銀枠フィルターはいいぞ
— kenichiA320 (@kenichiA320) 2018年12月6日 - 00:50
これ300円で拾ってきた pic.twitter.com/itceapWCMs
今日はドイツを出る前から行こうと決めていたマイケル・ケンナ回顧展へ。彼の写真を見て「私の写真なんて、全然ダメじゃない」と思った。「写真は露出」だとも。
— schilfrohr (@schilfrohrxx) 2018年12月5日 - 12:48
#iphone pic.twitter.com/zi74IFc71X
今日までずっとYSP野比だと思ってた‼️ twitter.com/_shinitai__/st…
— 山本マサユキ🔧 (@himepiyo) 2018年12月5日 - 10:55
ブラックバーンのVツインを載せたバイクなんてあったんだ! pic.twitter.com/dMuiAKXLAL
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2018年12月4日 - 23:02
念入りなお手入れが美の秘訣だそうですよ😌
— ののいな@LINEスタンプ販売中 (@suke6manchi) 2018年12月5日 - 20:17
#マンチカン #猫 pic.twitter.com/VzLxzizQIX
本学名誉教授 内藤明先生「once」が本日より
— 東京工芸大学芸術学部写真学科 (@photo_kougei) 2018年12月5日 - 17:55
高田馬場Alt_Mediumで本日より開催されます!詳細はこちらより→ blog.t-kougei.ac.jp/photography/20… pic.twitter.com/hCWAbX6SoW
大人気で買えない人続出だったオードトワレ!!! twitter.com/kyarystaff/sta…
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年12月5日 - 19:12
その写真機店には、カメラと謎がやってくる。
— 柊サナカ (@hiiragisanaka) 2016年10月6日 - 00:12
本日発売「谷中レトロカメラ店の謎日和 フィルム、時を止める魔法」どうぞよろしくお願いします。
アルバイトの来夏と、カメラおたく店主、今宮の、クラシックカメラと人の縁をめぐる連作短編ミス… twitter.com/i/web/status/7…
国産機の方が格下っていう考え方が嫌いなの。
— にこら (@nikora060) 2018年12月3日 - 17:27
@nikora060 マニアだね。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2018年12月3日 - 18:39
ダセぇ。 pic.twitter.com/FXRqzWI6Qc
— Hyperinflation (@Hyper045) 2018年12月3日 - 18:41
本当だ、ブルースターじゃなくてR4かR19みたいですね・・なんてこったい! pic.twitter.com/p0fUoaJusC
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2018年12月3日 - 16:29
え...こんな悪のライカおじさんが現代に生存してるの?2000年に銀座で封印されて消失されたんじゃ???
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:20
僕もリアルタイムではないから間違っているかもしれないけど、1990年代から2000年代にかけてアンティークブームとカメラブームが合わさって日本にライカブームが到来し世界中のライカが日本にやってきて、ライカマニアのおじさんたちが、ライカ信者になったファナティックな時代があるんですが
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:26
ライカ信者のおじさんたちが拗らせに拗らせて開けるまで本当に入っているかどうかわからないシュレティンガーの未開封ライカやら現行のM6はdisられて、最高峰の精密さを誇るM3と最高の完成度を誇るM4で派閥争いが繰り広げられ、フィルムを入れないライカの空シャッター音愛好家まで誕生して
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:29
その加熱っぷりにライカ以外のカメラはカメラじゃ無いおじさん、昔ライカを真似して作られたコピーライカの良いレンズも駄作で純正以外はゴミレンズおじさんとか、純正でも年代も合わせなきゃクソおじさんが現れて殺伐とした時代があったんですが、みんな老眼で消滅したはず...
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:31
@Chinochander まだ生き残ってるのにびっくり...
