
美女と野獣( 大井町(劇団四季劇場・夏))
3/10、夏劇場のこけら落としから上演中の『美女と野獣』を鑑賞

パレードなう
μはシエスタ なう

ヒルトン東京ベイホテル
東京ネズミーランドの後、ヒルトン東京ベイホテルのハッピーマジックルームにお泊り 子供...

川崎大師( 厄除け)
前厄の厄除けに朝一番で川崎大師(大本山 金剛山 金乗院 平間寺)へ(正確には朝二番。一回目...

台場(レインボーブリッジ)
5/4、明日から雨とのことなので近所のお台場までお出掛けすることに 10時台に東京テレポートに着いたけど ダイバーシティに向かうアプローチは歩行者渋滞・・・ま、いつでも行けるので...

二条城展( 江戸東京博物館) ・スカイツリー( 押上)
午後、キリがついたタイミングでお休みを頂きました(ありがとう)夏季休暇明けの多忙の嵐から...

三の丸尚蔵館( 珍品ものがたり展)
金曜日が休館で行けなかった三の丸尚蔵館を10時から訪れたちょうど『珍品ものがたり』展を開...

横山大観展・宇都宮美術館

ズーラシア( 横浜市立動物園)
みぃの会社の組合イベントで朝からズーラシアへ着くまでは曇りだったけど、廻り出したら生憎の雨二回目だったので効率的に回ってランチを頂いて帰りました至れり尽くせりで、3人の入園料、記念...

初詣2013
元旦は近所の天祖神社へ初詣、茅輪くぐりをして参拝 その後、江戸期に分立したルーツが同じ天祖神社へこちらは白蛇の伝説があり、今年の干支の蛇を祀る珍しい祠があるため近くに着くと行列が...