goo blog サービス終了のお知らせ 

Idol Happiness Website Hobby

特集■旅行記・音楽・映画・料理

センター・オブ・ジ・アース

2011-03-26 01:23:32 | 映画
ちょうど同時期にテレビ放映された映画版を借りたと思ったのだが、どうやら観てみたらテレビ版だったようだ。
がしかし、なかなかアトラクションに忠実に作られてたのがこちらである。

借りてきたのに~、と思いながらテレビを見ていた劇場版。
途中からみたのだけど(どうせDVDで観るしと思って)、ハムナプトラさんがこれでもかってくらい同じ役で、
後はハリウッド専門の素敵な演出で豪華に豪快に楽しく終わった。

その後、今作品を見たんだけど、同一作品ではなかった事に気づくのはスタートしてから30分くらいでしょうかね。

あ、ちげ。

と思ったのだけど、なかなか良かった。

まず、東京ディズニーシーのアトラクションのセンターオブジアースの世界観の冒険劇で、
やや冒頭の下りや、途中のダラダラした感はちょっと難ありだけど。ま、逆にこれこそテレビ版で感じもするが。
湖や川や森や霧など。映画版よりも湿りがあり、なんとも夏に観るにはちょうどいい。

また、アトラクションと同じように観れるのが面白い点であった。
アメリカはあれですね、テレビ版といっても、なかなかの制作費で作られているから落ち度は低い。

そして、主人公の人がどこかで見たことのある・・・・

24シーズン6のマイク!ドSでナディアのドMを導き出した、君たち何?えええ?そして、海辺でドカン!で退場。
のあの人!だと。

さて、本作品は
開拓史時代な時代背景も良かった。こういう時代物はけっこう好きだな。

■http://idolhappiness.web.fc2.com/hoppy.html


最新の画像もっと見る