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:35
@f0lgore めんどくさいハーレーおじさんに通じるめんどくささ
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:34
@futaba_AFB マウント取ってる割には知識ガバガバなのでは?という気が…
— ぶりっつ (@f0lgore) 2018年12月3日 - 18:39
誤解されそうなので付け加えておきますが、道具だから実用しないとかわいそうとか、純正でも揃えるのがダメって言うわけではないです。実用しないでオリジナルを未来に残す楽しみや価値って言うのもありますし、それはそれで大事な資料になったりするし、ただまぁあれは控えめに言ってお無粋よね
— ぼろ太 C95 3日目 西地区 な 16b (@futaba_AFB) 2018年12月3日 - 18:44
ライカにつけているそのファインダーは何ですかとよく聞かれるので、こちらに。うまく撮れなかったのですが、とてもみやすいです。トプコールのものが縁あって家にきました。 pic.twitter.com/a6CVsd2PiI
— 柊サナカ (@hiiragisanaka) 2018年12月2日 - 11:01
本日発売Cameraholics、特集はライカでございます!わたくしもついにライカユーザー。
— 柊サナカ (@hiiragisanaka) 2018年11月30日 - 11:56
赤城先生によるお買い物指南を受けつつ、ドキドキしながら買いましたのはこちら!撮った写真やライカ買った当日に書いたハイな文章も載っておりま… twitter.com/i/web/status/1…
@hiiragisanaka 既に沢山出てますがトプコブリリアントファインダーですね。これは珍品。凄く見やすいんですよね、自信を持ってお使いください。
— レモン社 (@lemonsha) 2018年12月2日 - 19:31
見え方が気になる方は銀座店にレンズ付きで置いてたりします(宣伝)
ライカを買ったらこういうことを言われるんでしょうか。なんだかとても悲しいことだなあと。わたしはこのファインダーはお世話になった方からいただいたものなので、とても気に入ってつけているのですが…好きなものをつけたらいけないのでしょうか。 twitter.com/jjbros2015/sta…
— 柊サナカ (@hiiragisanaka) 2018年12月2日 - 11:34
@hiiragisanaka あちこちでトラブル起こしてる有名人なのでシカトしてください
— そういちろう@素浪人罷走 (@karlWLA) 2018年12月2日 - 20:36
しばらくリプが続くようならブロックしましょう
バイク界隈でも有名人です
@hiiragisanaka 僕も被害者ですwww
— そういちろう@素浪人罷走 (@karlWLA) 2018年12月2日 - 20:42
バイク界隈では有名人過ぎます
あちこちにロックオンしてしばらくクソリプが続きます
返事もせずに貫徹シカトして下さい
今後のご活躍応援してますよ〜
@futaba_AFB その有象無象の輩のお陰で、今に至る復刻レンズやら各種マウントアダプターの興隆があるんだけどね。
— dmy (@exaktar) 2018年12月3日 - 18:47
その時代を体験したけど、もっとファナティックなニコン者とか、ライカ一色に塗り潰された訳で無く、戦国春秋の趣きがあったよ。
@uhutetsuko レイコさん
— Hyperinflation (@Hyper045) 2018年12月3日 - 23:13
なんか申し訳ない。
これズバリだわ。
Hyperinflation さんが常人より優れている所上位5つ
1位【キスのテク】
2位【精神力】
3位【魅力】
4位【独占欲】
5位【観察力… twitter.com/i/web/status/1…
風景写真家、マイケル・ケンナがトイカメラで撮影した「HOLGA」や新作を展示(ギャラリー・アートアンリミテッド、12月2日~26日)
— ウェブ版美術手帖 (@bijutsutecho_) 2018年12月1日 - 20:40
bijutsutecho.com/exhibitions/30… pic.twitter.com/g6PBm0scQ4
こんな感じでほぼ消滅したギアの再建でしかも、「ス」だらけの鋳物を直してもらえるだけ、感謝としか言いようがありません! pic.twitter.com/58FM4kxbbF
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2018年11月29日 - 17:26
@uhutetsuko おはようございます。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2018年11月30日 - 07:43
昭和23年 渋谷駅前広場 (撮影:田沼武能氏) pic.twitter.com/QzXmPbOwgO
— 昭和スポット巡り (@showaspotmegri) 2018年11月29日 - 20:42
ちゅーるを差し上げた後の、もっとよこせの媚びがスゴい😓
— ののいな@LINEスタンプ販売中 (@suke6manchi) 2018年11月29日 - 21:32
行く先々で待ち伏せ、カツアゲされてます😧
#ciaoちゅーる #マンチカン
#猫 pic.twitter.com/0S3Sz0QIC7
自分は面倒なので屋外撮影はしないが、SA誌のプロに撮影して頂いた拙作が大化けしたのは驚き。
— うずまき (@nrc46477) 2018年11月29日 - 20:10
良い記念になりました。
(^ω^) pic.twitter.com/246wkBLeZ6