もっともっと元気になるぞ!

 腎移植のことをまとめておきたいと思います。

移植から9ヶ月

2008-05-11 16:07:32 | 健康
移植してから9ヶ月が過ぎました。
 4月の終わりに少し風邪をひいてしまいました。のどが痛くなり、熱が37度2分
でした。まあ、たいしたことはなかったのですが、大事をとって1日だけ仕事を休んでしまいました。1週間ほどですっかり治ったようでよかったぁ

 今回の(5月9日)受診結果は、クレアチニンは1.53と高めのままの安定です。腎機能には問題ないらしいが・・・・ちょっとなぁ・・・・
それよりも肝機能がちょっと心配 γーGTPがだんだんあがってます。どうも薬の副作用のためらしいのですが。お酒も飲めないしなぁ・・・(飲みたいけど移植後どうも飲めなくなってしまいました)ゆっくり休んで疲労をとり、栄養をとっておけばいいとかなんとか・・・数値が下がるといいなぁ

仕事ではみんなに迷惑をかけつつ、なんとかやってます。無理せずやっていきますわ!

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンマ (修三)
2008-05-12 11:34:28
γーGTP高いかぁ~
これから、注意だね
お酒は、飲めなくてもいいじゃん
俺は飲んでるけど
そのうちのめるかもしんないしね
Unknown (yumiko)
2008-05-13 20:43:27
 そうなんですよ。3年前は「36」だったのが今回「150」だから高くなってるでしょ・・・
疲れているのかな?
 飲みたい気持ちは満々ですが・・・
元気でなにより (ともこ)
2008-05-19 09:53:22
私も腎臓が生まれてから9ヶ月を迎えました(笑)お互い元気で何よりです。先日、大洲病院腎友会でのボランテイアコンサートを無事終えることが出来ました。前日まで風邪で喉をやられてハラハラしましたが当日は気合い!で頑張りましたよ。!大洲は緑豊かで心温かな人ばかりで、皆さんの笑顔が何よりの元気薬となりました。Fさんにも会えました。ただ企画してくれたMさんが緊急入院のなり来られなかったのが残念です。順調な回復をお祈りしています。またいつか会いましょう。
Unknown (yumiko)
2008-05-20 21:52:39
元気そうで安心です!
コンサートも無事できたようでよかったですね!
まだまだ 普通の人と同じようにはできないけど自分のできる範囲でがんばっていきましょう!
Fさんも元気そうだった?Mさんはいろいろ大変そうだけど奥さんの愛の力でがんばるのでしょうね!!

また、みんなで会いたいなぁ・・・
気持ちのいい季節ですねー (まみ)
2008-05-21 09:24:22
新学期は、忙しいもんねー
体調管理は、難しいですね。
私は、またまた、頑張りすぎてお肌ボロボロ・慢性疲労状態です・・・
でも、こうして元気で働けることが幸せだと思ってます。
一昨日、家庭訪問がありました。それも2人続けて。
若い先生は、一生懸命しゃべってるのに対して、40代の先生は、さらっと終わらせたって感じ。
学校の方針や進路も違うから仕方ないけど、ちょっとだけ親の経験しました。