただき、そこにメールのアドレスを記していただけたら連絡をお取りすることができます。
大変お手数をおかけして、恐縮ですがよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。