goo blog サービス終了のお知らせ 

iaorana

はなっちです、日々のこと可愛いものたまに旅✈︎

定番再び。

2012-12-12 16:09:35 | 面白い










GINZAの今月号のテーマが「スタンダードは永遠
に」・・・立ち読みしてからと思いましたがチラッと見
ただけで購入。
去年の定番の号が好みだったかも。
でも、やっぱり定番はいいなーな内容。
岡尾さんもちょぺっとだけ!!!
紹介されてたグレーのコンバースほしー!
GINZAの定番といいHanakoのハワイといいマガ
ジン○ウス商法にまんまと。笑
見て楽しむだけなら安いモンです。
ほっこりとか森とかの大人の洋服の本よくでていま
すが私はアレ違うんだよなぁ。
雑貨好きったらそっちっぽいみたいけど。









ソフィアズワールド。

2012-11-30 17:16:50 | 面白い











ソフィアコッポラの本届きました。
内容は・・・エルのサイトで見たような・・・。
おファッソンそこそこに、彼女の映画ネタや女優
さんネタ半分以上残念><
期待したものが盛りだくさんというわけでなく。
まぁ、その辺に置いておいて気軽にペラペラす
るのによいかと。
にしても、彼女の洋服のセンスすごく好き!







最終巻。

2012-10-03 09:59:42 | 面白い





久々!
まだ読み始めたばかり。
・・・このシリーズこれで終わりみたい。
まぁ、弥勒の月と夜叉桜はぐいぐい引き込まれた
けど木練柿でパワーダウンは否めなかったし、こ
れ以上は、なのかな?
しかし、清之介と信次郎というキャラクターは本当
に魅力的なので(萌えの観点で!匂い系。笑)まだ
まだ読みたい気も。
清之介の過去が(信次郎達に)、明らかになったら
終わるしかないよね。
どうやらラストは大団円・・・?
弥勒の月と夜叉桜が救いがなかっただけに・・・そ
れが魅力だっただけに・・・うーん。
(赤ちゃん(希望)もあったけれども。)
全部読んでから感想言えって。笑


読みますた。
・・・なんちゅうか最初の趣?雰囲気?を残して欲し
かったです、星のよく見える空気の澄んだ夜みたい
な雰囲気。
ハッピーエンドにするにはそんなわけにはいかなか
ったのはわかりますが・・・なんだかなぁ。
最初に伊佐治の嫁さんが感じた悪い予感みたいな
ものってなんだったの?
まったく危機なんてなかったし。
信次郎活躍しないしお兄ちゃんもでてこない。
清之介にバッサバッサやって欲しかったのに手刀。
商人である清之介が藩を建て直す基礎を作り大団円。
ぬるいよ悲しいぐらいぬるいオチ。