『イートインスペース』
皆さん、近年巷でよく見かけると思うが、イートインスペースをご存知だろうか。
コンビニとかでよく見かけるこのスペース。
実はコンビニだけでなく、いろんなところにあるのだ。
例えば複合商業施設の、本屋の中とか。
ゆったり過ごしたい時とかに、入ると結構ゆったりできるのである。
最大のポイントとしては、この本屋内のイートインスペースが穴場であることにある。
複合商業施設は基本的に家族連れの、うるさい人が多い。
しかし、この場所は本屋の中にあるため、人がそこまでうるさくない。
そんな中でゆったりとした時間を過ごせるのがこの場所の最大のメリットである。
平日あくせく働いて、休日くらい喧騒なき世界でゆったりしたいというあなた。
今週末はイートインスペースでゆったりとしたひと時を過ごすのはいかがだろうか。
『LINEスタンプ』
最近生まれて初めてLINEスタンプを購入した。
早く使いたいという衝動にかられながら、ラインを待っていたが、全然こない。
そうだわ、俺友達いないんだわ、と気付き悲しみに明け暮れながら取りあえず家族にラインで送った。
『憂国』
そんなこんなで忙しい時期は続き、
休みは取れるが夜遅くまで働かなきゃという状況に。
よく、ニュースとかで見るブラック企業ほど忙しく?というか、酷くはない会社だけども、
どの会社も中間管理職クラスの人はそれなりの忙しい立場をキープしてるんじゃないかな、とか思う。
労基署がいろいろ言うようになっても、大抵の職場では、働くのが好きな人間はそれなりに忙しく働くが、嫌いな人間はこの機に乗じて権利を主張していってるだけだとも思う。
この二極化について、これからこの国はどうしていくんだろ。僕は馬鹿だからわかんないけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます