goo blog サービス終了のお知らせ 

お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

大阪で震度6弱

2018-06-18 | 世間の出来事

 今朝、出勤直前にTVで緊急地震速報が流れた。携帯には来なかったので、遠くだろうと思ってみると近畿地方。阪神・淡路の記憶がよみがえった。しかしNHK福島放送局のアナウンサーは速報に気がつかず、速報にかぶせられる形で県内の天気予報を読んでいる。

 しばらくして、東京からの放送に切り替わった。朝ドラは当然中止。発災時の屋外カメラを見るとけっこう揺れている。難波の屋上カメラなどは設置場所が鉄塔の上なのか、グリングリン揺れていてびっくり。

 この地震で4名の方がなくなったという。痛ましいことだが、震度の割には被害は少なかったように思う。被害に遭われた方の回復、生活の復旧をお祈りしたい。

 さて、別の視点。伊丹空港が一時閉鎖されたと言うことで、飛行機もだいぶ渋滞していたようだ。フライトレーダーの画像。仙台から伊丹に向かっていた全日空便。奈良の山中でぐるぐるして待機している。

image

 一方、報道機関もヘリコプターを飛ばしまくっている。この時間だと、高槻上空に1機、梅田に1機そのほかにも西側2機、東側1機が飛んでいることが分かる。

image

 都心の様子だけではなく、痛ましい事故があった現場にもすかさずマスコミが向かっていることがよく分かった。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。