みなさまこんにちは~~いよいよとうとう8月も終わりが見えてきましたね。
海外旅行に行かれていた方、もうお仕事戻られましたか?
また、もうすぐ夏休みが終わってしまう・・・と宿題に追われている学生の皆様、
ウフフ・・・、がんばってくださいネ。。
今日我らがオフィスに、先日発注かけました、マノアDNA追加ライブ at Thumbs Upの
フライヤーが届きました~~~、これからががしがしまいていきます!
マノブロ最近ご無沙汰だった皆様にも念のためお知らせ。
来月またまた・・マノアDNA来日します!
メインはJATA世界旅行博、そしてソロライブも1公演ですが開催します!
9月27日(月)
神奈川・横浜
ManoaDNA Live, Hana hou! at Thumbs Up
場所:Thumbs Up (横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil3F)
開場:19:00 開演:20:00
前売:3,500円 当日:4,000円(+1オーダー別途)
予約:サムズアップ⇒http://www.stovesyokohama.com/thumbs/calender/cal10.09.html
045-314-8705(15:00~24:00)
現在、ソロライブが更に待ち遠しくなるようなスペシャルオプション検討中。。
前回いらっしゃった方も、まだの方も、きっと最高の一夜になるようガンバリマス!
では今日はちょっとプライベートなマノアの写真で・・・・2バイ、2バ~~イ
アヂ~~~!
ニックはメインランドからハワイへ戻ってきました。オカエリ。
では、昨日の日曜日に放送されました、マノアDNAのラジオ、RADIO-i Discover Aloha、
一体どんな内容だったのか、振り返ってお届けします!どうぞ!!8月22日放送
今週も、ディスカバーアロハへようこそ~。ニホンゴがあまりジョウズじゃないです・・が、
ガンバリマスと流暢な日本語で今週もスタートしました。
まずはいつもの一言レポ。 Dadは、この夏休みたくさんのお客様が日本からハワイにやってきて、
ホントにありがとう!とのことでした。
オープンしたてのイオラニストアや、ルルズ・カニカピラグリルへマノアDNAに会いに来てくれる
皆様と、お会いするのがいつも楽しいそうです。
最近は日本にいたり、なかなかハワイでのライブが不定期気味なのが申し訳ないですが、
是非ハワイに何回でも遊びに来て、会いに来て欲しいよ~~。
続いてニックからは、ハワイ島の高級ホテル、フェアモント・オーキッドについて。
普段なかなか泊まれないような超リッチホテルに、ラッキーにも泊めてもらうことが出来たということで、
VIP体験でウハウハだったそうですよ。
一度はまると癖になる・・・、今度日本に来た時のホテルも、どこかのスイートにしなきゃ!??
最後はDJAKから、モンサラット・アベニューにあるカフェ・ボガーツを御紹介。
以前ヘルスバーを紹介しましたが、ボガーツはそのお隣にあるカフェです。
アレックスのおススメはチャイ、ティーラテ。もちろんコーヒーもおいしいですよ。
ハワイに行ったら是非とも寄りたいですね、アレックスに会えるかも?
カウントダウンハワイ:ハワイのアトラクションベスト5!!
ブルルルル、ブルルルル、ブルルルル~~~、ボイスドラムロールが響く中、今週のカウント5は
大盛り上がり!アトラクションベスト5!どれもサイコウデス!カッコイイデス!ということです!
第5位:Wet'n'Wild(ウェット・アンド・ワイルド) HP
ワイハに来たなら水に飛び込め!!! 中でも一番の面白アミューズメントはこちら、
ウェット・アンド・ワイルド。
いろんなパッケージがあるのでスケジュールややりたいことに合わせて選んで下さいね。
場所はワイキキから西に車で約40分、カポレイにあります。
第4位:The Kahala Hotel & Resort Dolphin Quest (カハラホテル・ドルフィンクエスト) HP
ウォーターアドベンチャーの中でも人気が高いドルフィンシリーズ。
中でもマノアDNAが押しますのはカハラホテルのドルフィンクエスト。
いるかと一緒に泳いだり、記念写真を撮ったり、最高の思い出になること間違いなし。
第3位:Dole Plantation (ドール・プランテーション) HP
パイナップル畑を抜けていく列車に乗って、のほほ~んと楽しめるドール・プランテーション
コチラにはもう一つ、巨大迷路なるアトラクションも存在。
でも一番のお楽しみは、列車で流れるマノアDNAの曲かも~~。
第2位:Polynesian Cultural Center (ポリネシアカルチャーセンター) HP
ワイキキから北へ車で約1時間、ライエにありますこちらでは、様々なアトラクション、
ツアー、そしてダンスやルアウも楽しめる一大アミューズメント施設です。
まるっと一日楽しめる規模ですので、是非一度は行ってみたいですね。
第1位:Kualoa Ranch (クアロアランチ) HP
やっぱりここか~~~、マノアDNAがおススメするハワイアトラクション、堂々第1位は
クアロアランチ!
