collocation 連語 2006-08-11 17:31:14 | philosophy 電話は架ける 将棋は指す リンクは張る 業界用語で サーバーまたはサーバは たてる(立てる・建てる)と言います どうしてなのかな? どうでもいいか? « water meter 量水器 | TOP | foreign object 異物感 »
12 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 小6までは漢字博士 (赤羽おぱぱ) 2006-08-11 22:27:38 ○電話は掛ける! 架電なんて変換すらしないし○将棋を指す 異議なし○リンクを張る 蜘蛛の巣絡みだから まぁよしとしようかと思ったけど「電話を架ける」のWiredな時代から今でもファイバーになっただけで変わりなし「リンクを架ける」にマチガイナイ! ○build a server ≠ 鯖構築 の直訳から訛って”立てる・建てる”で良いのでしょう?それよりいつも迷う”機、器” 洗濯機 電話機 受話器 炊飯器 使い分けが出来ない私・・・ 返信する 赤羽おぱぱどの (min) 2006-08-12 06:02:57 今でもちょっとそれっぽいよね!鯖は墓石のイメージからきているのかと思っていましただから『建てる』機と器をクリアに切り分ける判別器はないのか?判別機はac100 が必要? 返信する 納得イカン!! (赤羽おぱぱ) 2006-08-12 12:51:41 ググッて見ました。ここ参照http://www.geocities.jp/kw_jisyo/jisyo2.html機と器の使い分け"機"・動力を使うもの:掃除機 洗濯機 飛行機 ・構造が複雑なもの: 電話機 空気清浄機 除湿機 火災報知機 遮断機(踏切) ・大きいもの "器"・構造が単純であるもの:聴診器 消火器 加湿器 充電器 加湿器 拡声器 火災感知器 遮断器(ブレーカ) 小さいもの:補聴器 ??結局良くわかりません。 大きさとか構造の複雑さで使い分ける事がナンセンスに思えるのですが。双方とも基準があいまいすぎるし時代や技術進化で変わっちゃうし・・・!?ところでac100ってなに?? 返信する 赤羽おぱぱどの (min) 2006-08-12 14:42:07 飛行器じゃおかしいよねac100alternating current 100 volt商用交流電源tepco から買っている家庭用電気の略普通車の電源系はdc12でーしーじゅうに電気屋言葉 … 返信する 漢字の書きわけ (逆蛍) 2006-08-14 10:12:40 これについて書き始めるとチョー長文になるから、くわしくはやんぴしますが…よーするに、電話をかけるの「かける」は、ひらがなにすればよいのだ電話機のキは自分でふさわしいと思う方でよいのだどっちも元々いーかげんなんだしさと、このごろは考えてますです 返信する 逆蛍どの (min) 2006-08-14 15:56:59 ふむふむそんなもんか …逆蛍氏にしては随分とまた簡単なことで 返信する ぶふふ・・・ (赤羽おぱぱ) 2006-08-14 16:24:55 わたくしめも期待しておりました。逆蛍氏の国語問題に関するこだわりコメントを・・・(倒置法)ニチゲー力も夏ばてかはたまた盆休みか?うらやましや~ ぶふふ・・・ 返信する 赤羽おぱぱどの (min) 2006-08-14 16:43:44 手拭いぶら下げてひとり旅でもしてるんじゃないかな?赤羽ラボ稼働中?だとしたらお疲れさまで~す … 返信する 予告編 (逆蛍) 2006-08-14 17:53:38 >みんさま >おぱぱさま だからあ、コレについて書きだすと止まらなくなつてしまふのですよ秋、涼しくなつたころに再開予定のワタシのサイトには長い文章をのせるコーナーも作るつもりなので、この問題に関してはそこでタップリ、私見を述べようと思つてをります 返信する 逆蛍 come on ! (min) 2006-08-14 19:24:52 お手並み拝見はよーいたせ! 返信する あのねぇ (逆蛍) 2006-08-15 00:14:39 >みんさままだまだ暑いんだから、ゆっくり待ちなはれところで、普通車の電源系はdc12だそーですが、グリーン車はどーなってるんですか 返信する 逆蛍どの (min) 2006-08-15 12:40:31 普通乗用自動車という意味ですよ鉄道車両については貴台のご専門ざんしょ! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
○将棋を指す 異議なし
○リンクを張る 蜘蛛の巣絡みだから まぁよしとしようかと思ったけど「電話を架ける」のWiredな時代から今でもファイバーになっただけで変わりなし「リンクを架ける」にマチガイナイ!
○build a server ≠ 鯖構築 の直訳から訛って”立てる・建てる”で良いのでしょう?
それよりいつも迷う”機、器”
洗濯機 電話機 受話器 炊飯器 使い分けが出来ない私・・・
鯖は墓石のイメージからきているのかと
思っていました
だから『建てる』
機と器をクリアに切り分ける判別器は
ないのか?
判別機はac100 が必要?
ここ参照
http://www.geocities.jp/kw_jisyo/jisyo2.html
機と器の使い分け
"機"
・動力を使うもの:掃除機 洗濯機 飛行機
・構造が複雑なもの: 電話機 空気清浄機 除湿機 火災報知機 遮断機(踏切)
・大きいもの
"器"
・構造が単純であるもの:聴診器 消火器 加湿器 充電器 加湿器 拡声器 火災感知器 遮断器(ブレーカ)
小さいもの:補聴器
??結局良くわかりません。
大きさとか構造の複雑さで使い分ける事がナンセンスに思えるのですが。双方とも基準があいまいすぎるし時代や技術進化で変わっちゃうし・・・!?
ところでac100ってなに??
ac100
alternating current 100 volt
商用交流電源
tepco から買っている家庭用電気の略
普通車の電源系は
dc12
でーしーじゅうに
電気屋言葉 …
よーするに、
電話をかけるの「かける」は、ひらがなにすればよいのだ
電話機のキは自分でふさわしいと思う方でよいのだ
どっちも元々いーかげんなんだしさ
と、このごろは考えてますです
そんなもんか …
逆蛍氏にしては随分とまた
簡単なことで
逆蛍氏の国語問題に関するこだわりコメントを・・・(倒置法)
ニチゲー力も夏ばてかはたまた盆休みか?
うらやましや~ ぶふふ・・・
してるんじゃないかな?
赤羽ラボ稼働中?
だとしたらお疲れさまで~す …
だからあ、コレについて書きだすと止まらなくなつてしまふのですよ
秋、涼しくなつたころに再開予定のワタシのサイトには長い文章をのせるコーナーも作るつもりなので、この問題に関してはそこでタップリ、私見を述べようと思つてをります
はよーいたせ!