goo blog サービス終了のお知らせ 

IKUTO-bot

アッラアアア

もう、何を書けばいいのかわからない。 もっとヒットするような記事が書きたいブロガーの悩み

2019-03-16 | 独り言まとめ

≪ブログ更新について≫

なんでかはわかんないけど、自分の中で最近一日一回はブログを更新するぞ、ときめていて、
ブログ実際に見てもらえればわかると思うけど、実際に更新をしている。

いやー、でもね、これきついね。

少しでも時間があったらブログ何書こうか考えてる自分がいる。もっとほかのこととか考えたいんですよ。本当は。

そんなに刺激的で、毎日わくわくするような人生をおくっているわけでもないので、
何を書けばいいかわからない時が、結構苦痛でしょうがない。

昨日の朝投稿した記事は、結構良かったけど、ほかは基本まじめに悩んで書いてる。

まあ、結構愚痴言いたい部分はあるけどもいいこともあるんだよね。

一応これだけたくさんのことを書いていると、いままで書こうとしてたものが全部かけるからいいね。
まじで、「書く」っていうことに対して、まったく未練がなくなっていくような気がする。

最近どうやったら人気の記事が書けるんだろう、って思ってほかのサイト行っていろいろ人気な記事を漁っていたんだけれど、

結構、のほほんとした記事が多いよね。まじでどうでもいい記事多いよね。
犬猫の日常とかどうでもいいだろww


社会はもっとのほほんとした記事を求めているのかもしれない。

じゃあ、僕の書いている記事は価値のないものなんだろうか。


うーん。

世の中の人は、いったい何を求めているんだろう。そしてそういった大衆が求めるものが本当に
正しいものなんだろうか。

安心を得たい人が、かりそめの安心を面白おかしく描いて、絵を使ってわかりやすくしたものを見に来て、、、、

まあ勝てるわけないよね。
いやあほんと降参だわ。

この世で僕はいったい何を書けばいいんだろうか。

そんな疑問を持ちながら、負けている、未熟であるとわかっていながら、心の中で

"いやきっとそんなことはないはずだ!世の中のヒエラルキーは底辺がいるから、そのピラミッド構造が
強固なものになっていくんだ。”って思って、

”もっと面白いことを書けるようになって、有名ブロガーになるぞ!"


と、再度決心した。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。