馬に乗ったり、クルージングしたり、大自然を満喫するならやっぱりこちら。
マノアもこの前行って相当興奮したみたいですね。
と、いう訳で、いつもよりテンション10%Upでお届けしていた、ハワイの楽しいアトラクション特集、
全部一気に・・・はちょっと大変だと思いますので、是非少しずつでも攻略していって
下さいね。
トークストーリー with Manoa DNA
今週のトークストーリーゲストは先週に引き続き、Weldon Kekauoha(ウェルドン・ケカウオハ)さんの
登場でした。
これまでたくさんのアーティストと競演してきたウェルドンさんですが、最近では特に
ウクレレにブライアン・トレンティーノさん、ベースにアリカ・ボーイ・カラウリさんといったユニットで活動
していることが多いそうですが、タイミングに応じてチノ・モンテロさんとか、ジャック・オフォイアさんとか
とも一緒にやるそうです。
日本にもたくさんのファンがいるウェルドンさんですから、マノアDNAもびっくりのスケジュールで
来日されています。
既に神奈川や東京での様々なイベント/コンサートに出演されていますが、これからの予定では
9月23日(木・祝)に大坂城ホールで開催の日本最大級フライベント、Hula Picnicにゲスト出演
されます!
そしてもちろん!ハワイでは毎週火曜日カニカピラグリルに出演中!是非是非ハワイでも
会いに来てくださいね。
そんな日本のフラ事情にも詳しいウェルドンさんからみた日本ハラウは、本当に勉強熱心で
日々進化している。だからこそ是非、ハワイにも来て欲しい。そしてフラだけでなく
言葉や文化、音楽を吸収して欲しい!とのことでした。
その人柄で一気にファンをひきつける魅力のウェルドンさん。あちらの会場、こちらのステージと
ハワイ中を、世界中を駆け回っていて、なかなか家族と過ごせないのが目下の悩み・・・、
でもいつも留守をしっかり守ってくれる家族に本当に感謝しているそうです。
と、いうわけで、二週に渡ってお届けしました、ウェルドン・ケカウオハさんのトークストーリー。
是非、まだ聞いた事のない方は注目!注耳!
Manoa DNA ライブリポート!
いつもハワイのあちらこちらからリポートをお届けしてくれる、アレックス、
今週はコナストリートにあるFittedというお店のライブリポート!
アレックスも帽子をよくこちらのお店でゲットしているそうです。
コナストリートといえばイオラニショップ、こちらのFittedはよりアラモアナSC近くですよ。
小さなお店なので分かりにくいかも、そんな時はホテルの方とか、
ちょっと教えてもらって下さい。(1438 Kona Street)
Tシャツなんかも売ってますがアレックスお勧めはやっぱり帽子。
普通の帽子ではなくて、超クールなヤツいっぱい置いてます。
中でもアレックスお気に入りはUHハット。UHブランドのものはたくさんあちこちで
売っていますが、ここのお店のはオンリーワンデザインで販売されている貴重なものなので、
是非、たくさんのお店の中から見つけ出して行って欲しいお店です。
有名なブランドNEW ERAによって手がけられた品とのことですから
そりゃーかっこいいわな~。
ぜひぜひハワイにお越しの際は(イオラニストアに寄った後)こちらのお店に行ってみてください!
というわけで、帽子LOVEのアレックスが熱く熱く紹介してくれました今週のライブリポートでした。
番組はRADIO-i(愛知国際放送)で、毎週日曜日 11時から1時まで放送中。
メッセージもどしどし送ってくださいね!メールアドレス:dna@radio-i.co.jp
日本語でも全然OKですよ~~~。
質問や、お願いなど、きっと気さくな彼らが答えてくれるはずです!
またね~~
みなさまこんにちは~~。 今日も熱々してますか?
ちなみに東京はいつもより"やや"涼しめ・・・とはいえまだまだ暑いですヨ。。
昨日のブログで嘆いたとおり、本日も相変わらずの筋肉痛でございます・・・。
暑くて暑くて首の後ろの汗をふき取りたくても手が伸ばせず、反対側の手でひじを支えながら
やっとこさ拭き拭き拭き。。。 この痛み、もう少し続きそうです・・。
さてさて!皆様既にご存知かとは思いますが、8月18日は、我らがDAD、ロイドの誕生日ー
という訳で、日本からもたくさんのファンの「おめでとう!」メッセージを頂いたみたいで、
ロイド・カンゲキ! ってな感じでしょうか。。
当たり前ですが誕生日は一年に一度しかない特別な日、たまに時計を見て誕生日の時間だったり
するとムダにうれしかったり・・・、しませんか?
