
クリスマス前後は落語会続きで、慌ただしくてアップする気にもなれなかったので、今さらではございますが。
クリスマスに先立ち、先ずはシュトーレン☆
DEAN & DELUCA で1,050円、なんともお手頃価格。
ケーキは年々予約台数が減っており、今年は3台。
6台買った過去を思うと、少なっ!! てカンジ。
《12月某日・朝》
日本橋三越で予約した、アンリルルー。

キャラメルタタンムースと林檎コンポート、ミルクチョコガナッシュなどで構成。
甘すぎず、飽きさせず、でした。
《同日・夜》
新宿伊勢丹で予約した、パレドオール。

上はチョコレートのディスクとガナッシュでタワーのように飾り立て。
下はホワイトチョコムース・ピスタチオクリーム・蜂蜜とフランボワーズのジュレなどで構成。
ズッシリと、ケーキとは思えない、他にはない重さ!!
それでも食べるとスイスイ入っちゃう。
フレッシュなフランボワーズも使われているのだけど、コレが今まで食べたことないほどの甘さ!!
素材にこだわり、蜂蜜を使ったチョコレートも豊富に展開しているチョコレート屋さんだけあるなーと、思わず唸ってしまうほど(笑)…いや、マジで☆☆
《翌日・朝夕で》
同じく新宿伊勢丹で予約した、ラヴィエイユフランス。

パティスリーフレ時代は福岡まで足を運んで食べた、木村シェフのケーキ♪
キャラメルムースとアプリコット。
実はあんまり杏が得意ではない。
でも、あまりにも美味しそうで思わず予約してしまった。
素材が良くて、巧い人の手にかかると、こんなにも美味しくなるのか!!…また唸っちゃったよ~(笑)、いや、マジで。
この日は朝6:00から仕事だったので、4:00に半分ほど食べたのたけど…バカだねー…そんな時間でもパクパクいけちゃう美味しさ!!
今年は、台数こそ少ないけれど、少数精鋭というか、苦しまずに美味しく完食できました♪
3台で 14,156円也…あれ、意外と安かったかも。
早くも、来年が楽しみなのです♪
クリスマスに先立ち、先ずはシュトーレン☆
DEAN & DELUCA で1,050円、なんともお手頃価格。
ケーキは年々予約台数が減っており、今年は3台。
6台買った過去を思うと、少なっ!! てカンジ。
《12月某日・朝》
日本橋三越で予約した、アンリルルー。

キャラメルタタンムースと林檎コンポート、ミルクチョコガナッシュなどで構成。
甘すぎず、飽きさせず、でした。
《同日・夜》
新宿伊勢丹で予約した、パレドオール。

上はチョコレートのディスクとガナッシュでタワーのように飾り立て。
下はホワイトチョコムース・ピスタチオクリーム・蜂蜜とフランボワーズのジュレなどで構成。
ズッシリと、ケーキとは思えない、他にはない重さ!!
それでも食べるとスイスイ入っちゃう。
フレッシュなフランボワーズも使われているのだけど、コレが今まで食べたことないほどの甘さ!!
素材にこだわり、蜂蜜を使ったチョコレートも豊富に展開しているチョコレート屋さんだけあるなーと、思わず唸ってしまうほど(笑)…いや、マジで☆☆
《翌日・朝夕で》
同じく新宿伊勢丹で予約した、ラヴィエイユフランス。

パティスリーフレ時代は福岡まで足を運んで食べた、木村シェフのケーキ♪
キャラメルムースとアプリコット。
実はあんまり杏が得意ではない。
でも、あまりにも美味しそうで思わず予約してしまった。
素材が良くて、巧い人の手にかかると、こんなにも美味しくなるのか!!…また唸っちゃったよ~(笑)、いや、マジで。
この日は朝6:00から仕事だったので、4:00に半分ほど食べたのたけど…バカだねー…そんな時間でもパクパクいけちゃう美味しさ!!
今年は、台数こそ少ないけれど、少数精鋭というか、苦しまずに美味しく完食できました♪
3台で 14,156円也…あれ、意外と安かったかも。
早くも、来年が楽しみなのです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます