goo blog サービス終了のお知らせ 

Great Sailing blog

ジャンプ・アニメの感想など、その他タワゴトを綴ってます。

5/31 アニメ

2009-06-06 00:05:16 | アニメ感想
#401「回避不可能!?大将黄猿の光速の蹴り!!」

黄猿の声はいいけど戦闘丸...

ホーキンスの能力解り易くなってるね。
原作読んだ時は、他の海賊がいきなりダメージ受けてたのは
身代わりになったからって、すぐ理解できひんかった。(^-^;)

5/10 アニメ

2009-05-10 17:14:36 | アニメ感想
#398「大将黄猿動く!騒然シャボンディ諸島」

うーん...
今回も色々オリジナルで補足されてるトコは良かったけど...
なんか引っぱりまくりやなー。(^-^;)

レイリーがケイミーの首輪外すまでも
やたら長かったし...(^-^;)
海軍が取り囲む様子とかもタルい感じ。
ルフィ達船長3人が張り合いながら出てきたのはいいのに
ルフィが暴れてる間、他の2人はぼーっと見てたり。
さっきまで、あんな云い合ってたクセに!(^-^;)

原作に追い付いてしまわないようにするのも
大変なんだろーけどねぇ。(^-^;)

5/3 アニメ

2009-05-04 21:37:02 | アニメ感想
#397「大パニック!オークション会場の死闘」

冒頭が変わったね!
ちょっとイイ感じ♪ でもサンジさんの手配書…(涙)

本編も結構オリジナル部分多くて良かったけど...
戦闘シーンが増えててサンジさん活躍してたし
ナミさんも...ちょっと男性サービス!?(笑)
ウソップが落ちる前に「ヒーローは遅れて登場」とか云ってたり。
東映はロビンちゃんの“ウイング”がお気に入りっぽいね。(笑)

でもやっぱ、ちょっと間延びしてる感じかな~...(^-^;)
あと、オークション会場の中なのに
シャボン飛んでるのが、なんで?って思った。

4/26 アニメ

2009-05-04 21:31:24 | アニメ感想
#396「鉄拳炸裂!オークションをぶっつぶせ」

ルフィが駆け下りる階段が長いね~。(^-^;)
まるでC翼のピッチのように。(笑)
あんな走ってるのになかなか辿り着かない。(^-^;)

でも撃たれたはっちゃんがルフィを止めるセリフは
やっぱりウルッときてしまうな...(T-T)

ルフィがチャルロス殴るのも
白地に黒線のみで漫画表現的なんがカッコ良かった。
殴るまでがちょっと焦れったかったけど。(^-^;)

チャルロスが鼻ほじる時に
シャボンに手突っ込む感じ出てたのも良かったな。
前、アイス食ってた時は、何もないかのようやったけどね。(^-^;)

あ、サンジさんが「踊り子も買うわけには…」って
云って殴られるの、なくなってたような...?

4/19 アニメ

2009-04-19 19:49:29 | アニメ感想
#395「タイムリミット人間オークション開幕」

新オープニング! けっこうカッコいいかも♪
特にくまとの戦闘シーンの辺りとか!
麦わらクルーが1人1人紹介されてくのって
OPでは初めてじゃなかったっけ?
海賊ルーキー達の横スクロールとかは
今までのパターンどおりって感じやったけど。(^-^;)
でも透過光で夫々を象徴するマークとか入ってたしな。
絵柄的にも前回のOPのより好きだなー。
OP担当って誰なんだろって見返してみたけど
ワンピってそういうの出ないんだ? わからんかった。

本編もイイ感じ...
オークションも詳しくなってたしねー。
オークション知らない子供が見ても、あれならわかりそう。
メイド姿のオリジナル奴隷はどうかと思うけど。(^-^;)
あと、ナミさん達が会場に入ってから話してるのは
声が響きそうでマズいんじゃ?と思ったけど。(^-^;)
でも全体的にはイイ感じやったなー。
動きとか間とか演出とか画的にも...。



全っ然カンケーないですが
“忘念のザムド”面白いかも...。
先週スパサカ見ようと思ったらやってなかったんで
ネットで番組表確認して偶然、始まると知ったんやけど。
ボンズ制作ならいいかも?と思って観たら当たり!やった。
2週目観てさらに思いました。
エウレカに、ちょっとナウシカていうかジブリ?
入ってる気なトコもウチは好きやな(笑)先が楽しみです。

3/29 アニメ

2009-04-03 20:29:00 | アニメ感想
#392「新たなライバル集結!11人の超新星」

良かった...前週てっきり見損ねたかと...(^-^;)
母がTV動かしたもんだからケーブルコードが抜けてて
録画タイマーは作動してたけど映ってなくてさ。
ガビーン!やったけど、そういや放送休みやったんやね。