昔は誕生日前後の月曜日に有給休暇を「誕生日休暇」と勝手に命名して取得したりしていました。
そんな制度、当然オフィシャルにはないですよ、勝手に言っていたのです。
「○○日、休み取らせて下さい。」
「ふむ・・、なんで?」
「誕生日休暇です!」
「・・・・? そ、そう・・・。分かった・・。」
意味不明ですが、堂々と言い切っちゃうと、なんか『そういうものかな~』って思うのか、
結構すんなりとれたものです。
あと、お誕生日プランとかで、宿泊施設とか、交通費とかがお得に利用できるプランを
打ち出していたりするので、それを利用して旅行とか、、結構良かったですヨ。
ただ最近は誕生日休暇も取れなくて・・・と、いうのもワタクシの誕生日は9月末でして、
ここ数年はその辺りにかなり祝日がひしめき合っておりまして、普通に休める・・みたいな。。
みんなが働いているのを横目に、優雅に休み取るのが醍醐味じゃないですかね~~~ぇ!!
・・・・とまあ、若干ブラックなが見えてしまいましたが、9月末といえばマノアDNAがちょうど
来日しております!わお~。
9月23日は札幌、24~26日はJATA世界旅行博、そして27日はソロライブ@Thumbs Up
というわけで、今日は去年の車窓からシリーズ、2009年のJATAの様子を載せてみます。
JATAは文字通り世界旅行の博覧会。 世界各国がさまざまなブースを展開して
魅力を紹介しています。
海外にもゆるきゃら?
2010年、そうでした、今年は南アフリカでサッカーワールドカップ開催されましたね。。
そしてもちろん、マノアDNAはハワイ代表でんがな。
去年のスペシャルステージラインナップ。今年はどうなるのかな?
ステージ近いな~~。
うむむ、、去年の様子をちょっとみたら、今年がますます楽しみになってきましたわ。
あと1ヶ月と少しですよ!!ワクワク
さて、今週も忘れそうに・・・、金曜日はいつものあのコーナーもあります、マノブロ。
では早速、毎週日曜日放送、RADIO-i Discover Aloha予告編 ドウゾ~~
RADIO-i Discover Aloha8月22日放送予定
カウントダウンハワイ:ハワイのアトラクショントベスト5!!
ハワイで体全体で遊べる!そんな様々なアトラクションを御紹介。
ど・こ・に・い・こ・う・か・な?
トークストーリー with Manoa DNA
今週は、先週のゲストWeldon Kekauoha(ウェルドン・ケカウオハ)さんパート2
引き続き、実直な人柄溢れるお話ですよ。
Manoa DNA ライブリポート!
今週アレックスは、ロコに人気の穴場帽子屋さんを御紹介。センスが光る帽子たくさん
あるそうですよ。
番組はRADIO-i(愛知国際放送)で、毎週日曜日 11時から1時まで放送中。
メッセージもどしどし送ってくださいね!メールアドレス:dna@radio-i.co.jp
日本語でも全然OKですよ~~~。
質問や、お願いなど、きっと気さくな彼らが答えてくれるはずです!
さてさて~今週最後のマノブロはやっぱり趣味の世界~~。
去年の車窓からシリーズ最高傑作。
アリアナ&サラ、最強2ショット。
こりゃヤバイ。 やっぱり、朝まで生マノア・・・ですかな?
じゃまた~~
みなさまこんにちは~、ここへきてまさかの記録更新!という暑さが続く8月16日、
お休みされていた方も復活??いえいえまだまだお休み???なんでしょうか・・・。
早くみんな帰ってこないかな~と待ちわびております。。
普通の土日だったのに、なんだかテレビとかでずっと「Uターンラッシュ」だとか「帰省」だとか
「お盆休み」だとかいうフレーズが流れていたせいで、なんだか自分もお盆休みを
過ごしたかのような気分になってしまいましたが、
そんな中、皆様は日本を代表する某有名家族アニメをご覧になりましたか?日曜日。
こうみえても(どう見えて?)24歳の若妻が主人公(というかタイトル名、というか)、小学生の
弟・妹と、幼稚園前の息子がいる、例のアノご家族です。
あまりの暑さに耐えかねて、弟と妹がオトウサンに「ハワイに行きたい気にさせよう」と、
部屋をハワイアンにアレンジしてましたが、その中でなななんんと!
ハワイアンミュージックをBGMにして盛り上げる、というところで、いつものあのオープニング曲
(Fishを加えたCatをおっかけて財布を忘れるという)がハワイアンアレンジになっていました。。
いろいろと著作権的な問題とか、あったのかな・・・なんてオトナの事情を想像しつつも、
稀なハワイアンバージョンのサザエさん(あ、言っちゃった・・)、聞けて妙に興奮してしまいました。
でも結局あの家族はハワイ行きをあきらめたようですが・・・。
今度ライブでマノアDNA、やってくれないかな・・・やってくれないよな・・・やらなくていいよな~。
ライブといえばそうそう!先週いち早くお知らせしましたが、いまいち世の中のお休みモードに
かき消された感のある、マノアDNAソロライブHana Hou! at 横浜Thumbs Up!
