ところが今は中国と韓国に市場シェアを奪われていて見る影もない
しかしその反面のんびりと造船技術を軍艦作りで磨き上げ
海上保安庁及び自衛隊が持つ軍艦は相当程度の高いものになりあがった
軍隊でもないのに世界の軍事力で5位にある自衛隊
(1位はアメリカ、2位はロシア、3位は中国、4位はインド)
潜水艦技術は世界1で、通常艦でありながら原潜に交じって
その評価は世界10傑の中に入っている
この度政府は「造船界で市場シェアを取り戻す」と
造船業保護に向けて大規模な支援をすることに決定した
日本が造船業界に乗り出したら
韓国はドル箱の造船業に大きい打撃が入りそうです
ドイツと組んで安値で受注を取りつけてきていた韓国
もともと造船技術の高い日本の事だから
品質なら負けないが、値段で戦えればこの先が楽しみです
でもこれね 韓国は WTOでもめてくること必定ですけどね
気にしない むしろ支援が遅すぎた感があります
韓国のダンピング的な金額に太刀打ちするのは無理だったけど
これからも自国の武力向上に努めたほうがいいかもと思うけど
政府がやれというならやってみれば、それもいいかも
政府がガンガン支援してくれるなら 日本の造船業復活を歓迎したい
「日本の性能がいいのは分かってるけどお値段がねえ」
お値段がネックなのでお値段下げればいいんだけど
楽ですよ バックにお金がついていれば
「目には目を」方式で技術力の違いを見せつけてやってくれ です
同じお金の使い方でも貸金を踏み倒されるよりはいいでしょう
(踏み倒してるのは韓国だよ)
対フィリピン方式で行くかな?
見渡せば もはや韓国封じは始まっていた
狂歌4首
新日鉄 韓国市場で 大暴れ 安いよ鉄板 質は高いよ
フィリピンに 古船10隻ただでやり 受注取り付け 喜ばれ
ヘリ空母 日本は4隻 まだ作る あんたがた独島(どくと) 後無いだろう
ブラジルの 空母買おうか 文迷う 売値2億の スクラップ