未定

さて、何からはじめようか?

2009年01月13日 | Weblog
今朝は寒い朝でした。
家を出る時は
車のウィンドガラスには霜は降りていなかったのに、
走り出したら
少しずつ霜がウィンドガラスに降りてきた。

しばらくすると車内が暖まって
霜は消えてしまったが
珍しい光景を見た。

写真のウィンドガラスの白いのが霜です。
汚れではありません。


筋肉痛

2009年01月12日 | Weblog
昨日久々に肉体労働をしたため
今日は筋肉痛。

学生時代は昨日の何倍もの荷物を
トラックに積み込むバイトをしていたこともあるのに・・・

さすが歳には勝てない。

今日は成人式
成人式からもうう何十年も過ぎてしまったが
成人式の頃が懐かしい。

不用品処理開始1日目

2009年01月11日 | Weblog
昨日頼んだコンテナにゴミを詰め込むために
東京から後輩を呼んだら
すぐに来てくれた。

二人で5時間片付けたら
コンテナはすぐに満杯になってしまい
今日の作業は3時に終わり。

まだ、半分も片付いていないのに。

おそらく一人で片付けていたら
半分も進んでいなかっただろう・・・・

はるばる東京から手伝いに来てくれた後輩に感謝感謝。

来週の土曜日にもう1台コンテナを
頼まなくては

この感じだとコンテナ3台分くらい
不用品が出そうだ。




粗大ゴミの処理

2009年01月10日 | Weblog
年が明けたので
昨年他界した父の物の処分を始めることにしたが、
かなり色々ありどのように捨てようか考えた。
石原良純がCMに出ていた
NTTの「タウンページ」で調べると
一般の家庭の粗大ゴミを処分してくれる
産業廃棄物業者を見つけ
電話してみた。
(けっこう「タウンページ」は使える)

小さめのコンテナを置いてくれて
期限も特に決めは無く
コンテナ一杯○○円
ゴミの内容も、
生ゴミ、石膏ボード、灰
以外なら何でも良い
というので
お願いしてコンテナを持ってきてもらった。




ハーレーダビットソン

2009年01月07日 | Weblog
昼休みの散歩コースに
「ハーレーダビットソン」の
専門店がある。

新車の販売台数が減っているようだが
「ハーレーダビットソン」のような
高級バイクはどうなのだろうか?

おそらく景気と関係なく
このようなものは売れているような気がする。

一度は運転してみたいバイクです。


休みボケ

2009年01月05日 | Weblog
9連休後の仕事始め。
いつもより道路がすいていたので
「もしかしたら、今日も祝日?」と
考えてしまった。

会社へ行き、さあ仕事を始めようと思ったのですが、
さて、昨年のp12月はどこまで仕事をしていたのだろうか?
9日も休みがあったので、どこまで仕事をしてあったのだろうか?
すっかり忘れている・・・・

歳は取りたくないものです。

【広島カープ】1月は前田選手

2009年01月04日 | Weblog
長かった年末年始の休みも終わり
明日から仕事です。

さて、今年の広島カープはどうなるのでしょうか?
新球場もでき、ぜひ優勝して欲しいのですが。

やはり1月のカレンダーは前田選手
おそらく今年は代打の切り札
だと思いますが
居るだけで雰囲気が違うような気がします。

戦力的には「建さん」が抜けましたが、
ことしは、前健に「建さん」の分を期待し、
大竹には昨年より負け数を減らしてもらい
大竹、前健、ルイスで50勝

内野は栗原、東出、小窪(梵)、石井
外野は嶋、喜田、赤松

こんな感じかなあ?

昨年のメンバとの大きな違いはアレックス、建さんが抜けた
程度なので、
がんばればAクラスも可能だと思うのですが。

期待しています。



ホットプレートで

2009年01月03日 | Weblog
今晩はホットプレートで串焼き

ステーキ串は
牛肉、ニンニク、牛肉の順に串に刺し
塩、黒コショウで味付け。
間のニンニクの味がなんとも言えずおいしい。

豚肉の梅しそ巻きは
豚肉の上に大葉を乗せ、その上に梅肉を乗せて巻く。
さっぱりとした味で、焼くだけで食べられる。

普段は単なる鉄板焼きだが、
いろいろな食材を串に刺してこのように食べても
酒が進みます。