今週もがしがし載せたいと思いますが、一応フライヤー完成しました~。
9月27日(月)
神奈川・横浜
ManoaDNA Live, Hana hou! at Thumbs Up
場所:Thumbs Up (横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil3F)
開場:19:00 開演:20:00
前売:3,500円 当日:4,000円(+1オーダー別途)
予約:サムズアップ⇒http://www.stovesyokohama.com/thumbs/calender/cal10.09.html
045-314-8705(15:00~24:00)
お盆休み特別企画、「親戚みんなにマノアを聞かせてマノラーにしよう」キャンペーンは
如何ですか? おじいちゃんおばあちゃんもきっと楽しめるライブになると思いますので、
お近くの皆様は是非是非、月曜日ですけど、横浜に来てください!
週末を利用して東京へ「世界旅行博」へいらっしゃるというアナタも!! 是非是非なんとか
もう1日、月曜日まで居てはいただけぬだろうか・・・・。
どこかでこのフライヤー見つけた方は、目立つ所に掲示してみてください。。。
(そういえば前回のサムズアップのライブでは、なにげにトイレのあちこちに前回のマノアフライヤーが
貼られていました。今回のもまた、貼ってくれるのかな。。ちょっと気恥ずかしい、トイレでマノア・・)
さてさて、毎週月曜日はマノアラジオの日!今週も元気はつらつにお届けしましたよ。
前回ライブ会場でもダイジェスト版を流しましたが、あれから更に更に日本語が進化した
マノアDNA、では早速どうぞ!
RADIO-i Discover Aloha8月15日放送
ヨウコソ!ディスカバーアロハへ! よろしくおねがいしま~す。。
今週のDadレポは、ふるさとのカウアイ島について。カワカミファミリーはカウアイ島の南側
ハナペペ・ワイメアエリアの出身です。子供の頃のN&Aもハナペペで家族・親戚と遊んだ
思い出がなつかしい~、またみんなでバケーションしに行きたいね~、という
お盆休みにぴったりの帰省話でございました。。
続いてニックレポは、後から御紹介のカウント5にちなんで、初めてハワイにおススメのお店、
IOLANIを(またまた・・)ご紹介!
1234Kona Street という通販番組のような番地にありますIOLANI SHOPは、男女さまざまな
用途にぴったりのアロハウェアを販売中。
カウアイクッキーも置いているのでおみやげにも如何ですか?もちろん、マノアコーナーが一番の
お楽しみ!?
最後はアレックスレポ、今回はエアポートごはん!空港がもしかしたらハワイで食べる最後の
食事!なんてこともあると思いますが、アレックスの大おススメは「コンビーフハッシュ&エッグス」
とってもオイシイので、是非食べてみてくださいね。
カウントダウンハワイ:ハワイ初心者におススメしたいことベスト5!!
この夏休みにワイハデビューする方も多いのではないでしょうか? まだ未経験のワタクシに
ぴったりの今週のカウント5、最初の最初は一体どこに行けばいいの???
第5位:スーパー・コンビニetcで備品購入!
最初にハワイに来たらまず、必要なグッズを調達しなきゃでしょ?
日焼け止め、タオル、ゴザマットとかとか・・・。
持っていけるものもありますが、ハワイで現地調達したほうが便利なものも多いので、
是非、最初は自分好みの雑貨屋さん、探してみましょう。
ウォルマートには、ビジター向けのグッズがたくさん用意されています。
ABCストアもおなじみのコンビニエンスストア。
第4位:まずはプレートランチから!
これまで何度も何度もディスカバーアロハで紹介してきましたハワイのフード!
何を食べたらいいか迷っちゃう!あれもこれも!と、ハワイ旅行に向けてたくさんリサーチして
来たと思いますが、ま・ず・は、プレートランチを制覇しましょう。
これであっという間にロコボーイ/ロコガールの仲間入り?
第3位:泳ぎましょう!
ハワイといえばやっぱ海~~~!太平洋のど真ん中、水は温かくて風は心地よくて、
ビーチは美しくて・・・。いつもの日本でおなじみの日焼け止め対策グッズでがちがちに
身を守って、せっかくの海が楽しめないなんてもったいない!
ぜひぜひ、海に飛び込んで、体中でハワイを楽しもう。
第2位:サーフィンレッスン受けましょう!
せっかくなのでサーフィンもやっちゃいましょう。ワイキキにはたくさんのサーフィンレッスンを
やっている所があって、アレックスのオトモダチもイケメンビーチボーイなんだとか!?
何をやるにも最初が肝心、素敵な先生に手取り足取り教えてもらって、それ自体が
思い出になりそう・・・・ブルブルブル、サーフィン楽しいので是非是非。
第1位:たくさんの音楽聞きに行こう!
