goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の宝物&スポーツ日記 ヤマザキ コッペパン

我が家の宝物紹介とスポーツネタ日記
ヤマザキ コッペパンなど

レイソル始動

2007年01月23日 | レイソル日記
2007/01/20

ついにJ1レイソルの始動である。
がっ!!!!!!!!!!!!
やっぱりディエゴは、残留せず。・゜・(ノ∀`)・゜・。
カレンダーの1月がディエゴってのが辛いじゃん
山下も写ってるし(;´▽`lllA``

サポカンの内容で、GMが言うには、
韓国の現代が裏で何かやっていた?ようで
レイソルもディエゴも相思相愛だったのに
邪魔が入りレイソルとの契約は、消滅。
ヴェルディって話もあったけど結局何処へ
行くのか。
この契約交渉の為に新外国人獲得への動きが
非常に遅くなってしまった・・・スカウトの
腕を信じて大物でなくとも化ける選手を
連れて来てくれ!!日本人選手で対応できるなら
それで充分だけど。

さて背番号も発表されたのだが、なんと南が
不動の「1」から「21」に移動!
えっ????水谷が正GKになんの?
さすがに南も怒っちゃうんじゃない?って
思ったらJ1に上がり初心からやりたいって
事で最初に付けていた「21」に戻した
ようだ。
北嶋が9、阿部吉郎が11と期待大の番号だけに
どこまで活躍できるのかプレッシャーがかかる
だろうなぁ。
8番は、新外国人の為に空き番みたいだな。
大久保って足早いのかな・・・190もあったら
あんまり期待できないけど、大きさと速さがあれば
テクニックは、フランサに任せてゴール量産を
期待できる?
まぁでも李や鈴木などもそう簡単には、レギュラーの座を
譲らないだろうな。

しかし広報の横井氏には、頭が下がりますm(._.)m ペコッ
ブログの更新や議事録の即日UPにDVD作成や各種広報の
仕事。
この人は、何時間寝てるんだろ?
まぁ2chでは、かなりコケにされてるがΣ(^∀^;)

今期の最低目標は、J1残留だからね!
最高目標は・・・もちろん優勝できりゃいいけど
そりゃ行き成りは、無理なので一桁順位!!!!


ディエゴがヴェルディ移籍?

2007年01月18日 | レイソル日記
さてさて、随分と更新してなかったら獲得情報も
沢山出てきた。
がっ!!!!!なんとレイソルの大黒柱の
ディエゴがヴェルディ移籍が決定的と新聞で
多数取り上げられている。
最悪だ・・・・チーム得点王でアシストも出来るし
お金の問題でレンタル元のパルメイラスと何度も
話し合っていたようだが、レイソルだけじゃなく
ヴェルディも獲得に動いていたって事か。
こりゃディエゴを持っていかれたんじゃヤバイ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

サポが文句を言えないぐらいの選手をスカウトが
連れて来てくれるって保証は、何処にもないからな。
頼むからレイソルに残留して!!

獲得情報をまとめてみると・・・
大島嵩弘 [ 柏レイソルユース ]
菅沼実 [ 愛媛/期限付移籍からの復帰 ]
阿部嵩 [ 流通経済大 ]
大久保哲哉 [ 佐川急便東京SC ]
佐藤由紀彦 [ 清水//完全移籍 ]
岡山一成 [ 川崎F/完全移籍 ]
古賀正紘 [ 名古屋 ]
阿部吉朗 [ F東京 ]
水谷雄一 [ 福岡 ]
アルセウ [ パルメイラス(ブラジル) ]
長谷川悠 [ FC岐阜/復帰 ]
池元 友樹[ ニューウェーブ北九州 /完全移籍]

即戦力になりそうなのって去年から在籍してる岡山と佐藤
それと古賀ぐらいじゃん。アルセウがどの程度活躍できるのか
全然解らないし。J2では、かなり活躍したが菅沼の化け具合に
期待するしかない?
大久保、阿部吉郎もチームに早くフィットしてほしい。

移籍情報は・・・
リカルジーニョ [ クルゼイロ? ]
根引謙介 [ 未定 ]
山下芳輝 [ 未定 ]
落合正幸 [ 川崎F ]
宇野沢祐次 [ 福岡 ]
広庭輝 [ 愛媛FCへ期限付き移籍中 ]
清水健太 [ 山形/完全移籍 ]
中澤聡太 [ G大阪 ]
ノグチピント エリキソン [ 福岡 ]

宇野が決まってよかったぁ~
拾ってくれるチームがあってホッとした。
中澤がレンタルでガンバか・・・また西野の
策略だなこりゃ。

サポーターズカンファレンスが20日に行われるが
そこでディエゴが決まってないともの凄い批判が
くるだろうなぁ。
頼むで!!!!!!!!!!!

