goo blog サービス終了のお知らせ 

ふろーてぃんぐ・まいんど

第3ブログに引っ越しました。

暖かいんで、そろそろウォーキング再開

2007年03月03日 16時58分52秒 | アウトドア
今日は最高気温14度のはずだったけど、体感的には
結構暖かった。特に電車とか暑いくらいだった。。。

どこに行こうか迷ったんだけど、あんまり時間もなかった
んで、新宿のHMVをブラブラして、いろいろ試聴して、
HMVでインストアーライブをするSUNMINっていう
シンガーの人が1時間前からリハーサルやってたんで、
3曲くらい聴いてきた。

SUNMIN(ソンミン)歌上手だった。ナカナカ。

もともとインストアーライブやるの知ってたんで、ちょっと
曲パソコンで聞いたりして、チェックして狙っていったんだ
よねー。やっぱナマで聞くと違うよねー。

それにしても、歌うスペースってこんなとこで歌うんだーっ
ていう位、店のなんでもない狭いスペースだった。
6畳くらい?もっと狭いかなー。

時間に余裕があれば、渋谷のHMVものぞいてみたかった
んだけど。。。今度ね。

後は、甲州街道を東側に抜けて、新宿3丁目~アルタ裏~
大ガードをくぐって西口西武新宿の裏あたりを軽くブラブラ。

新宿3丁目はなかなか味があって、いい感じ。
最近気に入ってるんで、定番のお散歩コースにしようっと。

で、写真は全然関係ないけど、こないだいったとん丼の店
「王ろじ」の紙ナプキン?が味わい深いので。。。
写真を掲載。

デザイン的にナカナカ。

今週やっとダイヤモンドシティーに行った。

2007年02月25日 06時46分23秒 | アウトドア
今週は1日お休みを取ったんで、ダイヤモンドシティーに行った。
ダイヤモンドシティー・ミューっていうんだ。

周りのモールに比べて、大きい感じカナ。
今日なんか2時間くらいウオーキングしたけど寒くてちょっと
キツかったんで。。。全然カラダが暖まんなかった。。。
こういうときはモールとかぶらぶらした方がいいかもね。

雑貨屋とかが充実している感じ。
洋服やさんとかもそれなりだし、いい感じかも。
出だしはまあまあなんで、1年2年かけてこれいいじゃんって
商品をいっぱい増やしていって欲しい。
そういう店が残るんだろうね。

周りのモール、ザ・モールみずほなんかでもいいじゃんっていう
店は、ほかで見たことないようなオリジナルな商品売ってるモンね。

ヴィレヴァンはみずほにあるからこっちにはないじゃんって思って
たら、new style HARVEST VILLAGEって名前でこっちにもあった。
けど、みずほの方が品物が多い感じ。

コールド・ストーン・クリーマリーは行列してたね。
とりあえず横から眺めて歌聞いてきた。(w)

写真はオープンの時、王様のブランチで紹介していた科学雑貨の
店「ニュートンスタイル」の入り口にディスプレイ?してあった
クラゲ。イルミネーションの色が何色か変わるんでキレイだった。

全体的な印象派まあまあ、でも全部は見てないんで、もう何回か
まわってみないと。。。

あと、つまらない話をしてなんなんだけど、どこのお店でも
いいから、A4ワイドサイズのクリヤーホルダーみたいなヤツ
おいて欲しいよね。
A4じゃなくって雑誌サイズの入るやつね。
今んとこ吉祥寺のLOFT位でしか買えないんだよねー。

ヒルズから見た東京タワー

2007年02月09日 22時06分06秒 | アウトドア
今日1日で2週間分位ブログ記事かける位、充実していた。
充実しすぎてものすごく眠いんで、あんまり説明のいらない記事
ってことで、ヒルズから見た東京タワー。

ライトアップした東京タワーははじめて見たカモ。
冬だから空気が澄んでてキレイだね。

青梅マラソン。米粒みたいけど(w)、石原都知事です。

2007年02月04日 13時30分21秒 | アウトドア
青梅マラソン、今年は石原都知事がスターター。
ハジメテスタート地点の目の前で見た。
でも、ケータイの写真だとちっちゃいね。
米粒みたい。(w)

石原都知事は、選手が全員スタートするまで、
ずーっと手を振っていた。結構、気さくな印象。

ゼッケン見た感じだとは1万人以上いるんだ。
スタートするまで10分以上かかっていた。

今年は沿道を歩いてみたけど、結構活気がある感じで、
屋台も20件くらい出ていてちょっとしたお祭りって
感じ。

知らなかった。。。

今日は息抜きに東京タワーに

2007年01月22日 21時29分57秒 | アウトドア
論文にお休み2週間位注ぎ込んだから、さあ仕事って
言われてもちょっと切り替えができないんで。。。
本当はそれなりに忙しいんだけど、今日は気分転換の
ために半ドンにした。

まあ休み2週間やったから、半日くらいいいじゃん。(w)

で、今日はムチャクチャ遊んだ。
六本木⇒赤羽橋⇒吉祥寺⇒立川

本当は東京プリンスのパークタワーから東京タワーを見よう
かって思ったけど、プリンスがちょっとイメージと違ってたん
でヤメテ、直接東京タワーに行っちゃった。
(2Fの売店だけね。)

プリンスには、夜行ってみたいな。

赤羽橋のアタリはちょっと風景がさびしいネ。
飯倉や神谷町から行った方が途中の街が華やか。
でも、なんか気分転換になった。

論文書いている間、なんか東京タワーに行きたいなって思っ
たけど、たぶんインターネットラジオのJ-WAVE Brand
new Jのサイトにアクセスして聞いてたときに、サイトで東京
タワーの辺りの街の風景をパノラマみたいにずーっと流して
いたんで、見たいって思ったのかも。

下から写したタワーはなかなかいいよね。