もっともっと元気になるぞ!

 腎移植のことをまとめておきたいと思います。

祝 移植して1歳!!みなさんありがとうございます。

2008-08-08 21:38:41 | 健康
みなさん!お久しぶりです。今日で移植してから丸1年です。
とてもとても速い1年でした。拒絶反応もなく、感染症にもかからずまあまあ元気に過ごせたことに感謝しています。
 これも、ドナーになってくれた母(母もそこそこ元気です)、病院の先生方や看護師さん、心配してくれる友達、理解のある職場の仲間・・・のおかげです。

 私にとっての8月8日はこれからも特別の日であり続けます。
毎年毎年、死ぬまでこの日を祝うことができるように、体調の管理を続けなければいけないと思い直しています。自戒を込めて・・・(前回7月の検査でクレアチニンが1.62と今までで1番高かってちょっとショックです・・・)

 北京オリンピックの開会式を母と一緒に自宅で見ることができることにも感謝して・・・

 

 

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1歳おめでとう (ともこ)
2008-08-09 17:24:55
オリンピック開会の日に1歳とはおめでとうございます!私は2週間後に1歳を迎えます。夏休みに入り少しはのんびりできていますか?2学期に備えてしっかりと充電してくださいね。
移植仲間の一人が再入院して少し心配していますが、投薬治療で治ると信じて祈っています。
元気にしていただいたことに過信せず、いつも何があっても乗り越えていく気持ちを持っていたいとおもっています。
またいつか、みんなで元気に同窓会!?でもしたいね。暑さに負けずがんばっていきまっしょい。
おめでとうございます! (ピーナッツ)
2008-08-11 23:48:31
お母様もお元気そうでなによりです。
いろいろな方のブログを拝見すると、クレアチニンがあがっている方が多いようです。私もそうですが・・・
暑い夏で水分不足になりがちなのでしょうか・・・
それはともかく、これからもお互いに健康管理をがんばりましょうね!
Unknown (sato)
2008-08-14 21:57:28
ものすっごく遅ればせながらおめでとうございます
この特別な日がいつまでも楽しくお祝いできるようにこれからもがんばっていこうね~
1周年おめでとうございます (kazu)
2008-08-15 11:49:32
1周年おめでとうございます。夏らしいバックになっていて驚きました。良いですね。
夏バテせぬようボチボチやりましょう。ビールがうまいなぁ。
ありがとうありがとう!! (yumiko)
2008-08-15 22:09:35
みなさんありがとうございます。

ともこさん
 夏休みでもなかなかゆっくりとできないところです。でも、元気なときよりは、自重しているつもりなので・・・またぜひ会いましょうね!

ピーナッツさん
 そうなんですよ。今日の検査でも前回と全く同じで、1.62でした。上がり気味です・・・移植仲間が、BKウィルスが出たらしくて、入院中です。クレアチニンがだんだんあがった、というのを聞いて、ちょっとどきどきしています。
 水をしっかり飲んで、体を休めないといけませんね!!

satoさん
 ありがとうございます。順調ですか?
暑さにはやられないように休み休みいきましょう!!

kazuさん
 もっと夏らしいきれいな色だったらいいのにな!と思ってます。ビールが飲めていいなぁ・・・移植してからすぐ酔ってしまうようになってしまって、アルコールは控えています・・・








 (修三)
2008-08-29 21:22:47
祝おめでとう
よかったね、長かったかな?
これからこれから
「普通が一番」ね
やりたいこと、伝えたいこと
たくさんあるでよ?
さぁ~これからこれから
脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・ (智太郎)
2008-09-07 00:09:58
・・・自分は静岡県駿東郡在 住 先月40歳になりました。現在は建築現場監督休業してますが・18歳時、大学入学前に交通事故にて脳挫傷で1ヶ月意識不 明・・CT(脳のレントゲン)では、一時・脳が半分になった程でした。大学復帰したが、人からは分かりにくい障害持ち奇跡の復帰!大学では頑張りましたしかし.社会に出て絶えない苦 労ですが、楽観主義で闘ってます!よかったら自分のブログも事故発生の始めから読んでやって下さい。尚、ブログには、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。<m(__)m>拍手及び左下のボタンをプチプチして下さったら幸いに感じます・
記事を紹介してもよろしいでしょうか? (腎不全.com)
2009-01-15 20:30:28
はじめまして(^^)
『腎不全.com 』を運営している木下と申します。
http://www.zinhuzen.com/

こちらのHPを参考HPとして紹介してもよいか確認したく
直接コメントさせていただきました。
腎不全の当事者様やその関係者様の記事を掲載することで
同じ悩みを持つ人たちの助けになると考えております。

既に皆様のご好意よりブログをいくつか紹介していますので
『ブログ・闘病記』のページを是非ご覧くださいませ。

御了解頂けるようでしたら
折り返し掲載方法をご連絡差し上げますので
何卒よろしくご検討をお願いいたします。

メールにてご返信頂ける場合は、下記アドレスまでお願いいたします。
mail☆zinhuzen.com(@を☆に変更しております)