ハワイでは、たくさんのお店がノーミュージックチャージで最高のハワイアンミュージックを
聞かせてくれます。ワイキキのホテルのお泊りなら、大抵のところで素敵なフラショーも
開催され、一気に"本場来たわ~~~"と盛り上がること請け合い。
も・ち・ろ・ん、マノアDNAも!!
毎週金曜日=ルルズ 毎週土曜日=カニカピラグリル を合言葉に、是非ともハワイで生マノア。
(といっても最近は日本に来る事が多くてお休みが多かったりして・・・ゴメンナサイ・・)
と、いうわけで、どうせ1回来たぐらいでハワイの全部を体験するなんて無理なのだから、
ここは一つ、初めてのハワイを大満喫してみましょう!
そして2度3度、どんどんハワイ通になっていく自分を感じましょう!
トークストーリー with Manoa DNA
今週のトークストーリーゲストは、皆様ご存知、Weldon Kekauoha(ウェルドン・ケカウオハ)さんの
登場でした。特にフラをされる方ならおなじみですよね。
子供の頃から家族の間にはいつも音楽が満ち溢れた育った、というウェルドンさん。
何かといえば家族でカニカピラ!その中でウクレレやギターを覚えていったそうです。
また、おばあちゃんがたくさんのハワイアンミュージックを聞きに連れて行ってくれたことも
非常にためになったそうです。
その後Mana'o Company(マナオカンパニー)として活躍の後、ソロとしても人気の高いウェルドンさん、
とにかく音楽があるのが当たり前の人生だったようです。
そしてご家族の仲の良さも有名です。Ka Lehua Ulaはその奥様への思いを歌にした曲なのですから!
そんなウェルドンさんがおススメするハワイスポットはカパフルアベニュー。たくさんのグルメな
お店がたくさんあることは周知の事実ですが、お気に入りは
Haili's Hawaiian Foods(ハイリーズ・ハワイアンフーズ)、Ono Seafood(オノ・シーフード)、
天下一品、レナーズ・・・・などなど。 まさにグルメストリートの名にふさわしい堂々ラインナップです。
と、いうわけで人柄が声にも表れているような、穏やかな口調のウェルドンさん、
今回はご家族、ワンちゃんも一緒になってのトークストーリーでした。
(後ろでドタドタやってました)
Manoa DNA ライブリポート!
今週は、アレックスがオアフを飛び出してハワイ島、マウナラニベイホテルの
Kalahuipuaa(カラフイプアア)からのライブリポート!
以前Twilight at Kalahuipuaaをご紹介しましたが、ハワイ中から、日本から、世界から
たくさんの人が集まっての楽しいイベントとなりました。
とある女性がCDを買いに来てくれて「私の義理の娘はチャカ・カーンよ、彼女にあげるわ~」
なんて事もあったとか。
毎月満月近くの土曜日に開催のトワイライト。 マウナラニベイに泊まって、トワイライトに
参加して、カラフイプアアで自然に触れて・・・・うわ、最高。。。。
オアフもまだのですが、お金を貯めてこっちを体験しようかな・・・なんて思えてきました。
というわけで、今週も自称ニホンゴペラペラのニック&アレックスがジョウダン、ジョウダンといいながら
お届けしました今週のDiscover Aloha。
番組はRADIO-i(愛知国際放送)で、毎週日曜日 11時から1時まで放送中。
メッセージもどしどし送ってくださいね!メールアドレス:dna@radio-i.co.jp
日本語でも全然OKですよ~~~。
質問や、お願いなど、きっと気さくな彼らが答えてくれるはずです!
日本からハワイに戻ってすぐにベガスへと旅立ったアレックス、帰ってくるやいなや
今度はニックが入れ違いにメインランドへと飛んでしまい、なかなかハワイでもDNA揃い踏みと
行かない御様子。。。
(お前、新しいNにならないかい・・・?)
