市川西部ダーツクラブ

市川市内にある西部公民館にて
毎週火曜日9:30から12:00まで活動している
スティールダーツクラブです。

ルール変更と本日のプチ自慢

2022年06月28日 | ダーツ

ベイビーbabyさんがプロの方に問い合わせをしてくださり301のルールが少し変更になりました。
今まで通りオープンアウト(どこの的に当たっても「0」にすればOK)は変わらないのですが、ハイスコア制度はなし、誰も上がれなかった場合はミドルで勝負を決めるということになりました。

正しいルールのために時間をさいてくださったベイビーbabyさんが今日、13ダーツであがりました!
以前、私のプチ自慢で書いた13ダーツはシングルアウトでしたが今回のベイビーbabyさんはな・な・なんとトリプルで~す😲

皆さん、お家からベイビーbabyさんへ賞賛の拍手をお願いしま~す。
(/^ー^)/"""パチパチパチ

by sos


OMさんが葛飾ダーツ大会で3位 \(^o^)/

2022年06月13日 | ダーツ

おめでとうございます!!! 我らがクラブのホープ、OMさんが、先日の日曜日12日に開催された葛飾ダーツ春季大会で3位に輝きました。

この大会は年齢別に4グループに分かれ、彼は70歳~75歳の(B)グループ 16名の部に参加しました。因みに、各グループ16名、総勢64名の参加です。

(A)グループ 69歳以下       

(B)グループ 70歳~75歳      

(C)グループ 76歳~80歳      

(D)グループ 81歳以上        

試合形式はトーナメント方式、501(15ラウンド)でダブルアウト必須です。彼はこのトーナメントでは3試合まで勝ち進み闘いました。元プロの強者も参加していました。この試合の前に、交流ゲームのダブルス(301を2試合)、カウントアップも行うハードワークな試合内容でした。本当にお疲れ様でした!

今回、OMさんの応援と観戦にBabyさんとHarryも同行させてもらい、大会副会長さんにいろいろご指導いただく機会もありました。彼から入会と同時に大会の参加も勧誘されました。大会は501が主であり、ダブルアウトが必須になります。氏によれば、その成功率は参加者の50%とのことでした。15ラウンドで誰も上がることができなかった場合には、ハイスコアで勝者を決めるのではなく、ジャンケンでミドルの投げる順を決め1回のミドルで勝敗を決定していました!今回この光景を幾度となく目にしました。またパリティプレイは適用していません。つまり同着はなしで、先行者有利になるために、投げる順番はジャンケン、そしてミドルで勝者を決定します。

80歳台の方々もトーナメントに参加され、ダーツを楽しんでおられました。我々もまだまだ先が明るいですね。将来、皆で参加する機会があれば良いですね。

千葉県ダーツオープンとの違いについて少し触れさせて頂きます。人数、規模的には同程度です。試合形式が大きく異なり、千葉は各プレイヤーの3ゲーム(カウントアップ、301、カウントアップ)の総得点で全体の順位を決める必要があるために、PCでデータ管理する必要があります。しかし葛飾はトーナメント表に基づくために、その都度2人のプレイヤーの勝敗を決めるだけであり、PC不要で、全体の順位決めがシンプルでした。また葛飾は理事の一人が、日本ダーツ協会の理事も兼任していて両組織のつながりが密接のようでしたね。

我々が市川市民であるにも拘らず、皆さん、非常に親切で、前向きにいろいろ教えてもらうことができ、親しみが持てました。葛飾ダーツおよび近隣のダーツクラブの皆様、ありがとうございました。

By Harry