goo blog サービス終了のお知らせ 

24store

空腹は最高のスパイス!海外のお菓子(実食)感想ブログ

オランダのチョコレート MELK-PUUR WIT

2017年03月30日 | ヨーロッパお菓子


朝、電車の中で音楽を聴いています。
朝から激しい曲を聴くと会社に着いた後にテンションの落差があるので
最近はポップな洋楽を聴いております。
ポップな曲とは裏腹に歌詞の内容が結構アレだったことに気づいたのは
対訳を調べて初めて分かるレベルの英語力です。
ましてやオランダ語なんて!

オランダ菓子ご覧ください。


【ファイル21】 オランダ菓子 Albert Heijn の MELK-PUUR WIT



菓子名称: MELK-PUUR WIT

メーカー: Albert Heijn

URL:http://www.ah.nl/

原産国:オランダ

味:ちょっと固いチョコレート

wikipedia要約 
メーカーのアルバート・ハインは、オランダのザーンダムに本社があるスーパーマーケットチェーンです。
ロイヤル・アホールドの中で最も古くから存在する企業で、
現在オランダで約700店舗を運営している国内最大のスーパーマーケットチェーン!
国内小売業シェア約30%。食品や日用雑貨のプライベートブランド製品の製造と
店舗での販売も行っています。

Albert Heijn : 通常のスーパーマーケット

Albert Heijn to go : 駅構内にあるコンビニ

Albert Heijn XL : ハイパーマーケット(数店舗のみ存在)


ということで、日本でいうとイオングループみたいな感じでしょうか。
駅構内のコンビニスタイルのお店もあることから、オランダに行った際は
手軽にアルバート・ハイン製のお菓子を買えそうです。
菓子名の「MELK-PUUR WIT」は恐らくオランダ語で、「MILK-PURE WHITE」だと思います。

今の時期はどこもイースターのお菓子ですね。
日本も最近イースター関連のお菓子多い気がします。
ハロウィンに続き、イースターもメジャーなイベントになるのでしょうか。
ディズニーランドは毎年イースターやってるけど、ハロウィンほどパンチがないのがネックですかね。
やっぱり仮装で盛り上がりますからね
イースターはウサギ…ウサギの仮装…コスプレ…バニーガール
インパクトすごい
流行るかもしれない



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。