レイソル獲得情報は、まだか?

2006年12月14日 | レイソル日記
遅いなぁ・・・まだ誰も獲得情報きませんね。
何故何故何故???????????????
一人ぐらい来てもおかしくないでしょ、高卒が
大卒の内定ぐらいあってもいいのに。
噂があるのは、佐川急便の大久保(FW)ぐらいで
他は、ほとんど新聞にも出ない。

さて来るものも居れば去る者も居る。
解雇は、宇野沢、落合、根引、広庭、山下である。
山下、宇野あたりならJ2でやっていけると
思ったのだが宇野は、トライアウトに参加していた。
厳しい現状である。
愛媛にレンタルしていた広庭もトライアウトに参加
していたって事は、愛媛でも必要無しって事か。
根引、山下がトライアウトに参加してなかったって事は、
もう他のチームでほぼ決まっているのかな?

大宮からレンタル移籍加入していた鈴木将太は、
湘南に完全移籍。
千葉からレンタル移籍加入していた瀬戸は、
トライアウト参加。
他にもレンタル移籍の選手がいるだけに残ってくれるか
不安だ。
ディエゴ、フランサ、由紀彦、岡山・・・残ってね!!
深津って名古屋から来てるけど試合に全く出てないし
必要なのか??

去年解雇になった増田は、大分に移籍したが持病の腰が
悪化したようで引退。
同じく去年解雇の田ノ上は、横浜FMに移籍したが
試合出場無く解雇となったが来期から仙台に移籍決定。

山形にレンタル移籍中だった清水が完全移籍になっちゃった・・・
GKは、多いのだがレベルが低い状態だけに痛手か?
桐畑の成長を楽しみにしているんだけどなぁ。


湘南ベルマーレvs柏レイソル

2006年12月05日 | レイソル日記
2006Jリーグ ディビジョン2 第52節第1日
2006年12月2日(土) 14:04KICKOFF 平塚競技場

結果:湘南0-3柏
得点者:フランサ、石川、リカルジーニョ

柏は、勝利がほぼ絶対条件。神戸が勝ったらその
時点で入れ替え戦へ。

試合開始から風下のせいか?押され気味・・・
幾度と無く攻め込まれていく。セカンドボールも必ずと
言っていいほど拾われる。
レイソルに所属していた望の動きが良すぎる!!
しかし湘南のシュートは、ゴールポストに嫌われたり
キーパー南やDFの神がかり的な守りで乗り切ると
ついにあの男がやってくれた!!!!!!!!!!
フランサぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
惜しいシーンを外す男だったが最後のオイシイところで
決めた。
前半終了時に神戸が仙台に0-1で負けてることを知る。
もう後半は、イケイケだ。石川の技ありバックヘッドで
2点目。
フランサのシュートのこぼれ球をリカがゴーーーール!!
3点目。
神戸の結果も気になるので携帯で何度もチェック、0-2と
さらに敗戦寸前。
レイソル3-0で勝利!!!!!!!!!!!
数分後神戸が1-2で敗戦!!!!!!!!!
ついにJ1昇格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
サポも控の選手も退団する選手も皆が泣いていた。
いつまでも続く歓喜、石崎監督の胴上げなども印象的だった。
湘南の試合後のイベントやっていたが誰も見ていない・・・
って言うかさすがに少し考えて後でやってくれないもん
だろうか?

と喜んでいたが日立台での祝勝会でリカルジーニョの退団が
決定した。
守備と攻撃のバランスを上手く扱っていたリカ・・・さよなら。
現役を続けるのなら日本では、対決したくないですが
何処へ行くのでしょう。

柏レイソルvsコンサドーレ札幌

2006年11月26日 | レイソル日記
2006Jリーグ ディビジョン2 第51節第1日
2006年11月26日(日) 16:04KICKOFF 日立柏サッカー場

結果:柏2-3札幌
得点者:山根、石川(柏のみ)

2点差つけて余裕で勝てると思ったら
あれよあれよと言う間に3失点orz
まさかまさかまさかの敗北でホーム最終戦が
終了。
神戸が引き分けたので勝ち点で1の差をつけられ
入れ替え戦ムードに・・・