ラジオでも「今週は、マノアDA(ダー)だ!」と言っていたDad、ゴルフしながらおつまみおすそ分け。
日本で見つけた大好物(Cheeza)を広めていました。。
では、本日はこの辺で・・、またね~~

でもきっと、渋滞やら満員やらで大変なんですよね、 あと何かと高いですしね。。
逆恨みしてゴメンナサイ

さてさて今日はワタクシ、昨日お知らせしましたマノアDNAソロライブのフライヤーを作っておりました。
まだ微調整すると思いますが、こんな感じです。


今回はシック&クールな感じにしたくて、黒目のベースにしてみました。だからちょっと
小さい画像では文字が読みにくいですね。 完成したらまた、大きな画像も付けるように
します~。
つかっているパソコンが、こういったグラフィック専用機ではないので、いろいろと
作業をしているとだんだん・・・・・動かなくなるのです。 暑いですもんね~(なんて)
続きは来週取り掛かりたいと思います。
9月27日(月)
神奈川・横浜
ManoaDNA Live at Thumbs Up
場所:Thumbs Up (横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil3F)
開場:19:00 開演:20:00
前売:3,500円 当日:4,000円(+1オーダー別途)
予約:サムズアップ⇒http://www.stovesyokohama.com/thumbs/calender/cal10.09.html
045-314-8705(15:00~24:00)
でもでも会場となるサムズアップのHPにはもう既に予定がUpされていますので、
是非是非皆様チェックして下さいね。
そしてふるさとに帰省されている皆様は、せっかくの機会です、親戚一同会した所で
マノアDNAを聞かせてあげましょう!!! 暑さもふっとぶさわやかさ~
そしてそしてHPといえば、マノアDNAのホームページ(.com)も、本日リニューアルしましたよ。
皆様もうチェックしてくれましたか?
http://manoadna.com
ちゃんと、本ブログの事も忘れずにリニューアルに加えてくれています!!さんきゅ~ニック。
あと画像も見やすくなって格納されております!みんなのオン/オフショット満載。
でも"みたいけど、英語で書かれててちょっと苦手~~"という方!大丈夫です。
マノアDNAよりオフィシャルに「ぱくっていいよ」公認を受けているワタクシ

いい感じのやつ、こっちにも載せちゃいますので!(これまでもやってますけど)
例えばこんな感じ~~

ラーメン待ち中。。


疲れちゃった・・・ こっちは疲れ知らず(あ、伝説の正面ショット!)

もうどっからみても、日本のオヤヂ?
とかとか・・・・。 ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
さてさて、うっかり忘れる所でした!金曜日は、毎週日曜放送のRADIO-i Discover Alohaの
予告編をお知らせしなきゃー。


カウントダウンハワイ:ハワイ初心者さんにおススメワイハスポットベスト5!!
右も左も分からない、新参者の

マノアがハワイ初心者へいろいろアドバイスしてくれます。
トークストーリー with Manoa DNA
今週のゲストは、ハワイアンにこの方あり! Weldon Kekauoha(ウェルドン・ケカウオハ)さんが
登場します!
Manoa DNA ライブリポート!
今週のアレックスは、ハワイ島カラフイプアアからライブリポート!
番組はRADIO-i(愛知国際放送)で、毎週日曜日 11時から1時まで放送中。
メッセージもどしどし送ってくださいね!メールアドレス:dna@radio-i.co.jp
日本語でも全然OKですよ~~~。
質問や、お願いなど、きっと気さくな彼らが答えてくれるはずです!
ではでは、みんながお休みを取っていても元気に今日も頑張った自分へのご褒美!
最後は、NAO♪さんに頂いたスペシャルなアリアナコレクションの中から、

愛しちゃったショットを載せちゃう!! (NAO♪さん、お気遣い本当に痛み入ります、癒されます)

立ち姿、実はあまり拝見したことないのです・・・。

も~、なんなのこのサングラス、かわいすぎるでしょ!!

ほんと、美しくてかわいくて・・・・。

これがベストショット!! おちゃめでかわいい感じがきゅんきゅんです~~。。
・・・・・・はぁ。 癒された。
では、マタライシュウ!
みなさま、今週もこんにちは♪
なんだか週末のニュースで「お盆帰省ラッシュ」なる情報をよく耳にしましたが、あれ、
世の中はもうお盆休みのシーズンですっけ? それとも絡めて長めの夏休みにしている
人ラッシュ、ということですかね。。
いずれにしても、長きにわたる運転、飛行機、新幹線・・・、お疲れのお供にマノアDNA!
(リポビタンD!みたいな韻に聞えないこともないですが。。)
せっかくの機会にBGMでがっつり聞いてみるってのもいいかもしんないですね。
(って既にマノアBGMなんていつもやってるわよ~~って方も、多いでしょうけども。)
さて、先週今年のハワイセミナーのことをちょっと御紹介しましたら、早速Hiroyukiさんより
「去年はマノアDNAが出たんだよ~」と、情報を送ってくださいました。
そうなんです、実は去年はマノアDNAがステージに立ったのです。
みなさまうすうす感づいてはいらっしゃるかと思いますが、この毎年横浜ロイヤルパークホテルで
開催されるハワイセミナーは、その翌日から始まるアロハヨコハマの豪華出演陣と絶妙にコラボ
しており(!なんてトオマワシな言い方)、いわばアロハヨコハマの前夜祭、レセプション、みたいな。
(※※これは100%の私見です!!イメージ図です、実際の運営とか、いろいろ・・・オトナのジジョウは
ぜんぜん加味してないので・・・・口外無用で・・・)
・・・・ままま、とにかく、去年のセミナーの様子をHiroyukiさんにお借りした写真と共にちょっと御紹介。
去年も大勢のお客さま~ そしてステージに立つは我らが・・・
マノアDNA~~~! feat. アリアナちゃん~~
こちらはfeat.サラ・ノイル わおー、なにげにマノブロ初登場のサラさん!
