
原題:「The Martian」
2/5 に地元の映画館で観ました。初日のレイトショーになります。
監督はリドリー・スコットさん。「プロメテウス」以来の本格SF映画ですね。
もう 80歳近いと思うのですが、とても精力的で頭が下がります。
シナリオは、人類が火星の調査を行うことができるようになった近未来。
事故で一人取り残された宇宙飛行士が生きるための工夫をしながら救出を待つ、、
というお話。火星人とかは出てきません(まぁ主人公が「火星人」な訳ですが..)。
主演のマッド・デイモンが、そのシナリオ上、全篇ほとんど一人芝居となりますが、
いい意味でのお気楽で緊張感のない演技をしていて、これはこれで良かったと思います。
アカデミー賞の候補にもなっていましたね。
リドリー・スコット流のSF映画を期待していると食い足りない気持ちにも
なると思いますが、筋の良い良質なSF映画だと思います。
2/5 に地元の映画館で観ました。初日のレイトショーになります。
監督はリドリー・スコットさん。「プロメテウス」以来の本格SF映画ですね。
もう 80歳近いと思うのですが、とても精力的で頭が下がります。
シナリオは、人類が火星の調査を行うことができるようになった近未来。
事故で一人取り残された宇宙飛行士が生きるための工夫をしながら救出を待つ、、
というお話。火星人とかは出てきません(まぁ主人公が「火星人」な訳ですが..)。
主演のマッド・デイモンが、そのシナリオ上、全篇ほとんど一人芝居となりますが、
いい意味でのお気楽で緊張感のない演技をしていて、これはこれで良かったと思います。
アカデミー賞の候補にもなっていましたね。
リドリー・スコット流のSF映画を期待していると食い足りない気持ちにも
なると思いますが、筋の良い良質なSF映画だと思います。