goo blog サービス終了のお知らせ 

真衣歌の心~蛸壺の中で

生きているとあれやこれやあるわねえ

2019年を振り返る 続

2020-01-03 01:22:53 | 日記
春先、紹介状を持って旭川の病院に行き
各種検査提出結果(CT,PET CT,等)旦那は即入院して
1度目の抗がん剤で回復したものの、
2回目の抗がん剤でダウンしてしまい
以降絶食状態になり寝たっきりになってしまい
点滴のみで命をつなぐ状態になってしまい
9回の抗がん剤治療には耐えられなくなりました。
それで治療を断念して秋に士別の病院に転院させてもらいました。
介護タクシーのストレッチャーに乗せて帰りました。
家に帰りたいのが旦那の希望でしたが
再発必至で痛みが出る恐れがあり
又、経口での栄養補給が難しいため、
彼の意に沿わない転院でした。
仕方ないわよ。
それで、僅か半年で生きた屍になっちゃいました。

私は旭川ー士別と行ったり来たりでへたばりました。
現在は生きた屍を見るのがつらくてたまらない。
モルヒネを点滴で流し続けていて
起きているのか寝ているのか定かでない状態で
(脈拍 110~45の乱高下、呼吸数 40~0 無呼吸が多く
又、 酸素吸入の管を鼻から入れられてる)
「いつどうなるか分からんから待機しておいて」
と言われたってねえ。
そんな状態で私は拘束されてるのです。
何処へも行けません。
或る意味禁固刑食らった囚人です。
こんな状態になってこの先何年も寝込まれたら
どーすんのよって文句の一つも言いたいけど
でも、どー見てもひいき目に見ても
もしやもしやに引かされ~て
ついつい病院参りしてしまいます。

去年は1っか月も早く雪が降り始めて😭 
(士別は大雪の産地です)
一人で住めるところじゃないところに住んでいたので
市街に住所は移したけど、
引っ越しが充分間に合いませんでした。
もうこれからは旦那の雪かきには頼れないし
これから先のことも考えなくてはなりません。
ほんとうに辛い年でした。

その反動が出て
年末年始の2日は温泉でお風呂につかりっぱなしでした。😕 
2日もお風呂につかってっていたのは
年末年始は猛吹雪で家に帰れなかったからです。

現在の心境

寒いのは辛抱できるけど
こんな雪国には一人で住みたくなーい


最新の画像もっと見る