先日の週末から今日まで4試合(シニア1、A3)行われました。
とりあえず4勝です。
少しずつではありますがチーム状態が良くなってきていると感じるのは自分だけかな?
Aチームは土曜日東区大会において促進ルールで勝つとことができ何とか初戦突破。
日曜日は西区の2戦目、初戦は引き分けで、この試合少しでも得点を取ることが要求
されたわけですが、初回から機動力を生かしてエンドラン、スクイズなどで得点を重ね
8-0で勝利。
また今日はシニア選手3人を含め、Bチームでの日刊選抜がありシニア平野投手を
先発させて試合に臨み、庄司の一発など長打などで試合を有利に進め4回裏には
走者3塁で泰のエンドランが見事決まって7-0のコールド勝ち。見事でした。
シニア平野は、捕手が高木ということもあって、先頭打者にヒットを打たれるも後続
を絶つと、その後は余裕を持って投球していた。北見での悪夢を払拭できたのかも。
今年一番良かったかも‥。
さて、日曜日のシニアの試合は、先に5点を取って気が緩んだのか、守備等のまずさ
もあって、4回に一気に4点を取られ、6-4でやっとでした。残塁が10と拙攻も目立ちました。
シニアも7月函館を皮切りに大会が多く組まれていますの個々に緊張感を持ってまた集中して
試合に臨みましょう。
7月21日はチーム全体の「夏祭り」をジャスマックプラザ(屋外)で開催します。
スタートは18時ですが、300円で入浴が可能な入浴券を希望者に渡しますので
出欠簿にコメント欄に記載してください。家族も◎です
早めに行って宴会がスタートする前に入浴してもOKです。