学んで行わなければ、
学ばないのと同じ、
学校で本を読み、
講義を聞いて卒業すれば足ると考えている人間は、
劣ってしまう、
学んで行わなければ、
学ばないのと同じ、
第一何のために学ぶのか、
わからなくなっていまう、
病気やケガというのは本当に困ったもので、
ちょっと指先を切っただけでもかなり不便ですし、
ましてや重い病気やケガになりますと、
本当に命にかかわりますので、
お医者さんや看護婦さんのありがたさを身にしみて、
味わうことになります、
三味線は根じめが肝心です、
強く張りすぎても高い音は出ても 切れやすい
ゆるめすぎると 音が悪い
生活が
緊張ばかりだと息切れし
緩みっぱなしだと 落伍する
緊張と弛緩がほどよく混ざり合った生活が理想です