上達しない碁 2022-06-29 12:41:36 | 囲碁 隅の地にこだわり、小さい地を固守する 石の取り合いに終始して、全局的な視野がない 姿が良いのは良いが、形にこだわり戦いを避ける 大場ばかり眼につき、走りすぎ、傷だらけの石
家のかどの花 2022-06-23 10:12:33 | 写真 6月23日の写真撮影、 ひまわりが一本だけ咲き始めました、 マリ-ゴ-ルドは背が低くてもいっぱい咲いてきます、 グラジオラスも咲き始めました、 カンナは咲くまでまだまだ時間かかりそうです、
囲碁実戦 2022-06-16 12:00:10 | 囲碁 実戦で、 石が混んでくる勝負所になると、 布石で良かったものがふいになることが多い、 読みに自信がないので妥協したり ダメズマリを決めて味を悪くしたり、 手拍子も多く負けにつながってしまう、 どうも接近戦が苦手になってしまっています、 詰碁はしていませんので、 優しい詰碁にチャレンジして力をつけていこうと思ってます。
堀田陽三九段指導碁 2022-06-13 15:53:47 | 囲碁 今日、 関西棋院棋士 堀田陽三九段の指導碁があり、 アマ5人が指導碁を受けました、 3子局のお一人が勝たれましたが、 4人は 中押し負けでした、 私は5子局で連敗中、
慢性炎症を減らすために 2022-06-07 06:11:51 | 健康 一日一杯のサラダを食べよう、 ドレッシングは駄目で、 エキストラバ-ジンオイルが非常に良く、 天然塩が良い、 慢性的炎症が激減していくそうです。
さつき囲碁大会(宍粟市) 2022-06-05 16:46:09 | 囲碁 6月5日、今日 山崎のさつき囲碁大会、 一年ぶりの大会に参加しました、 1勝3敗で残念、 写真は、大会終了間際に撮りましたので少人数です。