くわはら農園

農薬を使わずに作ったお米ならくわはら農園♪
種籾の段階から収穫まで
完全に農薬不使用で作っています。

コッコちゃん

2011-03-31 21:17:32 | Weblog
コッコちゃん「おはよう!」とばーんと戸を開ける。

冬の間はそんな気分になれなかったのですが、最近は雪融けもすすみ春の予感を深く感じる頃となり、気分も明るいのです。

でもなー・・・と思います。

雪が融ければ毎日毎日草取りの日々です。この現実。

コーヒーを飲みながらゆっくり新聞を読んで、さらには本を読む。な~んて言うのも終わります。

去年の夏は北海道でも猛暑だったので汗をダラダラ流しながらの草取りでした。

今年はどうなるでしょう。

そう平和に考える事が出来る今の環境に感謝しつつ、やっぱり草取りは苦手だ!と思うのでありました。

暖かい一日

2011-03-29 21:18:20 | Weblog
朝からストーブを点けずに居ても平気なくらい気温が高く、良いお天気でした。
被災地もそうでありますように。

そんな今日、午前中はお店の開店に合わせて買い物に行き、宏文さんに頼まれていた「免許証」を受け取りに警察へも行きました。

免許証は過去「普通」と書かれていた部分が「中型」に変更になっていて(これは私のもそうなっていました。知りませんでした。とほほ)、裏には臓器提供の意思の有無を署名入りで記載できるようになっていました。

「へぇー進化してるんだ」

私は自分の免許証と比べて格段にカッコ良くなった免許証をしみじみ眺め、勝手に「臓器提供します」に丸をつけ署名しそうになってしまいました。

宏文さんに言うと裏面を眺め「もう俺らの年代じゃ断られるよ」と言っていました。確かに・・・内臓も年を取りますからね。

午後からは図書館へ行って村上春樹さんと群ようこさんの本を借りてきました。

それにしても滝川の図書館の本は古い。古過ぎです。

奥の倉庫にかなりの蔵書があるらしいのですが、今は一般公開していません。

図書館は今年の11月から市役所の2階に移転するのですが、本の数を増やし古過ぎる本は取り替えて欲しいと思います。

市民の読まなくなった本を受け入れたりしてもいいと思うんだが。。。
どうしたもんかいねぇ。



ボランティア

2011-03-28 15:39:46 | Weblog
1年程前から滝川市のボランティアセンターに登録して派遣されるのを待っていました。

中々来なくてどうしたものか・・・と思っていたのですが、昨年末「電話」でのボランティアの打診がありました。

一人暮らしの高齢者への「ふれあい電話」ボランティアです。

早速都合の良い日を連絡。土曜日にその日程表が届きました。

来年の3月までの日程表で私は月1回程度(午前中のみ)。

ちゃんと話し方のマニュアルが載っていてその中にその時々のニュースやトピックをちょこっと入れれば良いようになっています。

被災地のボランティアをされている方に比べると時間は一日2時間と短く体力的にも楽では有りますが、心を込めてちゃんとやらせて頂きます。

でもちょっと緊張もしてしまいそう。

月に1回程度ですからね。しっかりやりましょう。

私のボランティア元年です。

野菜ハウス

2011-03-27 22:34:30 | Weblog
午前7時。宏文さんが出かけて行きました。

と言っても休日出勤だったのは昨日だけで今日は田んぼへ行ったのです。

田んぼに籾殻薫炭を撒きました。

今年作った分は肥料袋ではなく、建設現場から貰ってきた袋に入れたので大きくて重くて撒くのが大変。

撒くと言うよりはボタボタと落ちてしまっています。

したがって籾殻薫炭は全体には行き渡らず所々バラバラに塊が散らばっている感じです。

それを見た義母に笑われてしまいました。アハハ^^;


一休みしてから野菜ハウスを建てました。

鉄骨を雪の中から掘り出して、除雪して雪融け促進をしていた場所に立てて行きます。

土が軟らかかったのでスッスと立ち、午後からと思っていたビニールも張ることが出来ました。

風当たりの強い南側に突っ張り棒をして完成です。


昼からはタイヤ交換と宏文さんの通勤用のズボンを買いに行きました。

ズボンは冬物を探していたのですが、丁度良いのが半額(裾揚げのサービス外)で手に入りました。

トヨタでは買って置いていた夏タイヤに交換して貰った為交換代は無料。

しかし折悪しく雪がチラついて来ており「大丈夫ですか?外あんなですけど」と言われつつも「大丈夫です!」と強硬。

前のタイヤはかなりツルツルになっていたので、新しいタイヤの深い溝に感動すら覚えました。


スーパーに買い物にも行ったのですが、ヨーグルト関係と水は店頭在庫が乏しくなっていました。

原発問題が響いています。


今日は日差しも有ったのですが、風の冷たい一日でした。
被災地はここよりは南だからもうちょっと暖かいかなと思ったりしています。




気になること

2011-03-26 12:46:28 | Weblog
震災後気になって胸が痛んで辛かったことその一つが犬や猫やその他動物達の事。

我が家には10羽の鶏と5匹の猫が居ます。

いざと言う時全てを連れて逃げられるかというと・・・それは多分不可能なのです。

だからあえて言葉には出さず考えないようにして来ました。

想像を絶するような本当に不可抗力な自然災害に見舞われて何キロも南北は何十キロも瓦礫の山と化した町。

犠牲になった沢山の命の中に、自分ではどうする事も出来なかったであろう動物達の小さな命のあったことを思わない日はありませんでした。

今の幸せに感謝し、犠牲になった沢山の命のことを思い、我が家の仔達には精一杯の愛情をそそいであげようと思います。





お米

2011-03-25 22:06:04 | Weblog
お米を一件発送しました。

「お米足りないって言ってますけれど大丈夫ですか?」

「はい 家は大丈夫ですよ」

と言うわけで精米15k。


お米本当に足りないのかなぁ。

なんだかしゃくぜんとしません。


とにもかくにも家にはちゃんとあります。

こんな時で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

今朝の新聞

2011-03-24 12:03:31 | Weblog
3号機の中央制御室に電気が通った写真が一面に出ていました。

「うおーっこれは希望の光だ」

いい写真です。

また36面には北上するタンクローリーの列の写真が。

「うわーっガンバレガンバレ」

かっこいいです。


今日は9時頃からもう暖かく、朝焚いたストーブの火が消えたそのままでも充分でした。

東北地方も暖かいかなぁ。

もう直ぐ灯油、軽油、ガソリンが届きます、後少しの辛抱です。


でも避難所に入れず自宅に残っている人には支援物資が届かず苦難を強いられているそうです。

同じ被災者です。どうか自宅被災者にも支援物資を配ってあげて下さい。

春は足元から

2011-03-23 17:46:54 | Weblog
私はもうはっきり押しも押されもせぬ乾燥肌。

その上皮膚が薄いので水分も油分も保持するゆとりが全く無い。

夏は良いのですが、秋から春にかけては全身の乾燥がひどく悩みの種。

また冷え性に加え末端極端冷え性でもあります。

薪ストーブに替えてからは部屋中がホカホカと暖かく冷え性の私にはとても有り難い環境になりましたけど、乾燥肌で冷え性の私は当然のことながら踵はサボテン。

硬くささくれた皮膚が哀しげに白くかさついています。

ところがそんな私が今日から脱靴下を余儀なくされてしまったのです。

足は冷えて仕方が無いのですが、靴下はもう全く勘弁なんねーと脱ぎ捨ててしまいました。

なぜなら、指と指の間がネチネチして気持ち悪くてどうもいけないのです。

乾燥している上に冷え性なのに何故?