そしてスペシャルゲストにはアグネス木村さん!
アグネス木村さんはトークイベントにもご出演されたようで。
と、いう訳で去年も美女ぞろいのハワイセミナーだったということがよーく分かりました。
(横浜担当Hiroyukiさん、いつもありがとうございます。)
ちなみに永遠のテーマ「アナタはアリアナ派?それともサラ派?」という議題に関しては
いつかきっちりと"朝まで生マノブロ"で、取り上げたいと思います。。。
・・・って、嘘です、朝までなんて無理。。 冗談を分かってくださる、苦笑いして読み飛ばしてくださる
ファンの皆様にいつも支えられています。。 アリガトー(Alex風)
さて、毎週日曜日に放送されている、マノアDNAのラジオ、RADIO-i Discover Aloha。
今日もおまとめ昨日の放送をちぇけらっちょ。
RADIO-i Discover Aloha8月8日放送
今週もマノアDNAのディスカバーアロハ番組へヨウコソ~。
いつものように「右にオトウサン、左にアレックス、ボクはニックです」と始まりました、今週の
Discover Aloha、ひさびさにハワイに戻ってきたよ~~やっぱりうれしいよ~~~と、
言っておりました。。
早速Dadのショートレポでは、日本からの帰ハ報告。今ハワイではサウスショアの波がいい感じの
時期、ワイキキ、アラモアナ、ダイヤモンドヘッド・・・いい波がぐんぐん押し寄せますよ。
でも高い波だからこそ、気をつけて、波だけじゃなくクラゲにも・・・。アレックスみたいに
毎年やられちゃいますよ。
続いてはニック、今週のカウント5はボディーサフィン、というわけで、1ヶ所おススメするとしたら
ハワイカイゴルフコース前。でもここではなぜかゴルフコースの説明。
こちらのゴルフコースはタイプの違うコースがあって、選べるということと、遅くまで出来るという所が
おススメポイントなんだとか。ビーチの側でグリーンに乗ろう!
最後はアレックスレポ、今週は後のライブリポートでモアナ・サーフライダーに出没しますアレックス、
冒頭では、その中にあるレストラン「beachouse at the moana」を御紹介。
サンセットを見ながら、フラを見ながら極上の食事を楽しむことができる有名店です。
モアナサーフライダーも本当に人気のホテル、まるで豪邸に住んでいるようなゴージャス感を
感じることができるのでいいですよ、続きは↓↓↓で。
カウントダウンハワイ:ボーディーサーフィンスポットベスト5!!
夏真っ盛り!ハワイで楽しむボディーボードはやっぱり格別!というわけで、今週は
マノアDNAボディーボード担当大臣のDadがしきります!
第5位:Waimea Bay(ワイメアベイ)
ノースショアから始まります。ここのビッグウェーブは超有名。丘サーファーどころかネットサーファーの
ワタクシとしては、写真をみるだけでブルブルブル。。。こわひ。。
特に冬場は波が高くなりますので気をつけて!でもやっぱりこの波を捕まえたい!ソウデス
第4位:PointPanic (ポイントパニック)
アラモアナパーク内のケワロベイシン・パーク先のポイントパニックと呼ばれるサーフポイントは、
ロイドが子供の頃からの馴染み深い波です。
行きやすくて大人から子どもまで楽しめるナイススポットですね。
第3位:Brennecke's Beach (ブレンネックス・ビーチ)
カウアイ島からランクイン! 有名な、ポイプビーチにあるブレンネックス・ビーチ、かつては
Dr. Brenneckeさんのプライベートビーチだったそうです。
ボディーボード上級者向け? Dadのフェイバリット・ビーチだということですが、じゃあどうして
1位じゃないの? それはね、1位はReally My Favoriteだからだよ~~~
第2位:Sandy Beach (サンディ・ビーチ)
Dad、そしてNick&Alexも大好きなビーチが堂々第2位!アレックスも高校時代から毎年通うぐらい
大好きビーチ!ボディボードに最適!と言われるだけあって、波も最高、雰囲気も最高。
第1位:Makapuu Beach (マカプウ・ビーチ)
マカプウビーチが第1位でした~。なんと先週に引き続き、2週連続でマカプウがランクイン。。
場所によっておもむき違う波が楽しめる上級者向けビーチ。もしサーフィンしないなら
ライトハウスに行きますか。
と、いうわけで初しきりのDAD、無事大役を果たせました。
軽快に波に乗るロイドの姿、見てみたいですね。。 かっこよかろうもん。
トークストーリー with Manoa DNA
今週のトークストーリーゲストは、ハワイの会員制フィットネスクラブ、ホノルルクラブの
トレーナー/GMのRey Ronquilio(レイ・ロンキリオ)さんの登場でした
トレーナーとして19年のキャリアを持つレイさん、異業種の経験の後に、1991年にハワイの
ゴールドジムでパーソナルトレーナー人生が始まったそうです!