初っぱなから賞金稼ぎとの戦闘、詳しくなってたし
アクションがなんだか良かったなー!
気合い入ってる感じで...おぉっ!と思わされた。
賞金稼ぎが、ケイミーの事に気付いた様にも描かれてたし
シャッキーの店でのキャラの動作や仕草もイイ感じ♪
でも、口の端に付けてんのは「こんなにこぼして…」
じゃなくて「おべんと付けて…」だよね。(^-^;)

シャッキーの声、期待してたんだけどなー。
もうちょっとハスキーな妖しい感じが良かったよなー。
40年前海賊やったわりにお上品ぽいもんね。
色気は出そうとしてる感じしてたけどさ...。
誰だろうと思って確認したら、鶴さんかー。
懐かしい名前!上品ぽさにも納得かも。

ボニーちゃんの声は逆に、もっとギャルっぽく
かわいいのが良かったんだけどなー。
子供の姿に変わったりするみたいやから
あえて、わかりやすくしてんのかも?だけど。

ルーキー達の紹介シーン、カッコよく決まってたけど
どこ海賊団所属かとか、字小っこ過ぎて見えへんから
把握しずらくて残念。(XoX;)

3/1 アニメ

2009-03-03 16:53:42 | アニメ感想
#389「炸裂!サニー号の超秘密兵器ガオン砲」

今回、またちょっとイイ感じ。
サンジさんとデュバルの顔を対比させる演出とか。
回り込みの作画もあったり
サンジさんが攻撃してる時の動きもカッコ良かったし
海に引きずり込まれる前も、先に攻撃仕掛けてたしねー。

ブルックが笑い過ぎな様子とか細かかったし
デュバルに話しかけるパッパグがアオリで
やたら決まってたり、絵コンテ描いた人がいいのかな。
デュバルの過去話は、キャラ切り抜き絵で
絵本調ぽくなってて、それもまぁわかり易かったよね。

原作ではわかんなかったけど、ガオン砲って波動砲
みたいな感じなんやー! そら、ルフィ達の目も光るわ!(笑)
船首の中の砲台?は、やや近未来的過ぎる気もしたけど。(^-^;)
発射の瞬間や、錨を海から引き上げるトコも結構迫力やったし。

2/22 アニメ

2009-03-03 16:51:03 | アニメ感想
#388「悲劇!仮面に隠されたデュバルの真実」

前回までイイ感じと思ったのと比べると
間とかどうかな?って気はしないでもなかったけど
でも、サンジさんやゾロの戦闘シーンでの見せ場もあって
楽しめましたなー。
ビミョウな金田調って感じもしたけどね。(^-^;)

フランキーが“編隊”に反応するとこ
そんな、あからさまに解説しなくても...(^-^;)
まぁ、原作読んだ時はウチもすぐにわからなかったからな。
でもギャグを解説されると面白味が半減しちゃうやん?

デュバルの顔見たサンジさん、燃え過ぎやろ...
怒りの炎って事なのか!?

2/15 アニメ

2009-03-03 16:48:23 | アニメ感想
#387「因縁の再会!囚われの魚人を救い出せ」

あっという間に、また3週分溜まってしまった...(´д`;)

今回もちょっとイイ感じ...。
前回同様、セリフ云う時とか単に口がパクパクだけじゃなくて
ちょっとした仕草とかあったりすんのがさー。
まぁ、普通はあって当然な気もするけれど...(^-^;)

檻の中のはっちゃんがなんとか逃れようとお尻モゾモゾ
させてたり、その前の首捻りまくってんのもかわいかったし。
ハチを助ける決断する時のナミさん表情とか...。
(ケイミー捕まってるのに少し長過ぎな気もしたけど)
オリジナルのセリフあったり工夫が感じられるのはいいよな。
しかし、集中線ぽい効果がやけに多かったね。(^-^;)

マクロもデュバルも声優さんノリいい感じやしなー。
デュバルの訛りも。(笑)
でも、訛ってるって手下が指摘するセリフは
削除なんやね。やっぱ配慮しなアカンのか...。

2/8 アニメ

2009-02-17 01:03:30 | アニメ感想
#386「麦わら一味憎し鉄仮面のデュバル登場」

今回は、まぁ悪くない感じだったかな~。なんかエラそうやけど。(^-^;)
人魚登場にはしゃぐサンジさんとか、
ケイミーとルフィ達の会話とか、ノリが大事やもんな。
ケイミー役の声優さんはかなりノリノリやねぇ。(笑)
パッパグの“ヒトデの唄”はもしかして“そげキング”とか
みたいに音源化されちゃったりするんだろうか!?(^-^;)
イントロのアンプラグドな音がエエ感じやってんけど...。

トビウオライダーズ、飛ぶ時はあんな音なんやねぇ...。
デュバルの正体わかっちゃってるから、顔見れるの楽しみや。(笑)