柴犬のシッポにはいくつか種類がありますね

大きくは巻尾とさし尾

我が家の柴っち、
いちごと
ぽんずはクルクル巻尾です

巻尾にも種類があるようで
いちごと
ぽんずのシッポはタイプが違います
いちごのシッポは右巻きの2重巻き

カタツムリが乗っているみたいで可愛い

背中にへこみが出来る程、結構きつく巻いています
ぽんずのシッポは左巻きのふんわり巻尾

ふんわり巻きなのでフルフルとよく動きます

(
いちごは滅多にシッポが揺れません)
どちらのタイプも可愛いです
シッポの巻き方が関係しているのかわかりませんが
散歩の時に道路の、
いちごは右側を
ぽんずは左側を歩きたがります

こんな感じに見事に両端

お休みの日に主人と二人、一人一柴担当の時はいいのですが
私が一人二柴連れている時はとても大変です

(気になる匂いがあるのかな)
いつもそうなので我が家ではシッポの巻き方向に関係あるのでは?
と、話しているのですがどうなんでしょうか