現在はホノルルクラブのゼネラルマネージャー、フィットネスやスパなど、設備も充実、
会員もすばらしい方ばかりで、最高のフィットネスクラブですよ~。
レイさんは現在アレックスのパーソナルトレーナーとして、日夜アレックスをいぢめ・・・ややや
アレックスを鍛えているそうです。
ビジターでも利用できますので、日本からの皆様も是非~、フィットネスだけじゃなくて、
スパとか、マッサージとか、フェイシャルトリートメント、ネイルとか・・・そういった利用もOKですよ。
もちろんガッツリとプログラムに参加することもできますし、プールやダンスなどの有酸素運動で
リフレッシュした後にジャグジーでまったり・・なんて、まるでハワイに住んでる人みたい!な
体験ですね。
詳細は、ホノルルクラブHP をチェック!
そんなハワイのマッスルマン、レイさんから御紹介頂いたハワイスポットは、まず パンチボウル。
日本からお越しの皆様に、まずは行って頂きたい場所だそうです。
パンチボウル国立太平洋記念墓地は、アメリカの国立記念墓地。第二次大戦を初めとして、
これまで数多く繰り返されてきた悲惨な戦争によって命を落とした米国兵士達が眠る場所です。
時まさに本日は長崎へ原爆が投下された8月9日、そして15日は終戦記念日、ですが今も世界中で
繰り返されている戦争。
パンチボウルの見晴台から見える景色は、平和の尊さを今一度心に思い起こさせる偉大な景色に
違いないですね。
そしてもう一ヶ所、おススメのスポットはハナウマベイ!ハワイの海を体験するなら是非行って欲しいし、
ついでにサンディ・ビーチやマカプウ・ビーチへも!
もし時間があるならノースショアも・・・とにかくハワイに来たらたくさんのベイ/ビーチを楽しんでください
とのことでした。
その他ハイキングなんかも勧めてくださったレイさん、でもビーチで盛り上がるも盛り下るも
引き締まった体があるか次第??というわけで、ホノルルクラブは
アナタをワイハが似合うスタイルにしてくれるハズ!
あ、そんなマッソー・レイさんがおススメのご飯処は牛角!
しゃぶしゃぶも大好き~、リーズナブルにおいしいものが食べられて重宝してます、ということで
良質な筋肉は良質なたんぱく質から、というわけで肉もガッツリ摂ってました。。
と、いうわけで今週はホノルルクラブのアレックス担当で、ニックの元担当パーソナルトレーナー
レイ・ロンキリオさんがゲストでした。
Manoa DNA ライブリポート!
今週は、ワイキキの人気ホテル、Moana Surfriderからのライブリポート。
ワイキキでも象徴的なその建物、中心にあるその立地のよさなど、人気の高い
ホテルです。
また、こちらにあるザ・バニヤン・コートでは毎日ライブエンタテインメントも行われ、フラも楽しめます。
冒頭で紹介したレストラン、ビーチハウスではロブスターが特におススメ、トッテモオイシイ。
ハワイでホテルを探しているなら、是非試してみてください!
まるで超豪邸に住んでいる気分で、満喫できますよ。 泊まらなくても、お食事とか、
ショーを楽しみに来るのでもきっと最高だと思います。
と、いうわけで、いいなー、いきたいなー、素敵なホテルをアレックスが紹介してくれました。
さて、毎回恒例のアレックス楽曲紹介、今週はVoices Sweetをピックアップ・・・ってあれ、
これ以前も解説いただきましたよね。。
ハワイに戻ったばかりのマノアDNA、日本最後のステージはご存知福岡でした。
福岡といえば、おじいさん方の祖先は福岡からの移民です。Voices Sweetはかつて広島で
見つけたおばあちゃん方の家族とのつながりをテーマにしていますが、福岡も同様に
きっとどこかにいるはずの家族・・・、まさにVoices Sweetがぴったりだと思ってセレクトしたそうです。
いつか広島のように、福岡の家族も見つかるといいですね。。
番組はRADIO-i(愛知国際放送)で、毎週日曜日 11時から1時まで放送中。
メッセージもどしどし送ってくださいね!メールアドレス:dna@radio-i.co.jp
日本語でも全然OKですよ~~~。
質問や、お願いなど、きっと気さくな彼らが答えてくれるはずです!
それじゃ、最後はHiroyukiさん写真館の番外編。 去年のハワイセミナーの豪華お食事を少しずつ。
ふむむむむ。。。 来年も是非是非!
ではまた~~ハラヘッタ