goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

2号船午前便タテ釣り、午後便ウタセマダイです。

2025-06-22 16:51:05 | 日記
5時30〜12時00までタテ釣りで大物狙いです。   2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの8本針、ハリス8号  オモリ 60号  エサ 小魚

 愛知の藤島氏らの乗り合い

ヒラメ 45〜74cm 2枚

マダイ 45cm

ニベ 50〜80cm 4匹

その他 マアジ

 

 



天気良くいい日でした。

南の風が涼しく吹いて快適でしてね。

ベイト反応はイワシ、アジ、小サバでたくさんありサビキのつきも良かったですが、大物のアタリが少なく釣果も伸びなかったです。

最後に座布団ヒラメが釣れて船上を賑やかしていました。


12時50分〜18時40分までマダイ狙いです。     2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号  オモリ 10〜20号  エサ ウタセエビ

奈良の岩口氏の釣果

マダイ 30〜55cm 5匹

 


ゆるい潮の流れで軽いオモリを使って釣りができました。

満潮のジアイでマダイの食いが良かったですが、下げ潮になると渋くなりました。

6月いっぱいはウタセマダイに出ようと思います。

エビの準備があるので3日前くらいまでに予約の電話をお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。