

この話まだ終わってなかったの?ですね。笑
ここのところ階下のY子さんちが韓国ブーム。
・・・韓国ドラマブーム。
今回の旅行誘おうと思ったのですが急だし、ワンコの
こともあるのでと思い誘いませんでした。
行けそうになったら一緒に行こうねという話で。
(弾丸ツアーになるだろうなぁ

実は最近、韓国ドラマ私も(たまに)見るように。笑
現在、放送されている韓国にもし王室があったらという
ドラマ「宮」で、王族が住んでいるという設定になってい
るのが↑「景福宮」。
「私の名前はキム・サムスン」のラストシーンはソウル
タワーに行く階段!
(イ・ビョンホンが出演している韓国のCMにもでてる。)
私は見覚えありませんがもんきちが登ったと。
Y子さんち行くと必ずTVは韓国モノで。笑
自然ああ!ここ行きましたという話になり。
韓国特集の雑誌を見ながら食べ物やさん話で盛り上がり。
韓国好きというとオバサンとか言われちゃいますが現実
オバサンだし言われても平気。笑
ああ韓国また行きたい。笑
というのが今回の旅のオチ。
あ~~あ、はなっちも「韓国おばさん」になっちまったか~。
うちの嫁さんの友達もそうで、吞み会に行くのはいいが、
その話を聞くのがつらいと・・・
「あんな垂れ目どこがいいの」誰?
「ワイルドぶってるけどなんか青っちろい」誰?とぼやくぼやく・・・
ごめんね、世の中いろんな人がいると言う事で。
・・・・がオチ。笑
「吞み会」です。
うーん「好き」じゃない人にはそういう話し
しないので私は大丈夫かも。
盛り上がらないとつまらないしね。
いやいや、侮っておれないです。
韓国担当1人でやってた時(前にも書いた通り冬ソナ劇爆のとき)
アジアデスクの皆で初めちょっと馬鹿にしてたんですが、
勉強の為に「冬ソナみんなみようぜ~」ということになり。。
ほどなく誰も馬鹿に出来ない状態に。
ロッテホテルの人が営業きたりすると、
お姉様方も、ヨンさまカード欲しい、とか取り合いになり 笑。
男性社員も、次ビデオかして~とかやって来たり。
結構みんなでハマっておりましたよ。
私も今たまーに見ますが、展開が早く長丁場になるので
なるべく見ないようにしてます 笑
でも歴史ものが面白いのです。。。
そうそう「景福宮」とか。極彩色も美しい。
ヨンさまはちょっと、と思うけど、「ビョンホン」はかっこいいし。
日曜の午前中、テレ東系でいい感じの今時ソウル巡りやってますね。
いーなあ、と思います。
はなっちさんの韓国行き、楽しいものになって良かったね!
何度か見たらなんだかはまるみたいな。
Y子さんも歴史モノ面白いと言っていました。
そう!長いから大変とも。笑
いつも仕事に疲れている妙齢独身友に韓国
ドラマ勧めました。
親友なので無理強いOK。笑
趣味知ってるし私より絶対はまりますね。笑
景福宮行ったのなら宗廟も行けばよかったと。
後でわかったのですがパワースポットらしいです。
買い物や雰囲気はそりゃあハワイが好きだけど
韓国はまた別の良さがあると。
興味深い旅ができました。
頭茹で上がりだったのに日本に帰ってきてから
が後引いて楽しい。
はい、もんきちと大ゲンカはしましたが、よい旅が
できましたありがとうございます。
むふ~そうですかぁ~イスクラさんはビョン様です
かぁ・・・。
ああ、思い出すと「負」の部分も見ました。
物乞い多かったです。
電車で無心するやからも。
歩けないのを利用したり、アピールがすごい。
手が服の中にあるのわかるのにとか。笑
東京はホームレスはいるけど物乞いはいないです
からね、缶集めなどしていちおう働いてらっしゃる
方多いし。
韓国版缶集めの方が潰し疲れて?道端で縦に
連なって寝ているのにはびっくり。
不思議と恐さはなかったですけど。
知りませんでした。
都会の中にどーんと、どーんと静かなとこが、ってのが気が集まるのかもしれませんね。
韓国中国はそういう物乞いが多いかも。。。
障害者物乞い?みたいなのです。
私も釜山で板にのってボストンバックから顔出している人見ました。
なにも出来ないから金くれ、とか。
姉が上海で毎日そういう人がいるって言ってたのですが、
実はタクシーでやって来てたそうです。
ほんとは金持ってる?
3年くらいしたらいなくなったって。家が建ったとの噂も。
もっとも中国はオリンピック、万博と続いたので都会のそういう諸々は隠されたそうですよ。
見えなくしたらいいんか?と思いますけどね...。
小さい頃、毎年まつりの時期になると
水天宮に負傷した復員兵みたいな人がずっと座ってたの思い出しました。
夏ですね。
都会にどーんと静かなところ!そうですね集まりそうです。
復員兵の方は私の田舎にもいました。
地下の通路に足のない人が座っていて子供ながらに
なんかえらいことだなと。
ソウルは東京に負けない都会なのにと驚きました。
韓国中国は日本よりもっと短期間で経済成長してるから
置いてきぼりもすごいのでしょうね。
職業にしてるなんて凄い話しだなぁ。
ボストンバック!?エスパー伊藤?笑
中国はどかすばかりでなく塀で隠しちゃったりしてません
でした???フタしちゃうの!?笑
万博で近所の家に洗濯もの干すな!とかいうのも笑える。
そもそもどんなところに万博会場あるの?みたいな。笑
なんか韓国も中国もそういう方にもある種のパワーがある
ようだし悲壮感があまり感じられないと思うのは私だけ?