
曇りだけど、暑さはちょうどいい!
紅花が沢山咲いている催しがあると言うので、それを見に行くことに
所が道を間違えた様で、行けどもない
途中民家の前に、おじいさんがいたので聞いたら、「この辺に無い」と言う
「紅花が観たいなら家の畑にあるから、見て良いよ」と言ってくれた
車から降りて1分ほど戻ると、色鮮やかな紅花畑といろんな野菜畑があった
おじいさんが、紅花を切って、持たせてくれた
思いがけない好意に、叔父さんが山寺で買ったおまんじゅうをお茶にと
手渡した。わざわざ奥さんも出てこられて、ほのぼの気分
裏磐梯の、ロープウェイ乗り場の駐車場で、新潟の妹たちや娘と落ち合うことに
みんな元気で会えて歓声が上がった
ロープウェイで登ったデコ平は寒いくらい。熊に注意とあった
爽やかな空気に触れて、ホテルに着いた。
驚いたことにホテルの広い平地に、猿が遊んでいた
和やかな夕食・温泉・思い出話と尽きないけれど、楽しかった
次の日は、檜原湖クルーズをやめて、喜多方までラーメンをたべに行くことに
喜多方では、お目当てのラーメン屋さんは行列
時間が無いので、近くのお店に入ったら
地元の方が、「行列のできる店より、このお店のラーメンは1番だよ」と・・
しっかり昔の味で、みんな超特急で食べたけど、美味しかった。
慌ただしく喜多方駅に戻り、別れをおしむ暇もなく、
叔父さん夫妻と娘は電車で・妹たちは車で新潟へ
私達は仙台へ・・妹の旦那さんや・夫が引っ張ってくれて
良い旅だった!
明日からは夫が九州に行くので、私は上京することにした。